2017.06.12 (Mon)
相楽園の出来事とステーキハウス神楽♪
昨日はちょっと忙しい日でした。
朝から愛猫イツカの歯垢を取るため病院へ連れてきましたが
預けて麻酔をしての処置となりますので、夜の6時にまた迎えにきます。
病院を出ようとしたら、なんと雨が降ってきたのです。
予報では曇りから晴れになる予定なのに、一時だけで直ぐ止むだろうと思ったらその通り
駅まで歩いて帰ったのですが、途中お昼ご飯にラーメンを食べてたら、また雨がかなり降ったのです。
この後は相楽園でいつものカバーライブに行きますので、傘が無いと心配
仕方ないから傘を買おうと、雨に濡れながらコンビニに入ったのです。
入口に置いてある白いビニール傘、小さいのが480円位、二人で一本にしようと少し大きめの傘を見ると780円
これに決めようと思ったけど、更に大きい黒い傘を見たら値段が無いけど〇〇100と書いてある。
勝手に千円かと思い、勿体ないなと思いながらもしっかりしてるし、二人で入れるから買おう
そう思って千円札を持ってレジに行き、直ぐに使うからと言いながら渡すと、お兄さんが
バーコードを読み取り1480円の表示、え~~~~~~
もうビニール外してるし、今更要らんとも言えんし、仕方なく買いました。
その後、お店を出ると雨はあがり以後晴れて傘は不要
傘は単なる邪魔な荷物でした。
傘はよ~~く天気を調べてから買いましょう(笑)
そして、そのまま元町近くの相楽園へ

雨に濡れたアジサイを観て、そのまま「ひでボー&絵夢」の名曲カバーライブを楽しみました。
会場は満席で、追加の椅子を出してましたが300は優に超えてたと思います。
終わってから帰ろうとしたら、後ろの女性が僕の顔をじっと見るのです。
僕もなんでじっと見るんや、と思い見返したら・・・・なんと「〇〇君?」と言うじゃないですか
え、ひょっとして△△さん?と聞き返したら、当たってました。
中学3年生の時に同じクラスだった女の子でした。
何年か前の同窓会で一度会った事があったのですが、はっきり覚えて無かったのです。
ご主人と一緒でしたが、話が弾みました。
それに歌ってたひでボーと親しく話して、「この人中学の同級生」と紹介してもらったら
ひでボーが「そうそう、ここのライブでそんなこともよくあるんよ」って
ちなみに、ひでボーは僕より一つ年上かな
「いつもこのライブに来てるから、来月また来るよ」というと
「私も来月来るよ」と言って別れました。
なんかいろんな縁がありますね、正直ビックリしました。
そして、その後は孫がそろばん初段に合格したのでお祝いに、楽しみにしてたステーキをご馳走
場所は孫も大好きなステーキハウス神楽です。
人数は5人なので、ランクはちょっと我慢して貰って厳選国産牛のフィレステーキとシーフードのコースを注文
まずは前菜とじゃが芋の冷製スープ
焼き野菜と豆腐、焼きあがった豆腐にタルタルソースを掛けてニンニクを添えてます。
これなかなか美味しいんですよ、家でも出来そうですしね

次は肉なんだけど、せっかく来て安い肉だけじゃ何か面白くないでしょ
ここは神戸牛があるんだけど、今まで食べた事が無いのです。
神戸に住んでてステーキハウスにいるのに神戸牛を食べたことが無い
これからの人生になにが起きるか分からんから、経験出来るものは早く経験しなくちゃ
孫には早い気もするけど、聞くと喜んでるしね、お祝いだ
という事で、一品ものとして神戸牛を1つ注文、それを皆で分けましょう
で何グラムにするか、一番小さい100gを言うと、奥さんが150gと訂正(ぎぇ~~~と驚きました)
サーロインでグラム税込み110円
スーパーでグラムと言えば100グラムなんぼですが、1グラム110円ですからね
計算すると怖いでしょ、こんなけなのに
出てきました神戸牛、しっかり目に焼き付けんと(笑)

焼き具合はミディアムレアで
フランベ、肉が小っちゃいな

で、この先の写真がありません。
これを5つに切って貰って、皆で一口づつ食べました。
芸能人格付けランキングに出てくる量より何倍か多いけど、あっと言う間でした。
食べた感想はよう分からん、正直そんな感じです。
脂が多いから、我が身には合わない感じ、いや貧乏人やから安い肉の方が美味しく感じるのです。
芸能人格付けランキングで、皆さんよく間違えるでしょ、特にGACKT
あんな量でよく分かるわ、実体験で思いました。
お店のお兄さんもあの量で、分かるなんて凄いと言ってました。
この後は、コースで頼んでた厳選国産牛をたっぷり焼いてもらいました。
普通に美味しいい、ビールも飲んで皆満足です。
ここで息子夫婦から、ちょっと早いけど父の日のプレゼントを貰いました。

ボロボロの小銭入れを使ってたので、これに入れ替えました。
有難う~~!
よかったらポチっと応援してね!

朝から愛猫イツカの歯垢を取るため病院へ連れてきましたが
預けて麻酔をしての処置となりますので、夜の6時にまた迎えにきます。
病院を出ようとしたら、なんと雨が降ってきたのです。
予報では曇りから晴れになる予定なのに、一時だけで直ぐ止むだろうと思ったらその通り
駅まで歩いて帰ったのですが、途中お昼ご飯にラーメンを食べてたら、また雨がかなり降ったのです。
この後は相楽園でいつものカバーライブに行きますので、傘が無いと心配
仕方ないから傘を買おうと、雨に濡れながらコンビニに入ったのです。
入口に置いてある白いビニール傘、小さいのが480円位、二人で一本にしようと少し大きめの傘を見ると780円
これに決めようと思ったけど、更に大きい黒い傘を見たら値段が無いけど〇〇100と書いてある。
勝手に千円かと思い、勿体ないなと思いながらもしっかりしてるし、二人で入れるから買おう
そう思って千円札を持ってレジに行き、直ぐに使うからと言いながら渡すと、お兄さんが
バーコードを読み取り1480円の表示、え~~~~~~
もうビニール外してるし、今更要らんとも言えんし、仕方なく買いました。
その後、お店を出ると雨はあがり以後晴れて傘は不要
傘は単なる邪魔な荷物でした。
傘はよ~~く天気を調べてから買いましょう(笑)
そして、そのまま元町近くの相楽園へ

雨に濡れたアジサイを観て、そのまま「ひでボー&絵夢」の名曲カバーライブを楽しみました。
会場は満席で、追加の椅子を出してましたが300は優に超えてたと思います。
終わってから帰ろうとしたら、後ろの女性が僕の顔をじっと見るのです。
僕もなんでじっと見るんや、と思い見返したら・・・・なんと「〇〇君?」と言うじゃないですか
え、ひょっとして△△さん?と聞き返したら、当たってました。
中学3年生の時に同じクラスだった女の子でした。
何年か前の同窓会で一度会った事があったのですが、はっきり覚えて無かったのです。
ご主人と一緒でしたが、話が弾みました。
それに歌ってたひでボーと親しく話して、「この人中学の同級生」と紹介してもらったら
ひでボーが「そうそう、ここのライブでそんなこともよくあるんよ」って
ちなみに、ひでボーは僕より一つ年上かな
「いつもこのライブに来てるから、来月また来るよ」というと
「私も来月来るよ」と言って別れました。
なんかいろんな縁がありますね、正直ビックリしました。
そして、その後は孫がそろばん初段に合格したのでお祝いに、楽しみにしてたステーキをご馳走
場所は孫も大好きなステーキハウス神楽です。
人数は5人なので、ランクはちょっと我慢して貰って厳選国産牛のフィレステーキとシーフードのコースを注文
まずは前菜とじゃが芋の冷製スープ


焼き野菜と豆腐、焼きあがった豆腐にタルタルソースを掛けてニンニクを添えてます。
これなかなか美味しいんですよ、家でも出来そうですしね


次は肉なんだけど、せっかく来て安い肉だけじゃ何か面白くないでしょ
ここは神戸牛があるんだけど、今まで食べた事が無いのです。
神戸に住んでてステーキハウスにいるのに神戸牛を食べたことが無い
これからの人生になにが起きるか分からんから、経験出来るものは早く経験しなくちゃ
孫には早い気もするけど、聞くと喜んでるしね、お祝いだ
という事で、一品ものとして神戸牛を1つ注文、それを皆で分けましょう
で何グラムにするか、一番小さい100gを言うと、奥さんが150gと訂正(ぎぇ~~~と驚きました)
サーロインでグラム税込み110円
スーパーでグラムと言えば100グラムなんぼですが、1グラム110円ですからね
計算すると怖いでしょ、こんなけなのに
出てきました神戸牛、しっかり目に焼き付けんと(笑)

焼き具合はミディアムレアで
フランベ、肉が小っちゃいな

で、この先の写真がありません。
これを5つに切って貰って、皆で一口づつ食べました。
芸能人格付けランキングに出てくる量より何倍か多いけど、あっと言う間でした。
食べた感想はよう分からん、正直そんな感じです。
脂が多いから、我が身には合わない感じ、いや貧乏人やから安い肉の方が美味しく感じるのです。
芸能人格付けランキングで、皆さんよく間違えるでしょ、特にGACKT
あんな量でよく分かるわ、実体験で思いました。
お店のお兄さんもあの量で、分かるなんて凄いと言ってました。
この後は、コースで頼んでた厳選国産牛をたっぷり焼いてもらいました。
普通に美味しいい、ビールも飲んで皆満足です。
ここで息子夫婦から、ちょっと早いけど父の日のプレゼントを貰いました。

ボロボロの小銭入れを使ってたので、これに入れ替えました。
有難う~~!
よかったらポチっと応援してね!

雨に濡れたアジサイは、ホント綺麗ですよね。いろんな色に変化して、移り気な私とそっくりだわ(爆)・・・いやいや、私はまっすぐな人です。
きゃ~~~、1g110円とすると、150gなら16500円!!! それが、何分間かでみんなの口に入って消えちゃったんだ・・・。非常に怖いけど、こんな日もあっても良いですよぉ。お孫さんが初段合格されたんだから、まあ仕方ないですよね。
きゃ~~~、1g110円とすると、150gなら16500円!!! それが、何分間かでみんなの口に入って消えちゃったんだ・・・。非常に怖いけど、こんな日もあっても良いですよぉ。お孫さんが初段合格されたんだから、まあ仕方ないですよね。
こんばんは♪
桜が終わって、アジサイが綺麗ですね
雨が少ないのがちょっと心配ですが、この季節楽しみたいですね
肉ね、オージビーフで十分ですよ
歳なのね、脂身が合わなくなってきた感じがしました。
高いのにね(笑)
猫達のお祝い、有難うございます。
クーちゃんも17歳になりましたが、まだまだ走り回って元気です。
なんとか20歳まで頑張って欲しいと思ってます。
それに、出演おめでとうございます。
また勝手に一人応援団させてもらいます(笑)
桜が終わって、アジサイが綺麗ですね
雨が少ないのがちょっと心配ですが、この季節楽しみたいですね
肉ね、オージビーフで十分ですよ
歳なのね、脂身が合わなくなってきた感じがしました。
高いのにね(笑)
猫達のお祝い、有難うございます。
クーちゃんも17歳になりましたが、まだまだ走り回って元気です。
なんとか20歳まで頑張って欲しいと思ってます。
それに、出演おめでとうございます。
また勝手に一人応援団させてもらいます(笑)
メタさん |
2017.06.14(水) 21:25 | URL |
【コメント編集】
アジサイ、いろんな色があって綺麗ですよね
移り気、悩ましいいい言葉です(笑)
ゆいっちょんさんに魅力があるのでしょ^^
1g110円って聞いただけで卒倒してしまいます。
一瞬で無くなり、なんだったんだろうてな感じですけどね
孫がこれで、また頑張ってくれたらいいかなと思います。
いや、頑張っても次はもうないけどね(笑)
移り気、悩ましいいい言葉です(笑)
ゆいっちょんさんに魅力があるのでしょ^^
1g110円って聞いただけで卒倒してしまいます。
一瞬で無くなり、なんだったんだろうてな感じですけどね
孫がこれで、また頑張ってくれたらいいかなと思います。
いや、頑張っても次はもうないけどね(笑)
メタさん |
2017.06.14(水) 21:33 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
紫陽花の綺麗な季節になりましたね♪
東京・下町も今が見頃でとても綺麗です!
お肉・・1グラム110円・・ドキドキしちゃいます(笑)
私は今日お財布に優しいオージービーフを買ってきましたよ〜(笑)
PS・・クーちゃんが17歳、イツカ、サツキちゃん2歳、おめでとうございます^^