fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.06.15 (Fri)

裏技で刺身を美味しく♪


テレビの得する人、損する人は割と見るのですが
最近よく出演されている北山智映さんという料理人、面白いですね

天才女性料理人と言われてて、銀座に割烹智映というお店をされてるようです。
声はかすれ声で料理は大雑把
ところが指摘はズバと言うので最近人気が出てきたみたいです。
なんとお歳は38歳とまだ若いしね、音大出身だって
カラオケでの十八番は中村あゆみって言ってたな(笑)
でも音大出てなんで料理人なんだよ、なんて思いますが才能なんでしょうね
独学で勉強して、ミシュラン2つ星のお店にされたのですから
食べに行くと、なんと16000円/人らしいですから・・・ちょっと行ってみようか
なんて無理ですね

その北山智映さんが紹介してた、スーパーの刺身を美味しく食べる裏技
それは3秒間水で洗うだけ
焼き魚の場合は、塩して10分から20分置くでしょ、そしてそれを取り除くからいいの
でも刺身場合、新鮮だといっても死んだ魚ですから、時間と共に臭みのドリップが出るのです。
お店の場合は、それを出来るだけ少なくなる様に、新鮮な物を出してるのでしょうけど
スーパーの場合は、捌いてから流通経路で時間が掛かり、店頭で並べて更に時間が掛かるため
ドリップが表面に出て、生臭い刺身になることがあるんですね
だから、それを水で洗い流す。
でも出来るだけ短くね、と言う訳
簡単だけど臭みが取れて、スーパーの刺身が美味しくなりますよ

それに我が家は盛り付けを水簾を真似て、より人参も添えて海苔醤油も
IMG_5217180615.jpg
って、より人参が酷いね、海苔醤油はタレてるし、サイテイ!
より人参はEテレで島谷総料理長が飾り切りの連載で紹介してましたが、初心者レベルだって
中山エミリがアシスタントで、同じようにより人参を作ってましたが、それより酷い(笑)
人参の桂剥き、均一に薄く剥くのが難しいのですわ^^
全然修業が足りませぬ

この日の晩ご飯です
刺身の盛り合わせ
茶碗蒸し
チキンとサラダ
お酒は日本酒なんだけど、これじゃ見えんね
IMG_5223180615.jpg

昨日の番組では、凄い事を言ってました。
煮魚の作り方を紹介してましたが、全くもって我が家と全然違う
酒はドバドバと使うんだけど、料理酒じゃなく普通の日本酒で(飲みながら作りゃいいって・笑)
そして味醂は使っちゃダメなんだって、身を固くするからって
更に煮魚にサラダ油を使ってた
理由は・・・忘れた、あはははは、笑うだけ
色々と説明してたけどね

もう一度、しっかり見直して美味しい煮魚を作ってみたいと思います。




こちらでも良かったらどうぞ
インスタグラム



ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

17:38  |    ┗貝・魚レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■地震は・・

こんにちは
大変な揺れでしたか?
大きな損害にはなりませんでしたか?
ご隠居プーさん |  2018.06.18(月) 15:44 |  URL |  【コメント編集】

■ご隠居プーさん

こんばんは♪

神戸は揺れましたが、そんなに被害はなかったです。
10時頃、三宮に出ましたが特別変わったところも無く
スーパーのワインなんかも全く被害が無かったみたいです。

ただ電車が全てストップしたので、バスも含め渋滞が起きたりして
1日中混乱してたみたいです。
メタ |  2018.06.18(月) 21:58 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2457-328756d9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |