fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.10.15 (Sun)

卵とじ煮込みとんかつ♪


壁紙、一部修正完了(ほんの一部だけどね)

まずは破れている壁紙を1枚分全体に剥がすのです。
剥がす時、地が板の所は簡単に剥がれるのですが、コンクリートだと剥がれないのでちょっと大変
次はヘラを買ってきて、剥がしてみようと思うのです。

剥がれたら壁紙は初心者用の生のり付きを買ってますから意外と簡単に貼れます。
ダメだったらやり直しも出来ますので、一人でもそこそこには出来ました。
ただ継ぎ目やコーナーは難しくて、綺麗じゃないです。
ここがプロとの違いなんでしょうね
奥まったコーナーの破れてしまったところは最後パテで誤魔化しました(お~~綺麗・笑)

ここまですると隣の壁紙との違いが歴然、出来る限り続けるしかない
少しづつとは思ってるのですが、この壁紙は生のり付きだから開封すると保存は出来ないらしいのです。
そうすると一気に貼る事が大事だから、まずは剥がすことに専念すべきかな、なんて考えております。

そして玄関にあった昔流行ったクリスチャンラッセンの絵なんですが、しっかりした額縁に立派な
ラッセンのネームが入ってる物でしたが古いから捨てようかと
買ったのは、亡くなった母親か僕ら夫婦なのか思い出すことも出来なくて、金額はいくらで買った物かも
分かりませんが、僕らにしてはそこそこの値段だったと思うのです。

でも壁紙を新しくするから写真も新しい物が良いしね
そう思って捨てるために額縁を分解したのです。
そしたら驚くことに、なんとクリスチャンラッセンの絵の裏は



カレンダーでした。
これって売れ残ったカレンダーの写真を切って黒い紙で真ん中だけ見えるようにして額縁に入れ
銀色の下地に金色でネームプレートを作って、値を釣り上げて売ってたのね
いや~~ビックリ、高額商品じゃないと思うからいいけど何も知らなくて買ったらエライ目に合いますね
そんな事を教えてくれた絵でした。


晩御飯です。
奥さんが誕生月なので会社からカタログギフトが届いたので、頑固のとんかつをお願いしました。
冷凍だけど10枚もあるから、早く食べようと早速奥さんに聞くと、卵とじが良いって

という事で、卵とじ煮込みとんかつを作りました。
あ~~ちょっと卵に火が入り過ぎた
でも美味しくできたから許してね!
IMG_3723171014.jpg
トロっとした感じにしたかったのに、テーブルの準備等してたらその間に・・・・
いつも先にテーブルの準備してから、料理を作ると良いのが作れるとは思うのだけど
分かっていながら、テーブルの準備は後まわし・・・心を入れ替えなければ(笑)

<作り方>
土鍋に出汁200ccと醤油、味醂、酒を各大匙1入れ
そこへ玉ねぎ1/4個と小松菜の葉を2枚入れてさっと煮込む

揚げたとんかつを食べ易い大きさに切って鍋に入れ、溶き卵を入れて蒸らすと完成!
この蒸らすところの具合で出来栄えが変わる
ここが未完成だからまた今度頑張りますわ(笑)


今日はいつもの相楽園で、ひでボーと絵夢ちゃんの名曲カバーライブに行ってきます。
先日はひでボーに声を掛けれれてビックリでしたが、今日も少しは話が出来るか楽しみ
ギターの弾き方も勉強になりそうです。



よかったらポチっと応援してね!



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

09:59  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑

*Comment

カレンダーだったって、ひょえ~~でしたね。
そんなのあるんだ。額縁の値段ってこと?

とじトンカツ食べたいなー。
卵ってとろとろじゃなきゃおいしくないっていう私に対して、夫は火が通ってない白身が食べられない人でしたから、ホント嫌でした。
オムレツだってそうなのよ。
カチカチの卵を見ると不味そうでこちらの料理まで不味くなってイライラしました。
今はとろっとろを食べられるんだから、今夜は冷凍のトンカツだけど、私もとじカツにしようかな。
わすれ草 |  2017.10.15(日) 11:32 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

そうなんですよ
20年位から、これは絵の複製だと思ってましたが
カレンダーの切れ端だったとはビックリでした。
そうなると原価はいくらで、売値はいくらだったんでしょうね?
さぞ売った人は設けただろうなって・・・あ~~悔しい^^;

卵はトロトロが美味しいですよね
カチカチになるとちょっとがっかりでしょ
これがそんな出来栄えでした
といってもリベンジは後日しかできないけどね

とじカツって言うんだ
簡単だし、美味しいし、ぜひトロトロのとじカツ作って
美味しいのを食べて下さいね
メタ |  2017.10.15(日) 20:50 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2382-3cfbac6c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |