fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.04.09 (Mon)

3月の京都・宮川町水簾

恒例の京都 宮川町水簾に行ったのでその記録です
もう見飽きた方はスルーしてくださいね

桜の時期ですから、お店もこんな風になってました。
IMG_0591180409.jpg
いつものカウンターに座り、しばらくすると始まります。

最初はお餅のポタージュ
お餅とあられの食感が良いですね
IMG_0592180409.jpg
イイダコの白和え 豆腐のソースにアオサ(揚げてます)が掛かってます。
IMG_0595180409.jpg
アオサなんてどうやって揚げるのでしょう?、磯の香が良いですね

これは筍とメバルの椀物
この時期はやっぱり京都の筍
IMG_0597180409.jpg

ヨコワお造りの海苔醤油かけ
ヨコワってクロマグロの若い魚の事らしいけど、初めて食べました。
IMG_0600180409.jpg
この海苔醤油って家でも出来るようです。
刺身に醤油を掛けると流れて見栄えが悪くなるでしょ
海苔を砕いて醤油で溶くと、粘り気のある醤油になって、刺身なんかでは綺麗に見えます。

そして桜が添えられた、ちらし寿司
IMG_0601180409.jpg

IMG_0602180409.jpg

この前なんですが、いつもの様にお酒を注文
すると島谷さんが、いつもはお猪口をチョイスしてくれるのだけど、今日は沢山出して、さあどれ!
IMG_0607180409.jpg
適当に選んで銚子もなかなか良いでしょ
IMG_0615180409.jpg

お酒を呑みながら、また頂きました。
蛤とごま豆腐の小鍋
IMG_0612180409.jpg
桜鯛と桜エビの・・・なんやったかな(笑)
IMG_0613180409.jpg

ここはいつもは写さないんだけどね
ここはお好きなだけどうぞ、お代わり自由です。
IMG_0616180409.jpg
これは定番なんだけどね
今日は特別に、島谷さんがマグロの漬けを作ってくれて、ご飯に乗せてくれました^^
美味しい~~~~

最後はデザート・・・ん~~ん、ん~~ん忘れた
IMG_0617180409.jpg


今回もおいしゅうございました。
海苔醤油は是非試してみようと思います。


よかったらポチっと応援してね!


20:41  |  ┣京都  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。

春のお献立 美味しそうですね~。
他の料亭のコース拝見するのも楽しいです♪

お酒 すごく素敵に出されますよね。
氷に入れて 器も素敵ですし。
美味しくお酒がいただけますね。

私も明日京都なのですが 先月も今月も雨です。
晴れて暖かな日に行きたかったです。(^▽^;)
mon tresor 2007 |  2018.04.10(火) 22:36 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

こんにちは♪

季節を愉しむ料理で、家では出来ないから
食べるのが楽しくなりますね

そうそう、ここは花街ですからお酒も楽しめます。
だから酒器や各地のお酒なんかが飲めていいですよ
それにお酒の話や会う料理を教えてくれたりしますしね

今日は京都なのですね
また素晴らしい料理を拝見できるのを楽しみにしています^^
メタ |  2018.04.11(水) 09:23 |  URL |  【コメント編集】

■筍美味いですね

こんばんは
今の京都は椀種の筍が多いですね。
穂先の柔らかい部分を使えば、
1人前で筍1本使う訳で、料理も値が張る訳です。
酒器を選びながらの一献、お馴染みさんならでは
のサービスでしょうか。大したもんですネ。
ご隠居プーさん |  2018.04.11(水) 19:00 |  URL |  【コメント編集】

■ご隠居プーさん

こんばんは♪

この時期はやはり筍ですね
家ではこんなの食べれないので、ここで戴いてます。
ま、他の料理も家で食べるのとは全く違いますが

このお店も通い始めて1年ですが両手は通いましたでしょうか
コース以外でも、色々と即席で作ってくれたりしてます。
酒器もなかなか良い物らしくて楽しませて貰ってます^^
メタ |  2018.04.11(水) 20:44 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2437-21e5771a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |