2022.08.31 (Wed)
アンチョビとキャベツのペペロンチーノ
今日で8月も終わり、早いですね
でも、あの猛烈に暑い日から解放されそうで、それは良いな
それにコロナ感染者数も漸く下がり始めたので久々の楽しみの秋になりそうです。
料理も一つぐらい上げなくては(苦笑
今日のは奥さんが嫌がるため余り作らなかったパスタ
ダイエットしてるのにパスタは糖質だから大敵なんだって
でも前に買ったアンチョビがずっと残っているので、それを使おうと作りました。
量は一人分を半分に分け、少なくしてますよ

見栄えは良くないけど、アンチョビの塩加減もなかなか美味しかったです。
手軽に出来るのでどうぞ
<材料>2人分
スパゲティ・・・100g(7分)
キャベツ・・・5枚
ソーセージ・・・3本
アンチョビ・・・2本
にんにく・・・1かけ
唐辛子・・・1/2本
オリーブオイル・・・大匙2
塩・・・大匙1程度(分量外)
①キャベツとソーセージは食べ易い大きさに切り、アンチョビは
細かく割いて微塵切り、にんにくは薄くスライスしておく
②鍋にたっぷりのお水をと塩を入れて沸かし、沸騰したらスパゲティを
入れて6分茹でる
③フライパンを温めて1のキャベツとソーセージ、アンチョビを炒めて
一旦取り出す。
④フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にし1のにんにくと唐辛子で
香りをつけたら火を止めて、茹で上がる前に再びちゅうびにする。
④2の茹で上がったスパゲティを4に入れ、お玉一杯分の茹で汁を入れ
よく混ぜて乳化させたら3の具材を戻し、さっと混ぜたらお皿に盛って完成!
アンチョビの思い出
以前、友達とイタリアンのお店に行ってアンチョビが入ったパスタを注文したんだけど
物凄く塩辛くて食べれなかったのです。
帰りにレジに居る店主に言ったら、アンチョビはこんなもんなんです、と反論
二度とこの店には行かんと決めました。
僕が作った方が絶対美味しいわ!
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。
ギターの弾き語りも宜しくです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |