fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.09.07 (Thu)

明太マヨもやしオムレツ♪


遊びで買った初心者用フォークギター
チューニングして簡単な曲を選んで今日も練習しとります。

中学の時に買って貰ったことがあって、当時は少しだけ弾いてましたね
そういや誰かの結婚式の時、ギターを持って弾いた記憶が薄っすら残ってますから
それなりに遊ぶ程度に弾いてたのでしょうね
もう40年以上も昔の話ですけど

でも、今弾いてギターコードなんかを薄っすらと覚えてるのです、ボケた頭やのにね
それ以外はアマチュア無線も一生懸命やってたので、モールス信号なんかは未だに覚えてるのです。
全く持って不要の物となりましたが
そのせいか、中学時代以外でのギターの記憶が余りないのです。

人間て不思議、20歳くらいまでにやったことは歳を取っても覚えているのですね
それ以降はだんだん覚えれなくて、直ぐ忘れていくんです。
一生懸命一つ覚えると、前に覚えた2つを忘れる、グルグル回るだけでさっぱり前に進みません。
そう考えると学生時代に一生懸命何かに打ち込むって、人生に於いて大事ですね。

特に音楽なんかは、年齢に関係なく楽しめるでしょ
もっと頑張ってたら、今でももっと楽しめるのにな、なんて今頃思います。

ま、僕も無駄に学生時代を過ごした訳じゃなく、一生懸命に好きなことをやって覚えて
そのお陰で40年の会社生活を送れて、今があるのですから無駄じゃなかったんですよ
でも一線を離れて、これから生活を楽しもうと思うと音楽っていいでしょ
と色々言い訳をしながら今日もギターを弾きました(笑)
アルペジオで弾くも指が動かなくて、違う指が勝手に違う動きをする・・・あははは、歳

秋だからね、アリスの秋止符を練習曲と決めましたが、それなりに弾けるようになるには
今年は無理でも、来年の秋くらいには弾けたらな、なんて思ってます^^


ちょっと前の晩御飯です。
明太子と豚肉が少し残ってるので、もやしを買ってオムレツにしてみました。
味付けが明太マヨ、これだけ聞くと絶対美味しそうでしょ

ただね、どうしたら美味しく見えるかが分からなくて、マヨビームで誤魔化しましたけど
IMG_3312170906.jpg
シャキシャキもやしに明太マヨ味も美味しいものでございます。
なんてったって安い!旨い!これが一番ですよね

<材料>1人分
もやし・・・1/2袋
卵・・・1個
明太子・・・1/2腹
豚バラ・・・50g
マヨネーズ・・・大匙2程度
ケチャップ・・・大匙1/2
紅生姜・・・少々
塩・・・一つまみ
酢・・・大匙1
サラダ油・・・大匙1/2

①鍋に多い目の水(分量外)と塩、酢を入れて沸かし、洗ったもやしを1分茹で水気を切り
 ボウルに入れる。
②豚バラは小さめのフライパンでよく炒め、1に入れてマヨネーズと明太子を入れて混ぜ合わせ
 お皿に縦長に纏める。
③16cmのフライパンにサラダ油を入れて卵を溶いた物を入れて全体に広げ、固まってきたら
 その状態で滑らして、2の上にかぶせる
④ヘラなどで両端を中に押し込みながら形作り、玉子の上にケチャップを全体に塗り
 マヨネーズを上から掛けて紅生姜を添えたら完成!

卵を割ったところ
炒めていないので、水分が残ってしっかりしてるでしょ
IMG_3317170906.jpg
でもマヨネーズが汚いな(笑)

もう一品は、茄子と豚バラの焼き肉炒め
IMG_3942170907.jpg
これにも、もやしが入ってます^^
これで30円のもやし一袋使い切りですわ・・・あはははは

この日の晩御飯
この二品に、竹輪胡瓜と残ってる明太子
それに飲み物はハイボールで
IMG_3938170906.jpg
体重調整にはピッタシの晩御飯でしょ

と言いながら、食後にスイカを食べましたから効果はゼロでしたけどね
で、この写真はスイカを撮ったんだけど、よく見たら猫のイッちゃんが写ってる
IMG_3282170906.jpg
もっとよく見たら、サッちゃんも写ってる
黒いから分からんぞ

この2匹、ちょこちょこと喧嘩もするようになって、その様子をビデオに撮れたら面白いんですけど
いつかアップ出来たら、なんて思ってますので気長に待っといてくださいな^^




よかったらポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

16:08  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2367-05e74f61

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |