2019.11.20 (Wed)
正統派の肉じゃが
早いもので、もう11月も後半に入り
お店ではクリスマスの飾りつけが目につきますね
その後はお正月でしょ
お節はどうすんの?お年玉は?なんてね
最近よく行っているスーパーのお店の人と話すると
「年中無休だから、いつもと変わらないよ
皆さんの休みたい日が重なったら出なくちゃいけないしね、正月気分は無いの」
そうなんや、大変やね
そういう我が家の奥さんも休みは元旦だけ
こっちの方が大変や!
正月の準備は僕がやらないといけないから、ま、適当にやね
お節は時間もあるし、今年も作ろうか
それを奥さんに言ったら、また作るの!やて
食べるのは二人だけやから、ちょっと遊び心も入れて作ってみようと思います。
先日の晩御飯です。
カレールーが半分残っていたからカレーを作ろうと、野菜も準備していたのだけど
カレーはご飯があるからヤダ!という
それならと作ったのが、この肉じゃが

肉は冷凍庫に眠っていた豚バラを使ってね
正統派で作った方が美味しいというので今回も
奥さんは美味しいといってお代わりしてくれました。
という事で、次回も同じように作れるよう自分用のレシピです
<材料>2人分
薄切り豚ばら・・・200g
じゃが芋・・・250g
人参・・・80g
玉ねぎ・・・200g
刻みネギ・・・ひとつまみ
サラダ油・・・大匙1/2
水・・・500cc
砂糖・・・大匙5
みりん・・・大匙2
醤油・・・大匙7
①じゃが芋、人参、薄切り豚バラは食べ易い大きさに切り、玉ねぎはくし切りにする。
②鍋にサラダ油を入れ熱し、じゃが芋、人参を入れて炒め、油が馴染んだら玉ねぎも入れて炒める
③2に水を入れて沸騰させて灰汁をとり、砂糖、みりんを入れて5分煮る
④3に醤油を入れて3分程度煮て、薄切り豚肉を少しづつ入れて更に15分程度煮て
火を止めてさまし味を馴染ませる。
⑤再び4を温め器に盛って、刻みネギを散らして完成!
この日は友達から頂いたお猪口で日本酒を頂きました。

一品ものというか手作りなようで嬉しいですね
後はナッツとベーコンの炒め物と一緒にね
今週の24日はまた京都宮川町水簾
紅葉も楽しめる時期、なんですか・・・・・・
そんなの見に行ける程、正気で帰れるか自信がありません(笑)
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram
ポチっと応援してね!

お店ではクリスマスの飾りつけが目につきますね
その後はお正月でしょ
お節はどうすんの?お年玉は?なんてね
最近よく行っているスーパーのお店の人と話すると
「年中無休だから、いつもと変わらないよ
皆さんの休みたい日が重なったら出なくちゃいけないしね、正月気分は無いの」
そうなんや、大変やね
そういう我が家の奥さんも休みは元旦だけ
こっちの方が大変や!
正月の準備は僕がやらないといけないから、ま、適当にやね
お節は時間もあるし、今年も作ろうか
それを奥さんに言ったら、また作るの!やて
食べるのは二人だけやから、ちょっと遊び心も入れて作ってみようと思います。
先日の晩御飯です。
カレールーが半分残っていたからカレーを作ろうと、野菜も準備していたのだけど
カレーはご飯があるからヤダ!という
それならと作ったのが、この肉じゃが

肉は冷凍庫に眠っていた豚バラを使ってね
正統派で作った方が美味しいというので今回も
奥さんは美味しいといってお代わりしてくれました。
という事で、次回も同じように作れるよう自分用のレシピです
<材料>2人分
薄切り豚ばら・・・200g
じゃが芋・・・250g
人参・・・80g
玉ねぎ・・・200g
刻みネギ・・・ひとつまみ
サラダ油・・・大匙1/2
水・・・500cc
砂糖・・・大匙5
みりん・・・大匙2
醤油・・・大匙7
①じゃが芋、人参、薄切り豚バラは食べ易い大きさに切り、玉ねぎはくし切りにする。
②鍋にサラダ油を入れ熱し、じゃが芋、人参を入れて炒め、油が馴染んだら玉ねぎも入れて炒める
③2に水を入れて沸騰させて灰汁をとり、砂糖、みりんを入れて5分煮る
④3に醤油を入れて3分程度煮て、薄切り豚肉を少しづつ入れて更に15分程度煮て
火を止めてさまし味を馴染ませる。
⑤再び4を温め器に盛って、刻みネギを散らして完成!
この日は友達から頂いたお猪口で日本酒を頂きました。

一品ものというか手作りなようで嬉しいですね
後はナッツとベーコンの炒め物と一緒にね
今週の24日はまた京都宮川町水簾
紅葉も楽しめる時期、なんですか・・・・・・
そんなの見に行ける程、正気で帰れるか自信がありません(笑)
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram
ポチっと応援してね!

montresor2007 |
2019.11.24(日) 15:16 | URL |
【コメント編集】
こんにちは♪
montresor2007 さんは31日まで仕事なんですか
大変ですね、ご苦労様です!
どうも働いてる方に聞くと暇なのは僕位で
逆に働き方改革で更に休みといつ取ろうか迷っているくらいです^^
肉じゃがの豚肉は関東風、確かにそう聞きました。
今回は、残り物消化がメインで作りましたが、十分に
美味しく出来ましたよ
あの方は関東ご出身なんですね
関西と関東の違いを食べ比べるのも面白いですね^^
montresor2007 さんは31日まで仕事なんですか
大変ですね、ご苦労様です!
どうも働いてる方に聞くと暇なのは僕位で
逆に働き方改革で更に休みといつ取ろうか迷っているくらいです^^
肉じゃがの豚肉は関東風、確かにそう聞きました。
今回は、残り物消化がメインで作りましたが、十分に
美味しく出来ましたよ
あの方は関東ご出身なんですね
関西と関東の違いを食べ比べるのも面白いですね^^
メタ |
2019.11.25(月) 11:58 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
大手のスーパーは年末年始休みなしですよね💦
アピアは年末は31日までですが 年始は4日~なので
なので 他でなかなかお商売する気がしなくて。
やはり 休みたいです。(^▽^;)
肉じゃが 豚肉は関東風ですね!
私もいつか豚で作ってみたいです。
東京出身の友人が美味しいよ!と。
水簾で一緒でした彼女です。