2020.10.21 (Wed)
鎌田の出汁醤油でネギ焼
今年になって教えてもらい、今更お気に入りになった鎌田の出汁醤油
奥さんも、晩御飯の時は自分から持ってきます(笑い)
醤油とくりゃネギ焼
お好み焼きのキャベツの代わりにネギを使っただけですけどね
それが醤油にピッタシ合うんですね

醤油の焦げた香も良いですね
<材料>2枚分
お好み焼き粉・・・100g
卵・・・1個
ネギ・・・150g(不足はキャベツでOK)
豚バラ・・・100g
天かす・・・大匙2
鎌田の出汁醤油・・・適量
①ネギは洗って刻んでおく(キャベツを使用時も同じように刻んでおく)
②ボウルにお好み焼き粉、卵を割り入れ、水120ccを徐々に入れてよく混ぜたら
1のネギと天かすを入れてざっくり混ぜる。
③ホットプレート又はフライパンに油をひいて、2を半分(1枚分)丸く形どり
豚バラを乗せ、2~3分したらひっくり返す。
④同じように2~3分でひっくり返し、両面しっかり焼きあがったら鎌田の出汁醤油
をたっぷり掛けて少し焼いたら出来上がり
お好みでチーズ、スライス餅も良いですね
焼いているところです。

ところでネギ焼って全国区?
大阪十三が起源だと聞いているけど
今回の鎌田の出汁醤油、こんな便利な物は友達に教えてあげなくっちゃ!
とランチ会に行った時の会話
「最近、我が家は出汁醤油に嵌ってるの、便利で美味しいよ!」と言ったら
「それ鎌田の出汁醤油の事?ウチにもあるし安く買えるとこ知ってるよ」
「あのブルーのボトルやろ、ウチも随分前から使ってるよ」
ブルーのボトルって一番大きいのやん
なんや二人共知ってるんや、知らんかったのはウチだけか(笑)
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください
奥さんも、晩御飯の時は自分から持ってきます(笑い)
醤油とくりゃネギ焼
お好み焼きのキャベツの代わりにネギを使っただけですけどね
それが醤油にピッタシ合うんですね

醤油の焦げた香も良いですね
<材料>2枚分
お好み焼き粉・・・100g
卵・・・1個
ネギ・・・150g(不足はキャベツでOK)
豚バラ・・・100g
天かす・・・大匙2
鎌田の出汁醤油・・・適量
①ネギは洗って刻んでおく(キャベツを使用時も同じように刻んでおく)
②ボウルにお好み焼き粉、卵を割り入れ、水120ccを徐々に入れてよく混ぜたら
1のネギと天かすを入れてざっくり混ぜる。
③ホットプレート又はフライパンに油をひいて、2を半分(1枚分)丸く形どり
豚バラを乗せ、2~3分したらひっくり返す。
④同じように2~3分でひっくり返し、両面しっかり焼きあがったら鎌田の出汁醤油
をたっぷり掛けて少し焼いたら出来上がり
お好みでチーズ、スライス餅も良いですね
焼いているところです。

ところでネギ焼って全国区?
大阪十三が起源だと聞いているけど
今回の鎌田の出汁醤油、こんな便利な物は友達に教えてあげなくっちゃ!
とランチ会に行った時の会話
「最近、我が家は出汁醤油に嵌ってるの、便利で美味しいよ!」と言ったら
「それ鎌田の出汁醤油の事?ウチにもあるし安く買えるとこ知ってるよ」
「あのブルーのボトルやろ、ウチも随分前から使ってるよ」
ブルーのボトルって一番大きいのやん
なんや二人共知ってるんや、知らんかったのはウチだけか(笑)
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |