2017.06.23 (Fri)
食べ易い炙りチーズの厚揚げ 明太マヨソースで
今日は暑かったですね
そんな我が家は、エアコンも動かさず窓を開けて凌いでました。
エアコンは自分で掃除しようとしましたが、やはりだめですね
管理会社にエアコンの掃除を依頼しましたがずっと詰まってて、7月19日になりますとの返事、仕方ない
我が家のエアコンは、おそうじ機能付きだから面倒でメンテ費用が高いのよね
それなのに、お掃除機能はちゃんと働いてるのかな?
説明書見たら、定期的にお掃除運転が必要とも書いてるけど、全然動かして無かったです。
こりゃ、7月の半ばまで暑さに耐えて扇風機で頑張りますか
晩御飯です。
奥さんが恒例の女子会でしたので一人晩御飯
何処かへ行こうかなと思ったけど外に出るのが面倒になって、残ってた厚揚げで一品作りました。
今回はブログネタ用にちょっとお洒落に、そして食べ易く切り込みを入れて
味は醤油にチーズを炙り、外に明太マヨをソースに添えました。
ソーズが伸びすぎ、もっと練習しなくちゃ・・・あははは、笑ってごまかす

特徴は切り込みを入れてるので中まで味が入ってますし、箸で簡単に綺麗に千切れるのですよ
女性に喜ばれるかもね(関係ないか・笑)
横にあるのは明太子で、ちょっと付けて食べると、これまたピリッとして美味しかったです。
<材料>1人分
厚揚げ・・・1枚
醤油・・・大匙1
チーズ・・・10g程度
ヨマネーズ・・・大匙1
酢・・・適量
明太子・・・小匙1
大葉・・・1枚
①厚揚げの両端に割りばしを置き、縦横2か所づつ切れ目を入れ、フライパンで両面焼き醤油を掛ける
(千切れないように注意してください)
②1をお皿に乗せ、その上にチーズを散らしバーナーでチーズを炙ったら、大葉を下に敷く
③別の器にマヨネーズと明太子・酢を入れて混ぜ、2の横にアートのようにどうぞ^^
この場合ソーズの固さが重要ですね、今度は柔らか過ぎました^^;

ここはビールより日本酒が良かったかな
今日はいよいよ東京インテリア家具がオープンでした。
粗品に傘が貰えるので凄い行列でしたよ

勿論並んで貰いましたが、中に入るとちょっと高級な感じの家具が沢山
向かいにはIKEAがありますが
流石に今日はガラガラでした。

この先はどうなんでしょうね
僕の感想では、東京インテリア家具はちょっと問題あり
それは飲食店というかフードコーナーが殆ど無かった事
このポートアイランドの特徴は、神戸市の規制もあって飲食店が極端に少ないのですよ
だからIKEAはフードコーナーに大きなレストランもあるので、家具を買わなくても行くけど
東京インテリア家具はどこでお茶や、簡単な食事をするのでしょうね
もう少し落ち着いてから、じっくり見に行きますか
最後は「「下町の台所ごはん」のマムチさんが出演する
日本テレビの「the music day 2017 夢を叶える夏」10時間生放送の話
PINK SAPPHIREと鈴木雅之のコラボが見れたら凄いけど、そんなに日が無いから無理だよね
しっかり見て楽しみましょう
我が家はビデオにも撮って応援します。
よかったらポチっと応援してね!

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |