fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2021.12.03 (Fri)

京都 宝筐院の紅葉

今年も早いもので、もう12月
こんなスピードで歳を取るのね

コロナも落ち着いているので、お出かけが多く手作り料理がないのは仕方ないです。
という事で今回は毎年行っている京都 嵐山の宝筐院の写真です。

ここの特徴は最初の写真
中に入るにはこの道を通るのだけど、皆んな誰も居ない写真を撮りたくて
手前には多くの人が居るのですよ
通る人がせめて可愛い女性なら絵になるのですが・・・・(笑)
ゴメンよ、おっちゃん
20211203090011e92.jpeg
数年前は台風被害で紅葉も崩れたけど、今年は綺麗になりました。

小さな一眼レフカメラを持って行ったのに、撮ったのはスマホ
縦方向で撮っています。
20211203090012171.jpeg

お堂に上がらせて貰って、お庭を眺めます。
202112030900142cc.jpeg
ここは秋の紅葉時は人が多くなるのですが、それ以外の季節は殆ど人が居ません。
ここで僕が一番好きな季節は夏
渡月橋近辺は人と熱気で汗だくになるのですが、この御堂に一人座り
鳥の声を聞きながら、ボーとする時間が贅沢と感じるのです。
渡月橋からそんなに距離が変わらないのに、涼しいのです。

人力車に乗ると、ここへ連れてきてくれますよ
お兄さんが案内してます。
20211203090015490.jpeg

苔と紅葉のグラデーション
20211203090017259.jpeg

紅葉時は年々人が多くなっているので、ちょっと工夫も必要ですね
この後は、嵯峨野の湯豆腐でランチ
また来年も楽しみに来ようと思います。

テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

15:37  |  ┣京都  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2650-389363b4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |