fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2018.04.16 (Mon)

豚こまと糸こんのチャプチェ風♪

ちょっと間隔が開いてしまいました。
これからは、こんなもんかな^^;

バタバタとしてて、会合があったりしてね
単なる飲み会ならいいのだけど、世話役というかボランティアというか
時間を取られるので、という言い訳^^;
もっといいネタが沢山あればすっと書けるのでしょうけどね

そうそう、今年も健康診断の案内がきました。
毎年必ず受けていて結果はともかくとして努力はしています(笑)
麻生副総理が言ってました
「たらたら食べて呑んで何もしない人が、病気になったからって医療費をなんで私が払うんだ」
今人気の小泉さんも言ってましたね
「血糖値の高い人が、注意も受けてるのに何もせず糖尿病になったから健康保険で人口透析って
  おかしくないですか、きちっと健康診断を努力してる人の保険料を使ってるんですよ」
そんな話だったと思うのですが・・・・・
その通りだと思います。

医療費が膨大になってきて、制限を掛けるべきなのでしょうが、反対勢力もあり
努力したり、無茶もしていない人が病気になることもあるので、線引きが難しいのでしょう

ただ本当に解決しないといけない問題に対して、新聞やマスコミの報道は少ないです。
人気商売だから受けの良い事の方が、見て貰えるので仕方ないのでしょう
でも政局ばかりで都合のいい事ばかり書いてるのが大嫌いです。

元に戻して、今年の体重も黄色信号は灯ったまま
体重を落とすのに、日々ちょっとづつ努力して下がってきたかな、と思っても
ちょっと外食があったり、わいわい言いながら楽しく食べると、今までの努力は何だった
なんていう位、1日2日で簡単に元に戻ってしまうのですよね

ライザップは糖質制限とタンパク質を沢山とって、運動で筋肉つけて痩せる
理にかなってるから痩せるんだろうけど、絶対キツイよね
お金も掛かるから続けられなくて止めた人のその後って知りたいな
普通のダイエットのリバウンドみたいなことはないと思うけど、体重維持出来てるのかな???


そんなこんなで、思い出したように安い糖質制限(笑)
豚こま、こんにゃくを使ってチャプチェ
チャプチェって韓国春雨を使うみたいだけど、ここは国際的にダイエット食品と認知度のある蒟蒻で
作り方は調べたら、一緒に炒めたらダメらしく、夫々炒めて混ぜ合わせるって
そこを注意して作ったら、こんなんになりました。
IMG_4861180416.jpg
恐らくどこの家でも作ってるとは思うのですが
低糖質で安い割に美味しいですよ^^

<材料>
豚こま・・・100g
人参・・・1/2本
糸こんにゃく・・・1袋
ニラ・・・1本(少しだけです)
玉ねぎ・・・1/4個
★醤油・・・大匙1
★砂糖・・・小匙2
★チューブニンニク・・・1cm
★胡麻油・・・大匙1/2
☆醤油・・・大匙3
☆砂糖・・・大匙2
☆味醂・・・大匙2
☆胡麻油・・・大匙1
塩コショウ・・・少々

①豚こまはボウルに★と一緒に混ぜて10分おく
  人参は細切り、ニラは3cmに切り、玉ねぎは薄切り、糸こんにゃくは洗ってから全体を3等分する。
②フライパンに糸こんにゃくを入れて、☆の調味料と一緒に炒め水分が少なくなったらボウルに移す。
  同じように1の豚こまを炒め、火が通ったら同じボウルに移す。
③フライパンをペーパーでさっと拭いて、胡麻油を入れて人参から炒め玉ねぎ、ニラと炒め塩コショウで
  味を調え同じようにボウルに移し、よく混ぜたら完成!

この日は糖質制限ですから、鰹のたたきをまたさっと水洗いしてお皿へ
全体的には簡単にこんなんになりましたへ^^
IMG_4864180416.jpg
ビールも当然糖質0のを飲んでますよ

だのに・・・増えてしまいました。
今日もランチ会
明日からや、あしたからまた頑張ろう・・・繰り返し・・・・あはははは



よかったらポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

09:44  |  うちごはん  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  編集  |  Top↑

*Comment

あはは、似たりよったりです。
私の体重は上がったり、下がらなかったり、上がったりで少しづつ上昇してます。最近はTVの偏向報道に嫌気がさして見なくなってますよ、まったく。 (怒)
医療費の問題も高齢の障害者の親を持っているので、現実が解るので、本当に考えさせられます。これからの若い世代の人は苦労しますね。
yoppapie/ゴルッテリヤ |  2018.04.17(火) 21:26 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

ここ最近 余り食欲もなくて お昼も結構食べれないのです。
なので 病院で体重はかる時 さぞかし減っているでしょうと
期待していたら 1キロ増えていました💦
驚きました。(^▽^;)

ライザップのその後 私も興味あります。
通わなくなったら 太る自信しかないです 笑。

蒟蒻でチャプチェはいいですね!
mon tresor 2007 |  2018.04.18(水) 16:40 |  URL |  【コメント編集】

■ゴルッテリヤさん

こんばんは♪

歳とると体重下げるのは至難の業ですね
現状維持が精いっぱいの感じがします。
医療費、後10年したらどうなるのでしょう
今の1割負担はもう無理でしょうね
お金も無いから、兎に角健康で(笑)

テレビ、嫌になってきますね
その嫌なテレビも歌番組が無いから、孫の歌が分からず
話ができません^^

メタ |  2018.04.18(水) 20:14 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんばんは♪

いや、そんな時ありますね
お腹も減って我慢してるのに全然減ってないって
そんな時、がっくりきますよね
ま、諦めずに続けるしか無いですね

「ライザップ、その後」って特集して欲しいですね(笑)
メタ |  2018.04.18(水) 20:31 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2439-446f8745

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |