fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2018.05.16 (Wed)

ちょっとお洒落にカップの枝豆スティック揚げ餃子♪


だんだん気温も上がってきましたね
京都なんか30度を超えたとか、まだ5月なんやけど
神戸でも天気のいい日は暑いです。
そろそろ半袖も準備しなくちゃね

5月は神戸まつりもあり、音楽イベントも沢山あるので休みも忙しく楽しみたい
ただ毎年同じパターンになるので、何か変化が欲しいなとは思ってるのですが
とりあえず、天気予報は晴れなので楽しみにしときます。


晩御飯です。
手作り餃子を作った場合の問題点はタネか皮のどちらかが余る事
今回は皮を80枚準備して、6枚余りました。
さてどうしましょ?

前にも作ったようにも思うのだけど、枝豆のスティック揚げ餃子を作ったのです。
ここまでだったら前にも作ったように思うので、今回は器をチョイス
我が家で一番お洒落なカップを探して使ってみました。
IMG_4979180516.jpg
どう?
やっぱり、おっさんのレベル抜けきれんって
やっぱしな(笑)

一応レシピです。
<材料>
餃子の皮・・・いくらでも
枝豆・・・皮の3倍
大葉・・・皮の半分
チーズ・・・適量
あらびきコショウ・・・適量
サニーレタス・・・適量
揚げ油

①枝豆は茹でて鞘から出しておく、大葉は半分に切る。

②写真の様に具材を並べあらびきコショウを振り、皮の周囲に水を付けて巻き付ける
IMG_0934180516.jpg
両端もしっかり止めておく事

③2を油で揚げて、お気に入りのカップにサニーレタスを詰めてそこに盛り付ける


この日の食卓
他に麻婆豆腐
かつおのタタキ
飲み物はハイボールでね
IMG_4978180526.jpg


今日も基本、糖質制限メニュー
餃子の皮だけね、そのくらい良いでしょ
毎朝、同じ条件で体重を計ってますが少しづつ減ってきました。

問題は土日、お祭りなんかもあるから食べるでしょ
ここをどう乗り切るかだね^^
頑張ろう!




見て頂けてた方も居られたようなので、再び貼りつけました。
インスタグラム



よかったらポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

20:13  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2449-4f370ba5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |