fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.08.10 (Fri)

イタリアンパーティーという事で♪

ずっと暑い日が続いてましたが、台風が来たせいでちょっとだけ涼しかったですね
関東はこれで雨が降ったので、水不足も解消されたのでは?と思うのです。

関西はどうなんでしょうね
大雨が降ったけど、その後は全く降らず、ずっと晴天で酷暑ですから
あんなけ水でいじめられたのに、後半雨が降らなかったら逆に水が無いなんて
洒落にならないよね

日本の天気は異常だ、異常だなんて周りの人も言ってるけど、韓国も北朝鮮も中国も一緒なんですね
今日のニュースで北朝鮮も40℃近くなってるようで、あの国の委員長もシャツ1枚で視察だって
でも国民は大変でしょうね、クーラーは無いし暑さは我慢して国の為に頑張れって
農作物が危機状態で、かなり動員もされてるらしい
でも休憩する場所にクーラーが無きゃ、熱中症になるんじゃないのかな?
そう考えると日本で良かった^^

さて本題に入って、今日は料理ネタです。
いつもは夫婦二人分の料理だけど、大勢の時と言えば息子達が来た時くらい
その時は作ると言っても、ま、ま、適当に量をこしらえてるって感じだったんだけど
先日は奥さんの友達が来るという事で、初めて4人分のしっかりした料理を作りました。

一人で作るとなると温かいものはそんなに作れない、かといって冷たい物ばかりもね
そんなことを考えながらメニューを考えて、色々と細かい物も作ったんだけど、メインはピザとパスタ
実力的にこの程度、よく言えばイタリアンでまとめた料理になりました。
ワインも含めたテーブルはこんな感じ!
IMG_5552180809.jpg
頑張ったでしょ^^
誰も言うてくれんから、自分で言うときます(笑)

メニューはね
★アラビアータのピザ、生地から作ってます。
★ナポリタン
★ポテトサラダ
★ゆず風味のサラダチキン
★枝豆のスティック餃子
★胡瓜の和風塩漬け
★枝豆
★ハチミツトマト
かなりの品数でしょ、中身は????だけどね

ピザはクリスピータイプを目指してるのだけど、どうしても上手く出来ないです。
どうやったら、あれだけ薄くてパリっとした生地が出来るのでしょうね?
ソースはアラビアータとケチャップを使いました。
IMG_5554180809.jpg

今回、それなりに好評だったのがサラダチキンというか鶏ハム
でも自分なりには反省点が多かったです。
IMG_5555180809.jpg

反省記録用にレシピを書いておきます。
<材料>
鶏ムネ肉・・・1枚
砂糖・・・大匙2
塩・・・大匙1(これ多すぎ1/4位にする、ただこの塩加減が美味しいと言ってたけど)
ゆずの粉末・・・適量
ブラックペッパー・・・適量(これも要注意)

①鶏むね肉を観音開きにして両面砂糖を確り塗り込、その上に塩、ゆず粉末、ブラックペッパーを掛ける
  (ブラックペッパーは巻いた時の内側に掛けると、汚く見えるので次回から止める)
②1をラップで巻いて袋に入れて、冷蔵庫で一晩寝かす。

③2を取り出して水分をふき取り、再びラップして袋に入れる。
  鍋にたっぷりのお湯を沸かし、そこに入れて2分したら火を止めて蓋をした状態で置いておく
④4時間以上置き、冷めてきたら取り出して切り、器に盛ったら完成!

丸くしてハムの様にしても、結局は合わさってる処から割れて来るので、最近売ってるように
巻かずにそのままの方が良いのではと思う。(だからハムとは言わなくなったのかな)
次回からはサラダチキンということで作ってみようと思います。

こういうパーティーレシピを考えるのは何かの役にたつかも
次回は和食のメニューを考えて実践してみたいと思います。






よければこちらもどうぞ
インスタグラム



ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

07:06  |  ご挨拶&つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑

*Comment

すごい!
お店かと思いました。
盛り付けもきれい。
さやすけ☆ |  2018.08.11(土) 06:33 |  URL |  【コメント編集】

■さやすけ☆さん

有難うございます♪

それは持ち上げ過ぎです(笑)
今の出来る範疇で頑張りました。
これからも、もう少し頑張ってみたいと思います^^
メタ |  2018.08.11(土) 22:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2469-b95afa48

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |