2021.08.22 (Sun)
冷やしピーマン
ここ神戸も20日から緊急事態宣言の対象になりました。
でも人出は変化無し
お店も普通に開いていますし、イオンもイートインやフードコートも変わりません。
ただお酒だけは相変わらずダメですけど
去年は食品売場以外全部閉めて暗かったし、人も居なかったですけどね
今回若干変化があったのは、蔓延防止段階では酒類提供自粛要請に対して
独自の判断で堂々と提供してる店が少しありましたが
緊急事態宣言では法律違反となるので店を閉めていました。
居酒屋さんも辛いね
今回は料理という程ではないけど
冷やしピーマン
簡単にシャキッとした食感が楽しめますよ!

最近よく行ってる燗vinoのサトエリさんに言ったら、ポイントは
氷水で兎に角冷やす事
お店では氷が沢山あるから簡単だけど、家ではそんなに無いもんね
だから家様に工夫しました。
<材料>
ピーマン・・・5個程度
塩・・・少々
ブラックペッパー
①ピーマンのヘタを切り、縦半分に切って種を取り除く
②蓋付きの容器に1を入れ、水を入れて冷蔵庫へ半日位置く
③食べる30分前に2を冷凍庫へ入れて、薄く凍らせる
④3を取り出して水気をサッと取り、塩とブラックペッパーをお好み量掛けて完成!
ポイントは冷凍庫で凍らせ過ぎると、取り出せないのでそこは要注意
我が家はこんな容器に入れました。

ピーマンはどんなのでも良いとか
兎に角、冷やして冷たさを感じる程が良いですよ
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |