2017.02.23 (Thu)
焼き肉のタレで焼大根♪
ちょっと、悩ましい事を聞きました。
この時期、毎年楽しみにしている「いかなご」
何年か前にいかなごのくぎ煮の作り方を覚えて、少しずつ作る量も増えて
孫たちも楽しみにしてくれてるし、今年もなんとか作りたいと思ってるのですが
今のところの調査では去年でも少な目でだったのに、今年はもっと少ないらしいです。
特に淡路島近くの播磨灘では極端に減ってて、一部漁をしないとかの情報もあるみたいです。
当然、単価は上がるとのことですが・・・その前に買えるかな
こうなりゃ漁港のある垂水まで買いに行った方がいいかも
兎に角まずは手に入れる事、今年はそれが一番の問題みたいです。
晩御飯です。
いつも残り物がメインですが、今日も残り物材料
先日マグロの切り落としを買った時、刺身のつまが無かったので大根を買ったのです。
下手なりになんとか桂剥きして、つまを作ったのですがそんなに量は必要ないので残りました。
皮を剥いてるので早く使わないと、そう思って作ったのがこれ!
残ってる水菜とフライドオニオンの上に、焼き肉のタレで焼大根

煮物以外でも焼き肉のタレで味付けですから美味しいですね
<材料>1人分
大根・・・5cm
水菜・・・1株
焼肉のタレ・・・大匙2
胡麻油・・・大匙1/2
フライドオニオン・・・大匙1
①大根は2mm程度の厚さに切って、4等分する。水菜は食べ易い大きさに切る。
②フライパンに胡麻油を入れて1の大根を入れ、両面こんがり焼き焼き肉のタレで味付けをする。
③水菜にフライドオニオンを混ぜて平たくお皿に盛り、その上に2を盛ったら完成!
水菜部分はドレッシングをかけたほうが美味しいです。
この日のメニュー(この日は買い物行かず、全て残ってた材料で)
焼き肉のタレで焼大根
水菜と油揚げに煮物、海老入りね
焼売ちょびっと
飲み物はビールで!

今週は、少し忙しいく予定がほぼ毎日入ってるのです(珍しい)
それで火曜日に早速、税務署へ確定申告へ行ってきました。
税務署の近くにはチキンジョージというライブハウスがあるのです。
まだ入ったことが無くて一度は入ってみたいのですが、メジャーな方の公演は少なくて
ちょこちょこ公演スケジュールを見てはいたのです。
そしてこの日、今月の公演スケジュールカレンダーが貼ってあったので見てみると
なんと9日の日にクロード・チアリと書いてあるのです。
一瞬、誰か似たような名前の人?なんて思いましたが73rd Anniversaryと書いてあり
もう73歳の本人、元気なのですね
その後ライブ情報を調べましたが、全くありません
生で聴きたかった~~~~残念!
you tubeから「夜霧のしのび逢い」が有名ですが
ここは敢えて僕の好きな曲「冬の華」をどうぞ、知ってる方いるかな?
よかったらポチっと応援してね!

この時期、毎年楽しみにしている「いかなご」
何年か前にいかなごのくぎ煮の作り方を覚えて、少しずつ作る量も増えて
孫たちも楽しみにしてくれてるし、今年もなんとか作りたいと思ってるのですが
今のところの調査では去年でも少な目でだったのに、今年はもっと少ないらしいです。
特に淡路島近くの播磨灘では極端に減ってて、一部漁をしないとかの情報もあるみたいです。
当然、単価は上がるとのことですが・・・その前に買えるかな
こうなりゃ漁港のある垂水まで買いに行った方がいいかも
兎に角まずは手に入れる事、今年はそれが一番の問題みたいです。
晩御飯です。
いつも残り物がメインですが、今日も残り物材料
先日マグロの切り落としを買った時、刺身のつまが無かったので大根を買ったのです。
下手なりになんとか桂剥きして、つまを作ったのですがそんなに量は必要ないので残りました。
皮を剥いてるので早く使わないと、そう思って作ったのがこれ!
残ってる水菜とフライドオニオンの上に、焼き肉のタレで焼大根

煮物以外でも焼き肉のタレで味付けですから美味しいですね
<材料>1人分
大根・・・5cm
水菜・・・1株
焼肉のタレ・・・大匙2
胡麻油・・・大匙1/2
フライドオニオン・・・大匙1
①大根は2mm程度の厚さに切って、4等分する。水菜は食べ易い大きさに切る。
②フライパンに胡麻油を入れて1の大根を入れ、両面こんがり焼き焼き肉のタレで味付けをする。
③水菜にフライドオニオンを混ぜて平たくお皿に盛り、その上に2を盛ったら完成!
水菜部分はドレッシングをかけたほうが美味しいです。
この日のメニュー(この日は買い物行かず、全て残ってた材料で)
焼き肉のタレで焼大根
水菜と油揚げに煮物、海老入りね
焼売ちょびっと
飲み物はビールで!

今週は、少し忙しいく予定がほぼ毎日入ってるのです(珍しい)
それで火曜日に早速、税務署へ確定申告へ行ってきました。
税務署の近くにはチキンジョージというライブハウスがあるのです。
まだ入ったことが無くて一度は入ってみたいのですが、メジャーな方の公演は少なくて
ちょこちょこ公演スケジュールを見てはいたのです。
そしてこの日、今月の公演スケジュールカレンダーが貼ってあったので見てみると
なんと9日の日にクロード・チアリと書いてあるのです。
一瞬、誰か似たような名前の人?なんて思いましたが73rd Anniversaryと書いてあり
もう73歳の本人、元気なのですね
その後ライブ情報を調べましたが、全くありません
生で聴きたかった~~~~残念!
you tubeから「夜霧のしのび逢い」が有名ですが
ここは敢えて僕の好きな曲「冬の華」をどうぞ、知ってる方いるかな?
よかったらポチっと応援してね!

わすれ草 |
2017.02.23(木) 10:47 | URL |
【コメント編集】
冬の大根は、瑞々しくて甘くて美味しいですよね。淡白な大根に、こってり味の焼き肉のたれは相性が良くて美味しいそうです!
↓「相棒」は何回見ても面白いですね。我が家でも、主人が大好きで同じ話を何度も見てますよぉ。
話が最後にガラッと変わる事が多くて、奥が深いし見てて面白いです。ドラマや劇場版は何度も見て内容がわかってるから、夕食時に見る事が多いです。
内容がわかってると、見ながらでも話したり食べたり出来るから(笑)。
↓「相棒」は何回見ても面白いですね。我が家でも、主人が大好きで同じ話を何度も見てますよぉ。
話が最後にガラッと変わる事が多くて、奥が深いし見てて面白いです。ドラマや劇場版は何度も見て内容がわかってるから、夕食時に見る事が多いです。
内容がわかってると、見ながらでも話したり食べたり出来るから(笑)。
僕も高倉健さんの映画はあまり見た事はなくて、この曲も
実際に知ったのは何年か前なんですよ
蔵上人 智有って書くのも最近知った(笑)
でも最近の曲にはない、いい雰囲気を持った曲ですよね
兵庫県の芦屋に住んでるみたいなので、ひょっとしたら
またコンサートで聞ける機会があればなんて思ってます。
大根、美味しいけど一度に沢山食べれないから余るよね
ネギ味噌煮美味しそうだから、僕もそれ作ってみようっと^^
実際に知ったのは何年か前なんですよ
蔵上人 智有って書くのも最近知った(笑)
でも最近の曲にはない、いい雰囲気を持った曲ですよね
兵庫県の芦屋に住んでるみたいなので、ひょっとしたら
またコンサートで聞ける機会があればなんて思ってます。
大根、美味しいけど一度に沢山食べれないから余るよね
ネギ味噌煮美味しそうだから、僕もそれ作ってみようっと^^
メタさん |
2017.02.23(木) 21:22 | URL |
【コメント編集】
大根食べるなら今でしょ(古い・笑)
ですよね、夏は辛いから今沢山食べておこうかとちょこちょこ買ってます。
焼き肉のタレは何でも使えるから便利ですね
相棒、面白いです。
これだけは毎週見逃さないように録画していて
映画も必ず行ってますが、やはり人気があるからお客さんも多いです。
今回も総出で面白かったですよ^^
ですよね、夏は辛いから今沢山食べておこうかとちょこちょこ買ってます。
焼き肉のタレは何でも使えるから便利ですね
相棒、面白いです。
これだけは毎週見逃さないように録画していて
映画も必ず行ってますが、やはり人気があるからお客さんも多いです。
今回も総出で面白かったですよ^^
メタさん |
2017.02.23(木) 21:41 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
私も大きな大根とネギを持て余しています。何とかしなければですが、自分では考え付かないので検索です。
「豚肉・大根のねぎみそ煮 」 小林カツ代さんのレシピで作りましょうかね。