2020.02.07 (Fri)
イタリアンレストラン ANIMA
今日は久々に神戸のお店を紹介!
10年以上ブログを続けて、お世話になったお店を記録していると
重なって書いてるお店もありますが、かなりの数になっています。
今となっては自分の貴重な記録にもなっているので、今後も続けようと思います。
先日のランチです。
土曜日は奥さんと一緒にどこかのお店でランチを食べるのだけど、いつもの
イタリアンのお店に行くといつものお姉さんが「満席なんです、スミマセン!」と
仕方ないね、繁盛するのは良い事だし、また来るわ・・・・と
という事で、近くの前から気になっていたイタリアンのお店に行ったのです。
そのお店が今日紹介する、イタリア人シェフがいるANIMAというお店
入店して奥の席に案内されて、早速注文です。
僕が生パスタで奥さんがこの店自慢リゾットのランチセットを注文
ついでにワインもね^^
今年になってホント、赤ワインをよく飲むようになりました。
イオンバルのお陰やわ(笑)
これはイタリアのメルロー

分かったような事書いてますが、細かい事はまだサッパリです。
でも、美味しく飲めるようにはなりましたね
そして前菜のサラダ

カリフラワーのスープ
イタリアンってカリフラワーが多い気がしますね、あ、美味しいのよ

そしてメインの生パスタが出てきてビックリ!
普通、お皿一杯に麺があると思うのですが、大きなお皿に平麺を棒状にクルクル巻いて
篠山産猪のミートソースをかけたボロネーゼ
こんなの初めて見た

最初は解しながら食べてたんだけど、途中から面倒なのでナイフで切って食べました
確かに平麺の生パスタで美味しかったですよ
奥さんのリゾット

シェフが持って来てくれた時、シェアプレートお持ちしましょうか?
とネイティブな発音で言ってくれたのだけど、シェアプレートの意味が分からず???
もう一度言ってくれて取り皿て分かったから、お願いします。と言ったら
発音が悪くてスミマセン!って謝られた~~;
いえいえ、こちらが分からなかっただけで・・・・
シェアプレート勉強になりました。
どこかで使ってみよう(笑)
デザート、僕はティラミス

奥さんはチョコレートケーキ

美味しかった、ごちそう様!
いや~この日も美味しく戴いたランチでした。
最後に我がブログの女優さんも少しだけ

10年経った時、また見直すと良かっと思える記念にね
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram
ポチっと応援してね!

10年以上ブログを続けて、お世話になったお店を記録していると
重なって書いてるお店もありますが、かなりの数になっています。
今となっては自分の貴重な記録にもなっているので、今後も続けようと思います。
先日のランチです。
土曜日は奥さんと一緒にどこかのお店でランチを食べるのだけど、いつもの
イタリアンのお店に行くといつものお姉さんが「満席なんです、スミマセン!」と
仕方ないね、繁盛するのは良い事だし、また来るわ・・・・と
という事で、近くの前から気になっていたイタリアンのお店に行ったのです。
そのお店が今日紹介する、イタリア人シェフがいるANIMAというお店
入店して奥の席に案内されて、早速注文です。
僕が生パスタで奥さんがこの店自慢リゾットのランチセットを注文
ついでにワインもね^^
今年になってホント、赤ワインをよく飲むようになりました。
イオンバルのお陰やわ(笑)
これはイタリアのメルロー

分かったような事書いてますが、細かい事はまだサッパリです。
でも、美味しく飲めるようにはなりましたね
そして前菜のサラダ

カリフラワーのスープ
イタリアンってカリフラワーが多い気がしますね、あ、美味しいのよ

そしてメインの生パスタが出てきてビックリ!
普通、お皿一杯に麺があると思うのですが、大きなお皿に平麺を棒状にクルクル巻いて
篠山産猪のミートソースをかけたボロネーゼ
こんなの初めて見た

最初は解しながら食べてたんだけど、途中から面倒なのでナイフで切って食べました
確かに平麺の生パスタで美味しかったですよ
奥さんのリゾット

シェフが持って来てくれた時、シェアプレートお持ちしましょうか?
とネイティブな発音で言ってくれたのだけど、シェアプレートの意味が分からず???
もう一度言ってくれて取り皿て分かったから、お願いします。と言ったら
発音が悪くてスミマセン!って謝られた~~;
いえいえ、こちらが分からなかっただけで・・・・
シェアプレート勉強になりました。
どこかで使ってみよう(笑)
デザート、僕はティラミス

奥さんはチョコレートケーキ

美味しかった、ごちそう様!
いや~この日も美味しく戴いたランチでした。
最後に我がブログの女優さんも少しだけ

10年経った時、また見直すと良かっと思える記念にね
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram
ポチっと応援してね!

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |