fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2020.01.10 (Fri)

オニオングラタンスープ♪

お正月が過ぎて、どこのお宅でも残ったお節や材料の消費に頭を巡らせていると思います。
我が家も、お節は直ぐ無くなったのだけど、その後の家族全員が集まっての焼き肉パーティー
これに肉以外の材料がわりと余ってました。

材料を考える時に、足らなかったら困るから多めに買うよね
しかも色々と買うので、余ることは最初から分かってるけど

とにかく無駄を出さないよう、一巡して全ての材料を使い切りたい!
そう思ってたら、玉ねぎが意外と使って無いのです。
普通、正月の後にはカレーでしょ
だから余る筈はないのだけど、どうもこの歳になるとカレー食べると肥えるもんな
実際は分からないんだけど、のびのびになるのよ
でもインスタネタも必要だから、簡単で新しいのもになるのよね

そう思って、閃いたのがオニオングラタンスープ
今まで6回位作ったけど、どれも酷かったな

それを思うと今回が一番マシ
じわっとだけど料理レベルは上がってるのね(笑)
IMG_0650200110.jpg
スープの味はそれなりの出来でしたが、思い出しながら書いているので
ちょっと怪しい部分も・・そこんとこは宜しく!

<材料>2人分
玉ねぎ・・・大1個
バター・・・10g
食パン・・・サンドイッチ用1枚
ピザ用チーズ・・・40g程度
水・・・400cc
コンソメ・・・4.5g(1袋)
ニンニクチューブ・・・3cm
塩こしょう・・・少々

1.玉ねぎは薄めの串切りにしする。食パンはカップのサイズに合わせて
  少し小さめのサイズに切っておく
2.フライパンにバターを入れて中火で温め、1の玉ねぎを飴色になるまで炒める。
  途中焦げそうになったら水を少しづつ入れて30分近く炒める。
3.鍋に水400ccを入れて沸かし、2とコンソメ、塩を入れて味をみて調整
  
4.3を器に入れて、パンを浮かせチーズを散らし、オーブントースターで10分程度焼いたら完成
  (パンが焦げやすくなるので、チーズが溶けたら止める事)


今回のメニューは
オニオングラタンスープ
長芋のバタ醤油炒め
パスタとハムのサラダ 
IMG_0651 (2)200110
ワインはお魚に合う フランス シャルドネの白
お魚料理はどこにあるんでしょう?(笑)


ところで今日、ソムリエさんに教えて貰ったボルド―のカルベネソービニヨン
シャトー・パルメイ2015を飲んだのです。
勿論イオンバルですけどね
赤を飲んで、初めて美味しいと感じましたよ
味覚も変わってきたのかな?
それとも高いワインを飲むようになったから?
楽しみが増えました^^


最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

21:31  |  ┣グラタン  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2542-62f9b746

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |