fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.12.16 (Fri)

ちょっと早いクリスマスケーキ♪

寒い日が続いてます。

もう少ししたら高齢者と呼ばれる年齢ですから、きっちりと寒さ対策しないといけないのに
上はいっぱい着込んで下はジーパンのみ、下半身が無茶寒かったのです。

その状態で外へ買い物に出てて、夕方は二人共咳が続いてるので奥さんと耳鼻咽喉科に行ったのです。
待合室は一杯、エアコンが入ってるのですが足元が寒い
この状態で1時間待って二人で診て貰って、終わってから温かいラーメンを食べたのですがどうも調子が悪い

体中が痛いというか、節々が痛いという風邪の症状
こりゃアカンと帰ってお風呂に入ってすぐ寝たのですが・・・・・
どうも歳を取ってるせいでしょうか、風邪のようなのですが熱が出ないんですよね

だから若い時のように2~3日で治ってスカッとしない
ジワジワと症状が続く、そんな事が多いです。
今回もどうかな、酷くはならないように思うのですが早く治って欲しいです。


今日の料理はスイーツ
今年もクリスマスケーキは自作しようと頑張ってます。
奥さんとしては美味しいのを買って食べたいのでしょうが、高いもんね
安く美味しいケーキを目指して少しづつ練習を重ねてます。

そして今回、練習として作ったのがコレ!
IMG_2990a.jpg
今年は台の部分はチーズケーキのタルト焼いて、イチゴや果物を盛り付けようと思ってますが
やはり難しいですね

去年作ったのはこんなの、サイズは一緒でクッキー生地にレアチーズケーキをベースにしてました。
IMG_0554_convert_20151225131430.jpg
去年の方が見栄えはいいかな

今回のパートシュクレ、厚みが分厚過ぎてさくっと感が少なかった。
まだ生地が余るので薄く延ばすのを少し手控えたのです。
薄い方が美味しいからまだ工夫が必要ですね
IMG_2994a.jpg
それに盛り付けが去年のと似てるから本番は大きく変えようと思います。

ベースのチーズケーキはこんなのですよ
IMG_2971a.jpg
チーズケーキの部分をもう少し多くして、パートシュクレはもう少し少なくても良いかな
粉の練り方は難しくて、まだまだ練習が必要ですわ

でも初老の夫婦二人ではこの程度で十分かなと思うのですよ
IMG_2996 (3)a
タルト型は今年で卒業して、来年のクリスマスケーキはスポンジタイプを頑張ります。

それと奥さんが、パン屋さんで餡フライを買って食べたいのに売ってないとボヤいてるので
再びパンも頑張って砂糖やきなこたっぷりのあんフライを作ろうかと思ってます。
それにイチゴショートもね(孫はこれしか食べないの)



よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:22  |  ┣和菓子・スイーツ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

*Comment

パンもケーキも作るメタさん。
遠くを見る目になってしまう私。

クリスマスもお正月もパスしようかと思ってるんです。
クリスマス料理とおせち料理、去年は娘と孫がいたので作ったけれど、今年はホントに作らないかもしれない。
結婚以来初めてだなぁ。
お正月のおもちは生協に頼んで、お雑煮、きんとんくらいは作るかもしれないけれど。
わすれ草 |  2016.12.16(金) 17:37 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

結婚以来、ずっと作られてきたんでしょ
無理して作らなくてもいいじゃないですか

僕なんか始めてからまだ7?8年位ですし、基本暇人ですから
あまりお金も掛からなくて、喜んで貰えるので作ってます。
ま、道楽みたいなもんですよ

ちょっと疲れたでしょうから、ゆっくりして下さいね
無理が一番ダメですから(自分にも言ってます・笑)
メタさん |  2016.12.16(金) 20:19 |  URL |  【コメント編集】

メタさん、こんばんわぁ。
早く体調が本調理になりますように・・・
特に今晩は冷えそうなので、暖かくしてお過ごしくださいね。

クリスマス、手作りケーキいいですね♪
タルト もうプロの域ですよ~~!
毎年ちょっとずついろいろな事にチャレンジするのも楽しいですね。
今年は何を作ろうかしら~~~♡

そうそう。
フードシーラーの実験。
来週の火曜日で、真空にしたれんこんが1か月目になるので、開封してみました。
(来週の火曜日まで待てばよかったですw)
めちゃくちゃ綺麗でしたよ~~~^^
小春@ぽかぽかびより |  2016.12.16(金) 22:40 |  URL |  【コメント編集】

■小春ちゃん

返事が遅れてゴメンナサイ!
最悪の状態だったのですが、病院行ってなんとか良くなりました。

ケーキ、そりゃ持ち上げ過ぎ(笑)
少しずつ良くなってるかなとは思うのですが
センスが無いから一気には無理ですね
少しずつ頑張ります!

フードシーラーで1か月も大丈夫だったのですね
やっぱり真空効果かな
僕も買って試してみます(*^□^)
メタさん |  2016.12.18(日) 08:55 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

クリスマスケーキ やっぱりいいですね。
可愛いです 見てるだけでテンション上がります。
どこかのお店できっと買う事になるのでしょうが
余り美味しくないので食べる気がしないです。(^▽^;)

来年はスポンジタイプですか!
頑張って下さい 上手に焼ける様になると
お孫さんも大喜びですね!
mon tresor 2007 |  2016.12.19(月) 07:48 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんにちは♪

もう直ぐクリスマスですよね
なにか無いと物足りないから、本番手前で一度作ってみました。
豪華さはまだまだですが、もう一歩前進できればいいなと思ってます。

パンやケーキなどの焼き物は難しいですね
形がどんな風になるか、最後にならないと分からないですもんね
来年は孫も食べれるのを作ってあげよう、なんて思ってます(*^□^)
メタさん |  2016.12.19(月) 16:31 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2254-9ba04b4d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |