fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2021.05.03 (Mon)

豚まんの老詳記


神戸の行ったお店紹介なのですが
今更かいや!と言われそうな、神戸を代表するお店
豚まんの老詳記が抜けていました。

豚まんしか売ってないお店で、一口より少し大きめサイズ
少しややこしいのですが、いつも長い行列で中華街にあるお店と
元町商店街にあるお店の2軒あります。
発祥は同じなのですが味は違うのです。

今回のは元町商店街にあるお店の豚まん
20210503090238b0c.jpeg
3個一皿で280円!
中華街の店よりあっさり目の味
でも美味しいのですよ
元祖は元町商店街の方だけど、人気は圧倒的に中華街だね

豚まんと言うのは、このお店の店主が豚饅頭というのを作ったのが始まりなんだけど
関西は牛肉文化なので、肉まんにすると牛肉が入っていると間違われるから
豚を強調して豚まんという名前になったらしいですよ


ちょっと関係ない話だけど、京都のお店で食べてる時に隣のお客さんが
名古屋から来てて旅行好き
神戸にもよく来てるらしいのですが
「京都には京料理、ここのお店が美味しくて素晴らしいけど
  神戸の特徴的なお店はどこですか?
   名古屋から来て、わざわざ豚まんを食べるというのもね」
返事に困りました。
成る程ね
神戸にも素晴らしいお店は沢山あるけど、代表料理はなんなんだろう?
洋食やパンも有名だけど・・・・・・
神戸人としてもスッと応えられるように勉強しなくちゃ




テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

09:46  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2616-b886984a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |