fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2023.02.04 (Sat)

久しぶりの稲荷寿司

今年も節分が過ぎましたが、我が家は年寄り2人だから豆まきも無し
そうは言っても何も無しって訳にもいかないので、恵方巻きを1本買って半分づつ

それだけじゃ少ないので、稲荷寿司を作りました。
寒いので温かい味噌汁と一緒にね
20230204200040697.jpeg
お稲荷さんは、以前このブログにレシピも載せてたけどやっぱり変?

もう一度今回のを書いておきます。
油揚げは8枚入り(140円位)の寿司揚げを買いました。

<材料>
寿司揚げ・・・1袋(8枚入り)
水・・・400cc
★和風顆粒出汁・・・小匙1
★砂糖・・・大匙5
★醤油・・・大匙5
★味醂・・・大匙3

ご飯・・・1合半
すしの粉・・・大匙2
黒胡麻・・・少々


①寿司揚げは半分に切る。(半分に切るのは煮てる途中の膨らみを無くすため)

②鍋に水を入れて沸かし★を入れて一煮立ちさせ、1を入れて揚げを10分中火で煮て火を止める。
 この状態で冷めるまで置いておく。
③炊いたご飯をパットに広げて寿司の粉を散らしてよく混ぜ、あおいで冷ます。

④2を1枚づつ取って平らな板に乗せて箸で抑えて絞り、そこへ3を詰めていき最後に黒胡麻を散らしたら完成

揚げの味はまだ工夫してみようと思ってます。
きつねうどん用の揚げとしても使える味が良いですね

何でも自分で作ると安く出来るから、物価高対策です(笑)




このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

21:26  |    ┗パン・ご飯レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2716-78ac1542

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |