2018.12.07 (Fri)
かぼちゃスープグラタン♪
いよいよ今月で今年も終わり、早いですね
2日に葉加瀬太郎コンサートに行ってきたのですが、そこでも葉加瀬太郎さんが
同じように言ってました。
子供の頃は、朝起きるのも遅いから1日が短いけど1年が長く感じる。
だけど歳を取ると早起きになるから、1日は長いけど1年が短く感じるってね
あの人まだ50歳なのにね
子供が生まれた時の事はよく覚えてるけど、昨日のランチは覚えてないって(笑)
みんな歳をとると同じなのよね
ま、葉加瀬太郎コンサートは面白いです。
グッズ紹介コーナーは吉本ばりの面白さ
ここでこう言うだろう、とパターンが毎回同じなのですが真面目に言うので、それが面白い
関西人特有の笑いですね
葉加瀬太郎さんはテレビでは、バイオリンより料理の方が得意だ、なんて言ってますがどうなんでしょ?
焼きそば作ってましたが、茅乃舎の出汁をそのまま入れて作ってました。
でも昨日のテレビで、奥さんの高田真由子さんが言ってましたが家では何もしないって
唯一するは熱帯魚の水槽の水の入れ替えだって(笑)
少し前の晩御飯です。
寒くなってきましたから、温かい物が良いですよね
簡単グラタンを作りました。
普通グラタンはホワイトソースを作らないといけないでしょ
それを、かぼちゃのカップスープで代用しています。
簡単でしょ、しかもかぼちゃスープだから美味しいしね
チーズたっぷりで、出来たのはこれ!

ハフハフしながら、どうぞ!
なんて言いながら、冷たいビールってどうよ(笑)
<材料>1人分
かぼちゃのカップスープ・・・1/2杯
マカロニ・・・20g
ソーセージ・・・1本
ブロッコリー・・・少々
玉ねぎ・・・1/8
バター・・・8g
マヨネーズ・・・大匙1程度
塩・胡椒・・・少々
ピザ用チーズ・・・お好きなだけ
①マカロニは塩水で茹でておき、ブロッコリーはレンジ600Wで30秒温め水で冷やす。
玉ねぎはくし切りにし、塩コショウして軽く炒める。
②器に1のマカロニ、玉ねぎを入れて、かぼちゃスープを規定量で溶いたスープを入れ
上にバター、マヨネーズを掛ける。
③2に1のブロッコリーとソーセージを添え、チーズを最後に乗せて、オーブントースターで
15分程焼いたら出来上がり
つい最近オカリナを買いました。
ギターもまだまだだのに、どうするんでしょうね(笑)
でも友達と一緒に楽しめたら、それが良いよね
71歳のビートたけしは、最近ピアノを習い始めたそうです。
5年後にショパンを弾くのが夢だって
ショパンが弾けるのが早いか、死ぬのが早いかだって(笑)
僕と一緒だ、僕は5年後のデビュー(笑)
レベルが違うか・・・・あははははは
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
インスタグラム
ポチっと応援してね!

2日に葉加瀬太郎コンサートに行ってきたのですが、そこでも葉加瀬太郎さんが
同じように言ってました。
子供の頃は、朝起きるのも遅いから1日が短いけど1年が長く感じる。
だけど歳を取ると早起きになるから、1日は長いけど1年が短く感じるってね
あの人まだ50歳なのにね
子供が生まれた時の事はよく覚えてるけど、昨日のランチは覚えてないって(笑)
みんな歳をとると同じなのよね
ま、葉加瀬太郎コンサートは面白いです。
グッズ紹介コーナーは吉本ばりの面白さ
ここでこう言うだろう、とパターンが毎回同じなのですが真面目に言うので、それが面白い
関西人特有の笑いですね
葉加瀬太郎さんはテレビでは、バイオリンより料理の方が得意だ、なんて言ってますがどうなんでしょ?
焼きそば作ってましたが、茅乃舎の出汁をそのまま入れて作ってました。
でも昨日のテレビで、奥さんの高田真由子さんが言ってましたが家では何もしないって
唯一するは熱帯魚の水槽の水の入れ替えだって(笑)
少し前の晩御飯です。
寒くなってきましたから、温かい物が良いですよね
簡単グラタンを作りました。
普通グラタンはホワイトソースを作らないといけないでしょ
それを、かぼちゃのカップスープで代用しています。
簡単でしょ、しかもかぼちゃスープだから美味しいしね
チーズたっぷりで、出来たのはこれ!

ハフハフしながら、どうぞ!
なんて言いながら、冷たいビールってどうよ(笑)
<材料>1人分
かぼちゃのカップスープ・・・1/2杯
マカロニ・・・20g
ソーセージ・・・1本
ブロッコリー・・・少々
玉ねぎ・・・1/8
バター・・・8g
マヨネーズ・・・大匙1程度
塩・胡椒・・・少々
ピザ用チーズ・・・お好きなだけ
①マカロニは塩水で茹でておき、ブロッコリーはレンジ600Wで30秒温め水で冷やす。
玉ねぎはくし切りにし、塩コショウして軽く炒める。
②器に1のマカロニ、玉ねぎを入れて、かぼちゃスープを規定量で溶いたスープを入れ
上にバター、マヨネーズを掛ける。
③2に1のブロッコリーとソーセージを添え、チーズを最後に乗せて、オーブントースターで
15分程焼いたら出来上がり
つい最近オカリナを買いました。
ギターもまだまだだのに、どうするんでしょうね(笑)
でも友達と一緒に楽しめたら、それが良いよね
71歳のビートたけしは、最近ピアノを習い始めたそうです。
5年後にショパンを弾くのが夢だって
ショパンが弾けるのが早いか、死ぬのが早いかだって(笑)
僕と一緒だ、僕は5年後のデビュー(笑)
レベルが違うか・・・・あははははは
最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
インスタグラム
ポチっと応援してね!

ご隠居プーさん |
2018.12.08(土) 20:56 | URL |
【コメント編集】
女性陣が頑張ってられますか
実は一緒に楽しんでる仲間は女性です(笑)
何でもやってようみと思いましてね
人前で出来るレベルになるとは思えませんが
楽しめたらと思ってます。
たけしさんは凄いですね
多分ピアノも出来るのでしょうね^^
実は一緒に楽しんでる仲間は女性です(笑)
何でもやってようみと思いましてね
人前で出来るレベルになるとは思えませんが
楽しめたらと思ってます。
たけしさんは凄いですね
多分ピアノも出来るのでしょうね^^
メタ |
2018.12.09(日) 21:13 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
葉加瀬太郎さんのコンサート知り合いもいっぱい行ってたのです。
私も行ってみたいです。
あの扇子が欲しいです 笑。
確かにトーク面白そう~ 上沼恵美子さんも一度行きたいです。
お料理 あったかいものがいいですね~。
主人と2人で鍋をすると すごく残るのです💦
娘が帰国したら 鍋楽しみたいです。
2人ですと 2人の食事の難しさがありますね
何日も同じ物食べるの飽きますし💦
葉加瀬太郎さんのコンサート知り合いもいっぱい行ってたのです。
私も行ってみたいです。
あの扇子が欲しいです 笑。
確かにトーク面白そう~ 上沼恵美子さんも一度行きたいです。
お料理 あったかいものがいいですね~。
主人と2人で鍋をすると すごく残るのです💦
娘が帰国したら 鍋楽しみたいです。
2人ですと 2人の食事の難しさがありますね
何日も同じ物食べるの飽きますし💦
montresor2007 |
2018.12.10(月) 10:44 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
葉加瀬太郎さんのコンサート、お知り合いの方も行かれてたのですね
といいながらも僕らの席は、3階のある意味一番後ろ、信じられない!
始まる前からテンション、ダダ下がり(笑)でした。
でもまあ、後ろにだれも居ないから気にせずゆっくり楽しめましたし
面白かったです。
来年はピアで買うの止めて、一度はファンクラブに入って良い席を
なんて考えてます。
上沼さんは、意外とコンサートでは歌ばかりなので、えって
思う感じでしたよ
鍋は簡単ですが、飽きますよね
ウチも二人ですから、鍋は少ないです。
娘さんが帰国したら、また賑やかになって楽しい食卓に
なりそうですね^^
葉加瀬太郎さんのコンサート、お知り合いの方も行かれてたのですね
といいながらも僕らの席は、3階のある意味一番後ろ、信じられない!
始まる前からテンション、ダダ下がり(笑)でした。
でもまあ、後ろにだれも居ないから気にせずゆっくり楽しめましたし
面白かったです。
来年はピアで買うの止めて、一度はファンクラブに入って良い席を
なんて考えてます。
上沼さんは、意外とコンサートでは歌ばかりなので、えって
思う感じでしたよ
鍋は簡単ですが、飽きますよね
ウチも二人ですから、鍋は少ないです。
娘さんが帰国したら、また賑やかになって楽しい食卓に
なりそうですね^^
メタ |
2018.12.10(月) 22:13 | URL |
【コメント編集】
お、今度はオカリナですか? 今はスマホでギター録画/録音してそれを聞きながらオカリナを録画/録音なんて簡単に出来ます。Youtubeデビューが待ち遠しいですよ。
歳を取ると、時間がすぎるのが早いです。 吉田拓郎がラジオで行っていたけど、時が過ぎるのは、年齢と関係があるそうです。 10才の時は時速10Kmで、20才は20Km、60才は時速60Kmで時が過ぎて行くそうです。 今年も始まったと思ったら、もう暮れてしまいます。本当に早いです、時が過ぎるのは。。 笑
歳を取ると、時間がすぎるのが早いです。 吉田拓郎がラジオで行っていたけど、時が過ぎるのは、年齢と関係があるそうです。 10才の時は時速10Kmで、20才は20Km、60才は時速60Kmで時が過ぎて行くそうです。 今年も始まったと思ったら、もう暮れてしまいます。本当に早いです、時が過ぎるのは。。 笑
まだギターも十分じゃないのにオカリナですわ^^;
でも何か共通するところもあるでしょうし、気分転換にも
なりますしね
録音/録画、来年は出来るようにしようと思ってます。
ややこしい機材より、まずiphoneが一番ですね
どうなるんでしょ(笑)
時間のスピードが速いから、とにかくやるしか無いですね^^
でも何か共通するところもあるでしょうし、気分転換にも
なりますしね
録音/録画、来年は出来るようにしようと思ってます。
ややこしい機材より、まずiphoneが一番ですね
どうなるんでしょ(笑)
時間のスピードが速いから、とにかくやるしか無いですね^^
メタ |
2018.12.13(木) 19:49 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
我が家でのカーちゃんと娘がやっています。
メタさんは音感が良さそうなのできっと成就しますよ。
たけしさんの絵は京都の料亭で本物見ましたが、
才能の塊ですね。>>それから察するにPIANOも行きますね。
世の中そうした天才お居るんです。