fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.10.24 (Mon)

スキレットでとんぺい焼き♪

バタバタしてた10月も大体予定が終わって、後は静かに11月を待つのみかな

昨日も色々あって途中散歩した時の事
昼頃、ポートピアホテル前の市民広場にはいつもより沢山の若い人
何?、何か催し物?と思ったんだけど、服装が普通でよく分からず
大体、誰かのコンサートなら皆が同じようなグッズとか服を着てるので分かるのですがそれが無い
なんだろうな?で帰ったのですが

夕方、お腹がなかなか減らないので再びウォーキングすると
これまた異様な雰囲気
この時期特有のハロウィーン仮装した若い人が沢山(でも女性が圧倒的に多い)

最近はゾンビの仮装が多くなって気持ち悪いです。
あの流血してるというか、ケガしてるという状態で普通に電車に乗ってくるので
沢山乗った車両はまるでお化け屋敷

どうもVANPSというロックグループのハロウィーンパーティーがあるみたいで
凄いのは近くのローソン、店の前といい店の中といいゾンビがいっぱい(笑)
どないかなりませんか

ただ今年、ちっと違って見えたのは笑いをとる仮装も増えてました。
ちょっとふっくらした娘はパンダの衣装に目の周りを黒く化粧して歩いてました(勇気あるな)

僕らの時代には無かったハロィン、邪魔にならん程度に楽しんで下さいませ^^


晩御飯です。
最近、いろいろあって適当なのしか作ってない(いつもですが・笑)
ちょっと前のをアップしときます。
スキレットでとんへい焼きです。
IMG_2453a.jpg
お好み焼きみたいですが、糖質オフですよ
一番最初に食べたのが大阪のお好み焼き屋さん
こんなのがあるんや、とビックリしながら焼くところを見て思ったものです。
今は居酒屋さんでも見かけますし、ポピュラーになりましたね

家で作ったことはあるのですが、フライパンで焼いた後お皿に移してましたので
冷めると美味しくないからスキレットを使い熱々が食べれるようにしました。

<材料>2人分
豚バラスライス・・・150g
卵・・・2個
刻み葱・・・少々
紅生姜・・・少々
ソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
サラダ油・・・少々

①スキレットを熱しサラダ油を薄くひいて外側から豚バラスライスを並べていく
 但し、真中は空けておく。

②1の真ん中に卵2個を割り入れて弱火で蓋をして焼く
 白身に火が通ったら、ソース、マヨネーズと掛けて刻み葱を散らし、紅生姜を乗せたら完成!


お好み焼きが食べたりけど、ダイエットしてるし・・・・なんて方にはいいかもね
これにはビールがピッタシだけど、そこは糖質オフのビールで我慢ですよ
IMG_2452a.jpg
ちょっと脂が気になりますね、ペーパーで拭けばよかった^^


昨日の朝は、ニャンコを病院へ連れて行ってました。
1歳半になるので2回目の3種混合ワクチンの接種です。
家猫だから要らないんだろうけど、一応同じようにきちっとしてあげないとね

体重測定では2匹とも変化なし、普通去勢や避妊したら肥えるんだけど、エライ、エライ!
だけど歯の検査では奥歯に歯垢が少しついてるって、これは大変ですよ

歯磨きをしましょうと、教えて貰ったので猫用歯ブラシを買いましてね
まずは慣れるために歯ブラシに大好きなチュルルを付けて歯磨きの練習
IMG_1423a.jpg
人間の子と一緒でしょ
ちゃんと歯磨きに慣れればいいんだけどね、頑張らなきゃ
それに、おもちゃ箱からおもちゃを出して遊ぶのは良いのだけど、片付けを覚えてよね
♪おっかたずけ~ おっかたずけ~~
無理か(*^□^)


よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:02  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

とんぺい焼きね!
材料全部ある、 おたふくソースもあるし。

何にもない時のお助けメニューに登録しておくわ~




わすれ草 |  2016.10.24(月) 11:57 |  URL |  【コメント編集】

■ハロウィン

すっかり定着してますよね、ハロウィン
でも昭和世代の私には、どーも馴染めないイベントだったりします^^;

仮装も、お子様が可愛らしい仮装をしていれば微笑ましくも見れるのですが、大人がゾンビ風になっちゃうと・・・見たいけど、見ちゃいけないような!?
ちょっと違和感感じます。
で、可愛い仮装をするお子様達ですが~
保育所などでは先生が一生懸命教えてます
「トリックアンドトリート。お菓子をくれないといたずらしちゃうぞー」 と言うとお菓子が貰えますよ~ って(笑)
ハロウィンってお菓子を貰うのがメインなのかしら?
そうえいば、スーパーなどではハロウィン用の大袋菓子が売られてますね^^;
ふぶき |  2016.10.24(月) 16:25 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

ね、簡単でしょ
ちょっと焼くだけで意外と美味しいですよ
なんか作るの面倒だなって言うときどうぞ^^
メタさん |  2016.10.24(月) 20:58 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ハロウィンってよくわからないでしょ
商店街やスーパーでは広告が出て盛り上げてますけど・・・

昔は小さな子供さんがお菓子を貰うというのを聞きましたが
今は娘さんのゾンビが主流ですからね
簡単にメイクできるように色んなものが売ってるのでしょ
でもあの姿、顔を写真に撮ったら怒るのでしょうね
見るのは良いように思うのですがどうなんでしょ?

それにしても保育所で教えてるとなると、これから毎年主流になるのですね
メタさん |  2016.10.24(月) 21:10 |  URL |  【コメント編集】

こんばんわぁ。
スキレットのまま食卓に出すと、熱々のまま食べられるので良いですね。
いつか買いたいなぁ~と思いながら、スキレット まだ買わずじまいです。

さらに欲しくなりました(笑

奥様、お誕生日おめでとうございます。
美味しいものに素敵なプレゼント、いいですねぇ♪
うちの旦那にも見せておきます(笑


甘長唐辛子、みずみずしいものは甘いんですよ~
ちょっと水不足のものは辛くなる傾向があるそうです。
買う時に、試食出来たらいいんですけどね。。。涙
味噌漬けも美味しいですが、私はいつも グリルで焼いてお醤油つけて食べています(普通や・・・)
小春@ぽかぽかびより |  2016.10.24(月) 21:40 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

VANPSのコンサートの様子 テレビで見ました。
すごい仮装ですね。

年々 バレンタインが低迷して ハロウィーンが盛り上がっている
そうですね。
もう会社でバレンタインの義理チョコの派手なやり取りもないと
夫が言ってました。
新地のお姉ちゃんからも激減 笑。
世の中変化していますよね。

とんぺい焼き 私 そういえば食べたことないかも?
美味しそうですね♪
糖質オフですね 本当だぁ~。

歯磨きしてる~!可愛いですね♡
子育てと一緒ですね 手がかかりますが 可愛い。
mon tresor 2007 |  2016.10.25(火) 07:43 |  URL |  【コメント編集】

■小春ちゃん

こんばんは♪

スキレット便利ですよ
調理してそのまま出せるから(横着ともいうけどね・笑)

家内の誕生日のお祝い、有難うございます。
こんなの旦那さんに見せたら言われるだろうな
男の風上にも置けないって(笑)

甘長唐辛子、新鮮だと思うんだけど・・・
ウチも普通は焼くだけだけどね、それじゃ食べないから
西京味噌なら甘いから試してみますね^^

メタさん |  2016.10.25(火) 19:34 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんばんは♪

VANPSのコンサート、テレビでやってたのですか
どんなのか見たかったな
凄く賑やかなんでしょうね

そういえばバレンタインの義理チョコも無くなってきましたね
女の子も自分用チョコってのが流行ってたようにも思いますし
確かにハロウィンの方がだんだん賑やかになってますね

猫の歯磨きって可愛いでしょ
人間の子供と同じように手が掛かりますけど、その分可愛いです(^∀^#)
メタさん |  2016.10.25(火) 19:46 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2229-601d65ef

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |