2023.05.19 (Fri)
焼き鳥 八栄亭
個人的に神戸の行ったお店を記録する記事
今回は奥さんが職場の人と、かなりまえに行って良かったと思ったお店
焼き鳥八栄亭へ行って来ました。
最初の写真は奥さんがお店から出る所ですが、お店の雰囲気が分かると思います。

まずはビールと付き出し

奥さんはコースみたいだったけど、僕らは一本ずつ
ねぎまとつくねかな

この辺りもコロナ禍の影響で随分様子もかわりました。
このお店の前にも新しい焼き鳥屋さんが出来ていました。
皮とももでしょうね
一本ずつじっくり焼いてくれます。

お店は常連客の方が多い雰囲気で、神戸ですから阪神タイガースのテレビをつけていました。

隣には、オッちゃんおばちゃんのカップルが
歳では負けていませんけど(笑)
新しいお店が増えたと思ったら、イタリアのお店が懐かしいお店になってしまいました。
売り上げだけじゃ無く、人手不足で売れてる店に集中して経営効率を上げようとする
閉店もあるみたいですね
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。
ギターの弾き語りも宜しくです。
今回は奥さんが職場の人と、かなりまえに行って良かったと思ったお店
焼き鳥八栄亭へ行って来ました。
最初の写真は奥さんがお店から出る所ですが、お店の雰囲気が分かると思います。

まずはビールと付き出し

奥さんはコースみたいだったけど、僕らは一本ずつ
ねぎまとつくねかな

この辺りもコロナ禍の影響で随分様子もかわりました。
このお店の前にも新しい焼き鳥屋さんが出来ていました。
皮とももでしょうね
一本ずつじっくり焼いてくれます。

お店は常連客の方が多い雰囲気で、神戸ですから阪神タイガースのテレビをつけていました。

隣には、オッちゃんおばちゃんのカップルが
歳では負けていませんけど(笑)
新しいお店が増えたと思ったら、イタリアのお店が懐かしいお店になってしまいました。
売り上げだけじゃ無く、人手不足で売れてる店に集中して経営効率を上げようとする
閉店もあるみたいですね
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。
ギターの弾き語りも宜しくです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |