2017.04.14 (Fri)
玉子スープと鈴木雅之コンサート♪
今日は天気が良くて暖かかったです。
こんな日に花見をすると、気持ちが良かったでしょうね
神戸も、まだ桜が残ってる所もありますが散り始めてます。
これから桜前線は東北、北海道へと北上していくのでしょうね
晩御飯です。
奥さんがよく見ているブログのお宅がトンテキだったので、我が家もトンテキをとリクエスト
スープは卵スープねと言うので、僕が好きな玉子スープも作りました。
中に入ってる具は卵と韓国味付けのりフレークだけですけどね
シンプルなんだけど中華風で美味しいです。

二人共、美味しいと意見が一致したのでリピ確実です。
<材料>2人分
玉子・・・1個
香味ペースト・・・5cm程度
ごま油・・・大匙1
韓国味付けのりフレーク・・・大匙4
①鍋に500ccの水を沸かし、香味ペーストを溶かして味見する(ここで調整してください)
②卵を割り、よく溶いて、1に回し入れ玉子がふわっとしたら胡麻油を入れて火を止める
③器に入れて、韓国味付けのりフレークを半分づつ入れたら完成
トンテキはスーパーで2枚入ってるトンテキセットがあったので、それを買って家で焼きました。
バターもタレも入ってて便利ですね

サラダは冷蔵庫にあったのを適当にスライスして盛りましたが、トンテキは安心して美味しく食べれました。
この日のメニュー
トンテキ
玉子スープ
かぼちゃの煮物
ほうれん草のお浸し
スープがあるので、今日の飲み物は無し

いつも少ない感じがするのですが、初老の夫婦には十分な量ですね
話は代わって、9日の日曜日なんですが
「鈴木雅之withオーケストラ・ディ・ローマ featuring服部隆之」というコンサートに行ってきました。
通常は専属のバンドが演奏してるんだけど、この日はなんとイタリアから来たオーケストラをバックに歌いました。
クラシックコンサートに行くと、通常演奏者は無表情で淡々と演奏してる感じですが、この日はなにせポップな
鈴木雅之の曲を演奏するので明るい感じもしましたね
スタートはオーケストラだけの演奏で、シャネルズ~ラッツ&スター~鈴木雅之のメドレー
バンドと違って壮大な感じがしましたね
歌の前半はカバー曲を中心に、森進一さんの「冬のリビエラ」とか井上陽水さんの「少年時代」
などの懐かしい曲も歌ってました。
歌が上手いから、安心して聴いられます。
舞台は普通、飾りつけとか色々工夫するのだけど、今日はオーケストラで満席のため飾りつけ等は一切なし
そこにアコースティックギターやドラムもありました。
曲の途中にアコースティックギターのギター・ソロがあったのですが、オーケストラでギターってあるの?
と弾いてる人を遠くから見たのです。
そしたら端っこに座りライトアップされてて、その人はマスクを被ってるように見えたのですが
オーケストラの人じゃないから顔を隠してるんだと思ったのです。
ソロが終わってライトが消え暗くなったのですが、よく見たら頭の禿げた人でした(笑)
暗い中で上からスポットライトが当ったのでそんな風に見えたのですが、マスクは被らんわね
勿論、鈴木雅之ですから「め組の人」なんかは総立ちでオーケストラ演奏で歌い踊りましたよ
でも賑やかなのは2曲だけ
じっくり聴いたというコンサートでした。
今年はこれで終わりかなと思ったら、11月にいつものコンサートをするんだって
こりゃ行かなければ
奥さんと、ファンクラブ入る?なんて相談しながら11月のコンサートを楽しみにしたのでした。
よかったらポチっと応援してね!

わすれ草 |
2017.04.15(土) 20:39 | URL |
【コメント編集】
ね、想像がつかないでしょ
随分と雰囲気が違いましたよ
でも、歌は元々上手いので違和感は意外と無かったです。
玉子スープ、簡単だから作って見て下さい
かぼちゃの煮物は定番、ほっこりするよね^^
随分と雰囲気が違いましたよ
でも、歌は元々上手いので違和感は意外と無かったです。
玉子スープ、簡単だから作って見て下さい
かぼちゃの煮物は定番、ほっこりするよね^^
メタさん |
2017.04.15(土) 21:17 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。
トンテキ美味しそうですね!
安心のお味ですよね~。
鈴木雅之さんの コンサートいいですね。
ご夫婦でファンなのですか?
音楽の趣味が同じでいいですね。
私は夫と6才離れてるので 好きな音楽微妙に
ズレてます 年代が。(^▽^;)
トンテキ美味しそうですね!
安心のお味ですよね~。
鈴木雅之さんの コンサートいいですね。
ご夫婦でファンなのですか?
音楽の趣味が同じでいいですね。
私は夫と6才離れてるので 好きな音楽微妙に
ズレてます 年代が。(^▽^;)
mon tresor 2007 |
2017.04.16(日) 20:05 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
鈴木雅之をファンだった、というよりファンになった
そんな感じなのですよ
二人でライブに行くようになって、この人が一番楽しくて
発散できるライブなので、前の方で観たくなりました。
そのためにファンクラブ入るのが一番なので検討しています。
家内とは1つ違いなので、思い出の歌手も一緒
今は食べるのとライブが夫婦の楽しみになってます^^
鈴木雅之をファンだった、というよりファンになった
そんな感じなのですよ
二人でライブに行くようになって、この人が一番楽しくて
発散できるライブなので、前の方で観たくなりました。
そのためにファンクラブ入るのが一番なので検討しています。
家内とは1つ違いなので、思い出の歌手も一緒
今は食べるのとライブが夫婦の楽しみになってます^^
メタさん |
2017.04.16(日) 21:31 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
でも、座ってじっくり聞けるのは婆には良いな。
きょうは変な時間に孫とご飯を食べたので、夕飯は無しでいいかなと思ったけど、卵スース真似して作ります。
あるもの温めて、スープたっぷり。
ああ、カボチャの煮物もありますよ。ついでに冷凍のとんかつもチンしちゃおうかな。