2020.09.23 (Wed)
簡単失敗しない焼き肉じゃが
肉じゃがって、簡単そうで味付けが難しいでしょ
正統派の肉じゃがってレシピも書いたけど、途中味見で出汁を確認するも
途中は想像もつかない味になっている
それが野菜が煮えた後に肉を入れると、コロっとかわるんですよね
それを一発で味付けなので失敗なし
お家にある好みの焼き肉のタレで作った肉じゃがです。

タレの量が少々狂っても大丈夫なのがいいですよ
<材料>
豚バラ・・・200g
じゃが芋・・・2個
人参・・・小1本
蒟蒻・・1枚(アク抜き要らずが便利)
刻みネギ・・・ひとつまみ
煎り胡麻・・・小匙1
焼き肉のタレ・・・100~150cc
水・・・1カップ
和風顆粒出汁・・・小匙1
サラダ油・・・大匙1/2
①じゃが芋は皮を剥き、人参と同じ乱切り、玉ねぎはくし切り、蒟蒻はスプーンで
一口大にちぎる
②フライパンに油をひき、1の材料全てと豚バラを入れて炒め、豚バラに火が通ってきたら
水、和風顆粒出汁を入れて蓋をしてじゃが芋、人参が柔らかくなるまで煮る。
③2に焼き肉のタレを加えて混ぜて、水気が無くなったら器に盛って煎り胡麻、ネギ
を散らして完成!
(焦げないようにするのだけは注意!)
ブログも10年以上続けていますので、少しは自分でも良いな
誰かにも勧めたいな、というレシピもあるのです。
でもそれを伝えるには、ブログにあまり興味のない人に伝えるのは難しくて
そのレシピを自分でも探すのが大変なのが現状!
まして作ってみようと思ってくれても、話だけじゃ何買って良いか分からないし
わざわざレシピを探してまで作ろうとは思わないでしょ
そこで、忙しい主婦がスーパーでスマホ開いて、これにしよと写真をタッチしたらレシピが出てきて
そのまま買い物が出来る料理ブログ作成しようと思い作っています。
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください
正統派の肉じゃがってレシピも書いたけど、途中味見で出汁を確認するも
途中は想像もつかない味になっている
それが野菜が煮えた後に肉を入れると、コロっとかわるんですよね
それを一発で味付けなので失敗なし
お家にある好みの焼き肉のタレで作った肉じゃがです。

タレの量が少々狂っても大丈夫なのがいいですよ
<材料>
豚バラ・・・200g
じゃが芋・・・2個
人参・・・小1本
蒟蒻・・1枚(アク抜き要らずが便利)
刻みネギ・・・ひとつまみ
煎り胡麻・・・小匙1
焼き肉のタレ・・・100~150cc
水・・・1カップ
和風顆粒出汁・・・小匙1
サラダ油・・・大匙1/2
①じゃが芋は皮を剥き、人参と同じ乱切り、玉ねぎはくし切り、蒟蒻はスプーンで
一口大にちぎる
②フライパンに油をひき、1の材料全てと豚バラを入れて炒め、豚バラに火が通ってきたら
水、和風顆粒出汁を入れて蓋をしてじゃが芋、人参が柔らかくなるまで煮る。
③2に焼き肉のタレを加えて混ぜて、水気が無くなったら器に盛って煎り胡麻、ネギ
を散らして完成!
(焦げないようにするのだけは注意!)
ブログも10年以上続けていますので、少しは自分でも良いな
誰かにも勧めたいな、というレシピもあるのです。
でもそれを伝えるには、ブログにあまり興味のない人に伝えるのは難しくて
そのレシピを自分でも探すのが大変なのが現状!
まして作ってみようと思ってくれても、話だけじゃ何買って良いか分からないし
わざわざレシピを探してまで作ろうとは思わないでしょ
そこで、忙しい主婦がスーパーでスマホ開いて、これにしよと写真をタッチしたらレシピが出てきて
そのまま買い物が出来る料理ブログ作成しようと思い作っています。
このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |