2016.09.12 (Mon)
揚げ鮭のさっと煮♪つくレポ
日曜日「シン・ゴジラ」を観て来ました。
僕が子供の頃、ゴジラが流行りましてね、映画館は毎回長蛇の列
立ち見とか通路に座って観るといのが当たり前でした。
ゴジラ対キングコングとかモスラもありましたね
ザピーナッツが歌うとやってくるんですよ、正義の味方
そしてゴジラとは戦ったかな、そうそう頭が3つもある無敵の悪役キングギギドラもいましたね
シリーズものが沢山あって、最初の頃はゴジラは悪者だったけど途中から正義の味方とは言えないけど
悪い怪獣と戦っていたようにも思うのです。
いつの話してるのでしょうね(笑)
シン・ゴジラはそんな子供向けとは全然違って全体的には大人が楽しむ映画かな
詳しい事は言えませんが、政治の世界とゴジラの両方を楽しめる映画でした。
晩御飯です。
新聞によりますと(○風)「油の取り過ぎに注意しましょう」と
肉系の飽和脂肪酸、液体の不飽和脂肪酸があるんだけど
不飽和脂肪酸の中でもオメガ9系がオレイン酸でオリーブオイル等
そして摂取を減らしたいのがオメガ6系のリノール酸でサラダ油や加工食品の油になるんですね
摂取しすぎると免疫力が落ちて、アトピーとか花粉症のアレルギーになりやすいんだって
逆に増やしたいのがオメガ3系で血管をしなやかにしてくれるDHAやEPAの魚類、特に青魚
それにαリノレン酸には最近注目の、エゴマ油にアマニ油なんだそうです。
魚が食べれない時はエゴマ油を小匙1飲むと魚を食べたのと同じ効果だそうですよ
そういえばローストアマニを買ってあるわ
要は魚食えよって事だわさ(笑)
最近食べてないな、調理がどうも苦手だし奥さんも食べるのも苦手
と思ってたら、僕にも作れそうなレシピをみつけたので今日はマネさせて戴きました。
ぽかぽかびよりの小春ちゃんが作ってられた揚げ鮭のさっと煮
出来栄えが随分違うけど、そこはお許しを!

鮭と野菜を一旦さっと揚げて煮びたしかな
野菜は残ってる材料を使いましたので、少し内容が違いますが美味しかったです
有難うございました♪
もう一つ写真のレベルも随分と違いますね、頑張らねば
今日の晩御飯
1.揚げ鮭のさっと煮
2.茄子の煮び浸し
3.エノキサラダ
4.ひじき煮
今日も美味しかったです。
ごちそうさま

ところで小春ちゃん(馴れ馴れしくスミマセン)とお合いしたのは、レシピブログ主催の
サントリー京都ビール工場プレミアムパーティーで送迎バスを降りた後、部屋の前に並ぶのですが
一般の方の入口(男ばかり数名でした)とレシピブログパーティーの方の入口(綺麗な女性の方ばかり)
とがあるのですが、僕はレシピブログパーティー参加なので女性の一番最後に並んだのです。
そしたら近くの女性の方に「並ばれるのは向こうじゃないですか、こちらはレシピブログの関係です」
と言われたのです。
当然ですよね、なんでオッサンが女性ばかりのところに居るのって(笑)
「いや~一応僕も料理するのです」って答えたのですが・・・
なぜ参加したのか弁解しときますと、レシピブログからのメールで「あなたに特別なお誘い
ビール工場プレミアムパティーに参加しませんか」というのが来たのでタダでビールが飲めるし(笑)
料理の勉強にもなるから奥さんが行ったら、というので申し込んだのです。
ただ現場では恐縮しておりました^^;
この最初に声を掛けてくれたのが小春ちゃんなのです。
楽しくも恥ずかしかった思い出でしした。
それから嬉しい連絡
レシピブログのHPで「今日のイチ押し」と言うコーナーにデリ風ポテトサラダを紹介して戴きました。
13日のみですがこちらです⇒レシピブログ
ん~ん、まだまだやね^^;
よかったらポチっと応援してね!

僕が子供の頃、ゴジラが流行りましてね、映画館は毎回長蛇の列
立ち見とか通路に座って観るといのが当たり前でした。
ゴジラ対キングコングとかモスラもありましたね
ザピーナッツが歌うとやってくるんですよ、正義の味方
そしてゴジラとは戦ったかな、そうそう頭が3つもある無敵の悪役キングギギドラもいましたね
シリーズものが沢山あって、最初の頃はゴジラは悪者だったけど途中から正義の味方とは言えないけど
悪い怪獣と戦っていたようにも思うのです。
いつの話してるのでしょうね(笑)
シン・ゴジラはそんな子供向けとは全然違って全体的には大人が楽しむ映画かな
詳しい事は言えませんが、政治の世界とゴジラの両方を楽しめる映画でした。
晩御飯です。
新聞によりますと(○風)「油の取り過ぎに注意しましょう」と
肉系の飽和脂肪酸、液体の不飽和脂肪酸があるんだけど
不飽和脂肪酸の中でもオメガ9系がオレイン酸でオリーブオイル等
そして摂取を減らしたいのがオメガ6系のリノール酸でサラダ油や加工食品の油になるんですね
摂取しすぎると免疫力が落ちて、アトピーとか花粉症のアレルギーになりやすいんだって
逆に増やしたいのがオメガ3系で血管をしなやかにしてくれるDHAやEPAの魚類、特に青魚
それにαリノレン酸には最近注目の、エゴマ油にアマニ油なんだそうです。
魚が食べれない時はエゴマ油を小匙1飲むと魚を食べたのと同じ効果だそうですよ
そういえばローストアマニを買ってあるわ
要は魚食えよって事だわさ(笑)
最近食べてないな、調理がどうも苦手だし奥さんも食べるのも苦手
と思ってたら、僕にも作れそうなレシピをみつけたので今日はマネさせて戴きました。
ぽかぽかびよりの小春ちゃんが作ってられた揚げ鮭のさっと煮
出来栄えが随分違うけど、そこはお許しを!

鮭と野菜を一旦さっと揚げて煮びたしかな
野菜は残ってる材料を使いましたので、少し内容が違いますが美味しかったです
有難うございました♪
もう一つ写真のレベルも随分と違いますね、頑張らねば
今日の晩御飯
1.揚げ鮭のさっと煮
2.茄子の煮び浸し
3.エノキサラダ
4.ひじき煮
今日も美味しかったです。
ごちそうさま

ところで小春ちゃん(馴れ馴れしくスミマセン)とお合いしたのは、レシピブログ主催の
サントリー京都ビール工場プレミアムパーティーで送迎バスを降りた後、部屋の前に並ぶのですが
一般の方の入口(男ばかり数名でした)とレシピブログパーティーの方の入口(綺麗な女性の方ばかり)
とがあるのですが、僕はレシピブログパーティー参加なので女性の一番最後に並んだのです。
そしたら近くの女性の方に「並ばれるのは向こうじゃないですか、こちらはレシピブログの関係です」
と言われたのです。
当然ですよね、なんでオッサンが女性ばかりのところに居るのって(笑)
「いや~一応僕も料理するのです」って答えたのですが・・・
なぜ参加したのか弁解しときますと、レシピブログからのメールで「あなたに特別なお誘い
ビール工場プレミアムパティーに参加しませんか」というのが来たのでタダでビールが飲めるし(笑)
料理の勉強にもなるから奥さんが行ったら、というので申し込んだのです。
ただ現場では恐縮しておりました^^;
この最初に声を掛けてくれたのが小春ちゃんなのです。
楽しくも恥ずかしかった思い出でしした。
それから嬉しい連絡
レシピブログのHPで「今日のイチ押し」と言うコーナーにデリ風ポテトサラダを紹介して戴きました。
13日のみですがこちらです⇒レシピブログ
ん~ん、まだまだやね^^;
よかったらポチっと応援してね!

こんばんは。
ゴジラ 予告だけ映画館で観ましたが かなり進化していますよね。
リアルですよね~ 昔は偽物って感じでしたが💦
魚 私もなかなか料理しないです
先日 新物の秋刀魚を食べましたが。
西京漬けだけ 好きですね 笑。
一の傳 しょっちゅうオンラインで買ってます。
デリ風ポテサラ すごい!
評価して頂けると嬉しいですよね♪
ゴジラ 予告だけ映画館で観ましたが かなり進化していますよね。
リアルですよね~ 昔は偽物って感じでしたが💦
魚 私もなかなか料理しないです
先日 新物の秋刀魚を食べましたが。
西京漬けだけ 好きですね 笑。
一の傳 しょっちゅうオンラインで買ってます。
デリ風ポテサラ すごい!
評価して頂けると嬉しいですよね♪
mon tresor 2007 |
2016.09.13(火) 17:55 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。
ほっとする和食ですね~
鮭のさっと煮。つくってみようかな?
どれもおいしそうですね
ほっとする和食ですね~
鮭のさっと煮。つくってみようかな?
どれもおいしそうですね
おきさち |
2016.09.13(火) 19:21 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
シメジが無くてエリンギとかぼちゃを入れました。
簡単で美味しかったですよ、有難うございました。
あの日、声を掛けて貰ってちょっと安心したのですよ
誰も何も言ってくれなかったら、どうしようかなって
心配してました(笑)
次はローストビーフ、いつになるか分からないけど
頑張ってみます^^
シメジが無くてエリンギとかぼちゃを入れました。
簡単で美味しかったですよ、有難うございました。
あの日、声を掛けて貰ってちょっと安心したのですよ
誰も何も言ってくれなかったら、どうしようかなって
心配してました(笑)
次はローストビーフ、いつになるか分からないけど
頑張ってみます^^
メタさん |
2016.09.13(火) 19:28 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
ゴジラ、なかなかの出来でしたよ
呼び方も、石原さとみさんのガッジラ(英語の発音・笑)も初めて
大人のためのゴジラでした。
一の傳は美味しいですが、なかなか買えないので
他に美味しい食べ方を探してます。
今週の日曜日は息子が鯛を一匹持ってくると言ってるので
久し振りにさばいて、何品か作ろうと思ってます。
でも台風が近づいてるからどうかな?
料理してて、なかなか進歩しないですが、少しでも見て頂いて
褒めて頂くと嬉しいですね
やっぱり僕も褒められて育つタイプかも(≧∇≦*)
ゴジラ、なかなかの出来でしたよ
呼び方も、石原さとみさんのガッジラ(英語の発音・笑)も初めて
大人のためのゴジラでした。
一の傳は美味しいですが、なかなか買えないので
他に美味しい食べ方を探してます。
今週の日曜日は息子が鯛を一匹持ってくると言ってるので
久し振りにさばいて、何品か作ろうと思ってます。
でも台風が近づいてるからどうかな?
料理してて、なかなか進歩しないですが、少しでも見て頂いて
褒めて頂くと嬉しいですね
やっぱり僕も褒められて育つタイプかも(≧∇≦*)
メタさん |
2016.09.13(火) 19:45 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
二人とも歳なので、もうがっつり食べれないから
こんな和風なのが好きですね
(と言いながら今日はハンバーグでした・笑)
兎に角、魚は意識したいとは思ってます。
揚げ鮭のさっと煮は僕のレシピじゃなく、凄く料理の上手な方の
レシピですから、安心して作ってください^^
二人とも歳なので、もうがっつり食べれないから
こんな和風なのが好きですね
(と言いながら今日はハンバーグでした・笑)
兎に角、魚は意識したいとは思ってます。
揚げ鮭のさっと煮は僕のレシピじゃなく、凄く料理の上手な方の
レシピですから、安心して作ってください^^
メタさん |
2016.09.13(火) 19:52 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
作ってくださって有難うございます!
うちもお魚の割合が少ないので、なるべく取り入れなければ!と思いつつ・・・なかなかお魚のレシピが増えないまま過ごしております。
と言うわけで、えごま油買ってこよう!と思いました♪
そうですそうです(笑
「ブロガーさんに混じってはるわ・・・ここはお伝えせねば!」と思ったら、まさかの!!!
大変失礼いたしました(笑