2020.11.11 (Wed)
イオンバルであれこれ
料理の記事が続いているので、ちょっと休憩
そうなると今はイオンバルの話題かな
以前の記事を読み返すと、結構イオンバルに行ったと書いている。
それより以前は、仕事が終わって晩御飯の買い物に行くのだけど、最初は三宮のダイエーに!
でもそのスーパーのイートインスペースはお年寄りスペースの感じになっているから、上階のバルか
パン屋に行くのだけど、一人で何となく食べたり飲んだりしても、なんだかなぁ~
そのうち三宮から元町へ安い野菜を求めて長い距離を歩くのだけど、同じ道では面白くないので
飲食店が並んでいる界隈を歩いていたのです。
そこに見える光景は女性が楽しそうにランチしている光景ばかり
良いなぁ~と思いながら歩き、晩御飯用に買った大根をカバンに入れて繁華街を歩いていました。
そんな人間は女性を含めても僕しか見掛けなかった(笑)
でもハーバーランドにイオンが出来てバルが出来て、しかもイオン近くから家の前までバスが
走る様になったもんだから、買い物は三宮ダイエーからハーバーランドのイオンに変わったの
この話をしても、皆僕がイオンバルに行くのは綺麗なお姉さんがいるからだと
半分当たりで半分外れやけど(笑)
当たりの部分はお姉さんが話し相手になってくれて、一人よりずっと楽しい!
でも普通は三宮のバルと同じで、お客さんの相手をしないのが普通
僕が行く時間は人が殆ど居ないから特別なのね
土曜日は奥さんと一緒に二人で行ってます。
これは先日の日本酒飲み比べ

黄色い色が辛口剣菱、透明なのが沢の鶴
僕的には沢の鶴の方が好きだな、初心者なもんんで
で、どんな話をするのかというと、勿論お酒の話もするけど
家庭での話も、料理の事や家族の事もね
お姉さんの夫婦の話を聞いてると、いつも笑ってしまいます。
これは少し前のボルドーの飲み比べ
赤の飲み比べって難しい!
というかここに来るまで赤ワインは呑めなかった、白ばかり!
でも今は鍛えて貰ったから赤も美味しく飲めるようになりましたよ

香りや味を例えてるのは、今でも分からんね
これはオーガニックワイン

最近の話題
お店のお姉さんは常に白のサージカルマスクをしてる。
そんなとこへ奥さんが布マスクを買ってきたのです。
お姉さんもマスク沢山買ってるって
5000円もするマスク買ったけど、大失敗やったと
高野山のマークが入っているマスクも持ってるよとプチ自慢
私はマスクコレクター、でも付けてるのはこの白ばかり!(大笑)と
サージカルマスクにも種類があって、今日付けてるのはピッタシだけど
織り込み部分が顔にピッタリ付いてるから、顔が猫のひげみたいになっちゃったって
どんなの、見せて!
見せてくれるわけもないけどね
それからは、奥さんとマスクコレクターの話になって
使いやすいマスク探しの為に、良く買うようになりました。
とりとめもない休憩話でした。
そうなると今はイオンバルの話題かな
以前の記事を読み返すと、結構イオンバルに行ったと書いている。
それより以前は、仕事が終わって晩御飯の買い物に行くのだけど、最初は三宮のダイエーに!
でもそのスーパーのイートインスペースはお年寄りスペースの感じになっているから、上階のバルか
パン屋に行くのだけど、一人で何となく食べたり飲んだりしても、なんだかなぁ~
そのうち三宮から元町へ安い野菜を求めて長い距離を歩くのだけど、同じ道では面白くないので
飲食店が並んでいる界隈を歩いていたのです。
そこに見える光景は女性が楽しそうにランチしている光景ばかり
良いなぁ~と思いながら歩き、晩御飯用に買った大根をカバンに入れて繁華街を歩いていました。
そんな人間は女性を含めても僕しか見掛けなかった(笑)
でもハーバーランドにイオンが出来てバルが出来て、しかもイオン近くから家の前までバスが
走る様になったもんだから、買い物は三宮ダイエーからハーバーランドのイオンに変わったの
この話をしても、皆僕がイオンバルに行くのは綺麗なお姉さんがいるからだと
半分当たりで半分外れやけど(笑)
当たりの部分はお姉さんが話し相手になってくれて、一人よりずっと楽しい!
でも普通は三宮のバルと同じで、お客さんの相手をしないのが普通
僕が行く時間は人が殆ど居ないから特別なのね
土曜日は奥さんと一緒に二人で行ってます。
これは先日の日本酒飲み比べ

黄色い色が辛口剣菱、透明なのが沢の鶴
僕的には沢の鶴の方が好きだな、初心者なもんんで
で、どんな話をするのかというと、勿論お酒の話もするけど
家庭での話も、料理の事や家族の事もね
お姉さんの夫婦の話を聞いてると、いつも笑ってしまいます。
これは少し前のボルドーの飲み比べ
赤の飲み比べって難しい!
というかここに来るまで赤ワインは呑めなかった、白ばかり!
でも今は鍛えて貰ったから赤も美味しく飲めるようになりましたよ

香りや味を例えてるのは、今でも分からんね
これはオーガニックワイン

最近の話題
お店のお姉さんは常に白のサージカルマスクをしてる。
そんなとこへ奥さんが布マスクを買ってきたのです。
お姉さんもマスク沢山買ってるって
5000円もするマスク買ったけど、大失敗やったと
高野山のマークが入っているマスクも持ってるよとプチ自慢
私はマスクコレクター、でも付けてるのはこの白ばかり!(大笑)と
サージカルマスクにも種類があって、今日付けてるのはピッタシだけど
織り込み部分が顔にピッタリ付いてるから、顔が猫のひげみたいになっちゃったって
どんなの、見せて!
見せてくれるわけもないけどね
それからは、奥さんとマスクコレクターの話になって
使いやすいマスク探しの為に、良く買うようになりました。
とりとめもない休憩話でした。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |