fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2021.12.08 (Wed)

主夫のおでん


もういくつ寝るとお正月♪
今の小さい子はこんな歌を歌うのかな?
孫がいるのに知らない爺です🤣

冬になると楽しみは鍋だけど、コロナ禍だから少し気になるしね
そうなれば、おでん🍢が一番の楽しみになってくる

我が家は今まで奥さんがずっと作ってて、息子達もおふくろの味で
僕が作るより喜ぶのです。
でも主夫の立場としては微妙、旨いのを作ってやる
と見た目も美味しそうなおでんに挑戦してみました。
20211208062155d0b.jpeg
どう?

インスタ画像をスクショして載せてますので少しボケてますけど、それなりに
美味しそうなになったでしょ
また美味しく出来るようにレシピを残しておきます。

<材料>4人程度
和牛すじ肉・・・1kg
大根・・・1/2本
じゃがいも・・・6個
厚揚げ・・・2枚
こんにゃく・・・1枚
ゴボウ天・・・4つ
平天・・・4枚
卵・・・4個
焼豆腐・・・1丁
刻みネギ・・・少々

★水・・・1500cc
★すじ肉煮汁・・・500cc
★顆粒出汁・・・小匙4
★醤油・・・大匙6
★味醂・・・大匙4

①大きな鍋にタップたっぷりの水を入れ沸かし、すじ肉を4時間炊く
 火は中火から弱火にして、途中水を追加して煮汁が残る様にする。
②大根は2cm程度に切り、皮を剥いてお皿に並べレンジ600wで2分温める
 卵は別の鍋に水を入れ15分茹でて皮を剥いておく。
③最後に煮る鍋に★の調味料等入れて炊き、①、②及びネギ以外の材料を入れ
 中火で1時間煮て一旦火を止める。
④1時間以上経過後、再び食べる手前で再び温めお皿に盛って、ネギを
 添えたら完成!

すじ肉の煮汁は脂が溶けていて、その甘味が美味しいのです。
入れ過ぎると濁るし、体にも気になるしね

ただただ手間が掛かるけど、その分美味しいです。
具材の量はお好みに合わせて調整して下さいね

寒い時期なので、日本酒の燗酒と一緒に!


このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

09:00  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2651-8675b5bb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |