fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2018.05.23 (Wed)

ミートボールを使ってケンミンの炒ビーフン♪


最近、体調がもう一つ
始まりは先月の半ば、鼻水が急に出てなかなか止まらないのです。
花粉はもう終わってるし、猫毛のアレルギー?なんて思いながらも耳鼻科で診て貰ったのですが
アレルギーか風邪か?風邪のような気もするなんて言われて薬を処方して貰い飲んでました。

もう一度、耳鼻科へ行って、良くなってますよと言われたのですが
先日の20日、神戸まつりで外をウロウロしてると、何か頭が痛い、そして咳、鼻水が出る
熱は無いんだけど、完全に風邪の症状
こんなに暑くなってきてるのに、風邪をひいた?なんでだろう
今度は内科に行って診て貰い、薬を貰いました。

ところがそれを飲むと眠気がすごいのです。
1日3回だから、なんか気を抜くとやたらと眠い
眠くてやる気が起きないとうか、今日も朝と昼からと少し寝ました。

なんでこの時期に風邪ひくかな・・・・今は大分マシになってきましたが弱ってるのかな?


ちょっと前の晩御飯デス。
神戸まつりには欠かせない、ケンミンの「焼きビーフン」
いつも人気で長い行列が出来るのですが、ハーバーランドのイオンで面白い物を見つけたのです。
3つ買ってその中で作ったのがコレ!
ケンミンの香港風「炒ビーフン」にミートボールを足してつくりました。
IMG_4998180523.jpg
何となく美味しそうでしょ
米粉の麺ですから、多少はヘルシーかも

その買った3種類の麺はこれなんです。
IMG_0945180523.jpg
今までは汁なしでしたが、汁ありも新しく出来たのですね
順番に作って楽しもうと思ってます。

今日は最初に作った炒ビーフンのレシピです。
<材料>
ケンミン炒ビーフン・・・1袋
海老・・・2尾
ミートボール・・・1袋
かぼちゃ・・・…薄切り2切れ
キャベツ・・・大1枚
人参・・・5cm
サラダ油・・・大匙1/2

①海老は殻を剥き背ワタを取り、人参は細切り、キャベツかぼちゃは食べ易い大きさに切る

②フライパンにサラダ油を入れて1の野菜とエビを炒め塩コショウ、火が通ったら炒ビーフンの麺
  を入れて水200ccを入れて蓋をし5分蒸し焼きにする。
③蓋を開けて水が無くなり掛けたら、付属のスープを入れてよく混ぜ合わせ皿に盛り
  ミートボールを散らして添えたら完成!


今日はこれと一緒に春巻きを作って、ハイボールで戴きました。
IMG_5004180523.jpg


ここまで緩い糖質オフで頑張って1kg程減りましたが、体調不良で晩御飯を作るのが億劫になったので
近くの回転ずしに行ったのです。
1日で今までの努力が消えました(笑)


こちらでも良かったらどうぞ
インスタグラム



ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

21:00  |    ┗麺類レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■おはようございます^^

おはようございます。
もしかして鼻水は、黄砂のせい!?(昨日もたくさん飛んでたので)
と思ったら・・・
風邪なんですね。
早くよくなりますように。

ケンミンのビーフン
好きなので、いつも常備してます。
これは見た事がないです~新発売かしら?
スーパーで探してみます ^^
小春@ぽかぽかびより |  2018.05.25(金) 08:44 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

23日退院しました!まだ 病理検査の結果待ちなので何とも言えないですが・・・・・💦
体調は如何ですか?
体調悪いと 嫌ですよね 何をするも テキパキと動けないです。

糖質 頑張られたのですね!
1キロ落とすの大変ですもの・・・・・
そうです! 外食が危険なのですよね💦
私も入院前 お寿司食べました 作るのが面倒で 同じですね。(^▽^;)
mon tresor 2007 |  2018.05.25(金) 10:07 |  URL |  【コメント編集】

■小春ちゃん

こんばんは♪

風邪かな?とも思うのですが
風邪にしては長すぎるようにも思うのです。
黄砂、そんな影響もあるかもしれませんね

ケンミンの新製品でしょうね
神戸まつりでも売ってましたよ
ただスーパーの普通のコーナーでは見かけないです。
これはイオンのお土産的な売り場で見掛けたので
そんなところの方が意外と見つかるかもしれませんよ^^
メタ |  2018.05.25(金) 21:25 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんばんは♪

まずは退院出来て良かったですね
こういう時は、後々のことを考えて無理をしないのが一番
僕の方は軽い不調ですが長引いてます。
きっと歳なんでしょうね(笑)

お寿司は危険です(笑)
特に安い回転ずしはご飯が多いので一気に戻ります。
ま、ダイエットはじっくり取り組むしか無いですね^^
メタ |  2018.05.25(金) 21:37 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2451-ee03e662

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |