fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.04.18 (Thu)

玉子掛けカレーうどん♪



桜の季節も終わって、後は平成の時代が終わるカウントダウン待ちですね
世の中はもう直ぐ始まる10連休でザワザワ
待ち遠しい人、困る人、どうでもいい人、夫々でしょうね

我が家はどうでもいい派
だって、二人共休日なんて関係ないし、暦どうりの勤務
あ~~~あ、ちょっと休んで北海道でも旅行行きたいな
と言っても、お金もないから見込みなしか・・・あははは

今日の記事は久々のレシピ付き
先日、カレーが食べたくて久し振りに作ったのです。
お店で食べるカレーも良いけど家で作るカレーは、また違った味で美味しいよね

その余ったカレーを使って定番のカレーうどん
それもTKU、玉子掛けカレーうどん
IMG_6393190417.jpg
良い感じでしょ
何回か作ったけど、一番安定して美味しく出来た!

中身を見せますよ
IMG_6395190417.jpg
ホントに、野菜ごろごろお家のカレーでしょ

また食べたくなった時、同じように作れるようにレシピ書いておきます。

<材料>・・・・2人分
残り物カレー・・・・お玉1~2杯
冷凍うどん・・・2玉
玉子・・・3個
出汁・・・800cc(茅乃舎の出汁で作りました)
醤油・・・大匙3
味醂・・・大匙2
酒・・・大匙1
水溶き片栗粉・・・適量
刻みネギ・・・少々

①出汁を温めて醤油、味醂、酒を入れて一煮立ち、そのまま弱火にしておく

②残り物カレーに1の出汁を少しづつ入れながら、少しトロミが残るくらいまでのばす。

③丼を温める為のお湯を沸かす(分量外)

④2の残りの出汁に、ボウルに玉子を割って十分に溶いた卵液を少しづつ入れながら
 出汁全体を混ぜ、 最後に水溶き片栗粉でトロミをつける。
⑤冷凍うどんを600w3分半温め、3の丼のお湯を捨てて入れる。
  同様にもう一人分作る
⑥5に2のカレーを入れ、その上に4の出汁を掛けて最後に刻みネギを添えたら完成!

今まで失敗してたのは、出汁の量も少ないし、玉子もケチって2個やったのがダメ
3個にして出汁たっぷりが成功の秘訣
そして卵はよくかき混ぜる事ですね

美味しくて、僕も奥さんもしっかり出汁まで完食
また作ります^^





最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

15:58  |    ┗麺類レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。

GW私も仕事なので どうでもいいです。(^▽^;)
旅行とか行けたら 嬉しいですが・・・・・
北海道 そう言えば 6月に両親が旅行にいきます。
下手な海外へ行くより 結構な旅費でしたよ💦
羨ましいです。

TKU美味しそう!
出前頼みたいです 笑。

montresor2007 |  2019.04.20(土) 20:34 |  URL |  【コメント編集】

■montresor2007さん

こんばんは♪

いよいよ10連休がスタートして令和が始まりますね
どこも凄い人で、疲れるんだと思います。
と行けない身なので、悲観的に行ってます(笑)

北海道も旅費は海外旅行と変わらないんでしょうね^^

メタ |  2019.04.22(月) 20:09 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2512-9bdde9b0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |