2017.07.16 (Sun)
夏はやっぱり冷や汁♪
今年も異常気象の季節になって暑いし、大雨になるし大変です。
場所によっては局所的大雨になり被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。
今テレビを見てると、北海道のどこかが37℃なんて言ってましたので天気予報で調べると
旭川が34℃、札幌が33℃となってました。
それに比べ神戸は31℃、昔は南国と言われた鹿児島でも33℃ですからね
その昔、最初に北海道へ旅行に行ったのが12年前になると思うのですが
トワイライトエキスプレスで行って北海道を大型バスで巡る15人の旅でした。
行く前に、職場の人が北海道にはエアコンが無いらしいと言ってたのですが、そりゃ嘘だと思ったのです。
でも実際行ってみてバスガイドさんが北海道ではエアコンは勿論、扇風機も無い家が殆どと言ってて
ホンマやったんやとビックリしたのを覚えてます。
それだけ涼しいという事だったんでしょうね
でも行った時は暑くてオホーツク海で海水浴してる人(多分2人だった)が居て、バスガイドさんが
「私は北海道生まれの北海道育ちですが、オホーツク海で海水浴してる人初めてみました」と言ってましね
僕らが泊まったホテルでは勿論エアコンはありましたが、運転手さんが泊まったホテルにはエアコンも扇風機
も無くて、翌日の朝、運転手さんが暑くて眠れなかった、なんて言ってました。
大体、暑くなったからと言ってエアコンを設置してといっても、当時はその業者も少なかったから
急に対応することなんか無理なんですよ、とも言ってました。
結局は北海道に行って、二人で朝も晩もビール飲んで他のお客さんから「よう飲みますね」と言われて
日焼けして帰ってきたのを覚えてます。
何年か後の春にも行ったのですが、その時も暑かった。
今は北海道も変わったのでしょうね
各家庭でエアコンが無かったらこの暑さじゃ身が持たないでしょ
旭川動物園の動物達は元気かな?なんて思ってしまいます。
そのためにはCO2削減はやはり皆で削減しなくてはいけません。
トランプのおっちゃんも、なんとかせいよ^^;
ちょっと前の晩御飯です。
こんな暑い日に、奥さんに何が食べたい?って聞くと
即座に返ってきた返事が「冷や汁」
いいねぇと、作ったのがこれ!

大葉も茗荷も入ってるので、夏バテ防止にも良いですよ
冷たいうちにサラサラっとどうぞ!
<材料>2人分
温かいご飯・・・1合
豆腐・・・1パック(150g9
胡瓜・・・1/2本
大葉・・・1枚
茗荷・・・1本
白出汁・・・大匙2
味噌・・・大匙2弱
塩・・・分量外
①胡瓜はスライサーで薄切りにし、分量外の塩を振り掛け10分置き、水気を切る
大葉は縦の4等分しみじん切り、茗荷も輪切りにしておく。
②鍋に水400ccを入れ沸かし、白出汁と味噌を溶かして冷ましたら1の胡瓜と豆腐を
手で潰しながら入れて茗荷も加え冷蔵庫で十分冷ます。
③お茶碗に温かいご飯をよそい、2の出汁を掛けて1の大葉を添えたら出来上がり
冷ご飯なら、一度温めてから使ってくださいね

この時期のご馳走ですね
奥さんは、これなら毎日でも食べられると言うております、ハイ!
この時期のもう一品はトウモロコシの芯も使った冷製コーンスープです。

初めてだったので他のレシピを参考にしましたが、最後に濾すのと甘みを出すために生クリームを加えました。
ん、味はバッチリじゃないでしょうか
もう少し、工夫が欲しい処ですが、それは次の課題ですな
最後はイツカの登場
体調も良くなって気持ち良く寝てたイツカですが・・・・

ミキサーを買ってきて箱から出すと、即座に潜り込んでました。
「ここは俺のもんや、誰にも渡さへん」

でもミキサーを動かすと、ビックリして飛び出していきました^^
チョロイもんや(笑)
今日から神戸開港150周年記念行事が始まります。
暑いけど、またまたハーバーランドに行って色々と遊んできますね!
よかったらポチっと応援してね!

mon tresor 2007 |
2017.07.16(日) 08:57 | URL |
【コメント編集】
私も、mon tresor 2007 さんと同じで、食欲がないなんていう時がないです。
冷や汁はイマイチ食指が動かない、想像ができない。
温かいご飯に冷たい汁?? 食欲旺盛な私には必要ないからかな。
イツカくん、だれもそんな場所取らないから~ 警戒の目つきが可愛い。
ニャンって狭い箱が大好きよね。
うちのニャンもすぐに入って、何してんの? と顔を近づけると攻撃の爪が襲ってきました。動物は敵の目を攻撃の目標にするらしいですね。
冷や汁はイマイチ食指が動かない、想像ができない。
温かいご飯に冷たい汁?? 食欲旺盛な私には必要ないからかな。
イツカくん、だれもそんな場所取らないから~ 警戒の目つきが可愛い。
ニャンって狭い箱が大好きよね。
うちのニャンもすぐに入って、何してんの? と顔を近づけると攻撃の爪が襲ってきました。動物は敵の目を攻撃の目標にするらしいですね。
わすれ草 |
2017.07.16(日) 10:57 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
冷汁は忙しい時でも、準備さえできてれば簡単に
美味しく食べれるから良いでしょ
そうそう、食欲が衰えないのは健康な証拠ですよ
毎日ご飯を準備しようとすると、常に食事の事を
考えてなくちゃ出来ないですよね
ハーバーランド行ってきましたが、暑くて大変
もう少し涼しければ楽しめたのになと思いましたが
とにかく食べて呑んで帰ってきました^^:
冷汁は忙しい時でも、準備さえできてれば簡単に
美味しく食べれるから良いでしょ
そうそう、食欲が衰えないのは健康な証拠ですよ
毎日ご飯を準備しようとすると、常に食事の事を
考えてなくちゃ出来ないですよね
ハーバーランド行ってきましたが、暑くて大変
もう少し涼しければ楽しめたのになと思いましたが
とにかく食べて呑んで帰ってきました^^:
メタさん |
2017.07.16(日) 20:18 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
冷汁だめですか、鎌倉時代から日本中で食べられてる料理
熱いご飯にするのは、冷たいと硬くなるので
ご飯は熱く、汁は冷たくして直ぐ食べると美味しいのですよ
一度試して見て下さいよ
猫まんま、なんて言われるかもしれないですが(笑)
イツカもサツキも皆、猫は箱が好きですね
だた、目を見てもイツカは手は出ないですよ
クーばあちゃんは、僕にだけ手が出るんですけどね
イツカとは最近、一緒に寝てくれるので可愛いです。
男同士やと言いながら・・・あははは
冷汁だめですか、鎌倉時代から日本中で食べられてる料理
熱いご飯にするのは、冷たいと硬くなるので
ご飯は熱く、汁は冷たくして直ぐ食べると美味しいのですよ
一度試して見て下さいよ
猫まんま、なんて言われるかもしれないですが(笑)
イツカもサツキも皆、猫は箱が好きですね
だた、目を見てもイツカは手は出ないですよ
クーばあちゃんは、僕にだけ手が出るんですけどね
イツカとは最近、一緒に寝てくれるので可愛いです。
男同士やと言いながら・・・あははは
メタさん |
2017.07.16(日) 20:28 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
冷汁美味しそうですね~。
暑いので こういうのは食欲なくても食べれそうです。
最も食欲がない時が私はないのですが 夫に
「脳ミソ 食べる事しか考えてないのか!」と言われます。
箱の中に入っちゃうのですね~カワイイ♡
ハーバーランドの催し 行きたいです。
楽しそうなのありそうですね♪