2016.07.01 (Fri)
焼き鳥の思い出♪
誕生日のお祝いコメントを、いろんなところから頂いて有難うございました♪
この歳になっても、素直に嬉しいですね
奥さんと三宮で待ち合わせして、飲みに行ってきました。

奥さんの誕生日の時は、お洒落にレストランでワインを飲みながら・・がいいですが
僕の時も同じようなのじゃ面白くないし、小汚いのが好きなのです(お店の方にはスミマセン!)
昔は二人のゴールデンルートと言うかフルコースというのがあって
炉端焼きで皮1本30円の焼き鳥食べて、つぼ焼きのお店では
「お母さん、つば焼きと卵焼き・・・お父さんどこ?」なんてね
「ちょっと出かけてる」
「パチンコかな」
「そうや、出勤してるわ」
なんて話をしながら、つぼ焼きに日本酒を二人で飲んでおりました。
そして最後の〆に立ち食いラーメン1杯500円と言うのを食べて大満足、肥えるわな(笑)
今考えても、若っかたです。
でも、どの店も今は無くなったからちょっと淋しいですけどね
という事で焼き鳥の店なんですが、最近行って良かったなというお店には巡り合えてません。
食べログで調べても、上位のお店は予約が必要だし、お店が綺麗なんですよ
迷ってて、最初に行こうと決めたのは、僕が勧めるも一杯で入れてない立ち食いの串カツ屋さん
ドアも壁もなくて、どこからでも入れる店で、今日は運よく一か所空いてたので早速入りました。
ま、女性は少ないですが、奥さんは嫌がりません。
二人で入って、まず乾杯のビールを注文、ん、ビールが旨い!
そして串カツを注文するも、揚がるまでの時間が勿体ないので
直ぐに出てくるおでんを注文、出てきましたよ

そして串カツ、ソースの「二度付けダメよ」なんですが、具が大きくて意外と美味しいのです。
何を注文しましたかね、レンコン、シュウマイ、牛肉、キス、玉ねぎ・・・それから・・・忘れました。
ここで30分食べてると、もうそこそこ食べた感じ
いや~ここで終わったらいかんから、切り上げて2次会に行こうよ
と、焼き鳥屋をl探して三宮駅前を歩くと、近くにあるじゃないですか
一番大きくてドアがオープンな「たか鳥」というお店に入りました。
そこで最初に注文したお酒が最初写真
一升瓶で入れてくれるのがいいですね
周りのお客さんは、女性が多いです。
小汚い店じゃ女性は来ないから商売にならない、当然煙も出なくて綺麗なお店です。
でも、あの煙もくもくしっかり油が出てる皮が旨いんだけどな
そんなことを言ってると出てきました。
何だったかな、もうちょっと酔ってます
大根おろしが乗ってます。

これは覚えてるよ「こころ残り」

名前が面白くてメニューを紹介

ここから僕はハイボールで、奥さんはまた日本酒、強いです。
「土佐しらぎく」というにごり酒の微発泡酒を頼んでました。

いや~~、よく飲みました。
なんの話しましたかね、覚えてないのですが
奥さん、ごちそうさま!
奥さんの時には、もっとお洒落に、お返ししますから((´∀`*)) アハハ。
よかったらポチっと応援してね!

この歳になっても、素直に嬉しいですね
奥さんと三宮で待ち合わせして、飲みに行ってきました。

奥さんの誕生日の時は、お洒落にレストランでワインを飲みながら・・がいいですが
僕の時も同じようなのじゃ面白くないし、小汚いのが好きなのです(お店の方にはスミマセン!)
昔は二人のゴールデンルートと言うかフルコースというのがあって
炉端焼きで皮1本30円の焼き鳥食べて、つぼ焼きのお店では
「お母さん、つば焼きと卵焼き・・・お父さんどこ?」なんてね
「ちょっと出かけてる」
「パチンコかな」
「そうや、出勤してるわ」
なんて話をしながら、つぼ焼きに日本酒を二人で飲んでおりました。
そして最後の〆に立ち食いラーメン1杯500円と言うのを食べて大満足、肥えるわな(笑)
今考えても、若っかたです。
でも、どの店も今は無くなったからちょっと淋しいですけどね
という事で焼き鳥の店なんですが、最近行って良かったなというお店には巡り合えてません。
食べログで調べても、上位のお店は予約が必要だし、お店が綺麗なんですよ
迷ってて、最初に行こうと決めたのは、僕が勧めるも一杯で入れてない立ち食いの串カツ屋さん
ドアも壁もなくて、どこからでも入れる店で、今日は運よく一か所空いてたので早速入りました。
ま、女性は少ないですが、奥さんは嫌がりません。
二人で入って、まず乾杯のビールを注文、ん、ビールが旨い!
そして串カツを注文するも、揚がるまでの時間が勿体ないので
直ぐに出てくるおでんを注文、出てきましたよ


そして串カツ、ソースの「二度付けダメよ」なんですが、具が大きくて意外と美味しいのです。
何を注文しましたかね、レンコン、シュウマイ、牛肉、キス、玉ねぎ・・・それから・・・忘れました。
ここで30分食べてると、もうそこそこ食べた感じ
いや~ここで終わったらいかんから、切り上げて2次会に行こうよ
と、焼き鳥屋をl探して三宮駅前を歩くと、近くにあるじゃないですか
一番大きくてドアがオープンな「たか鳥」というお店に入りました。
そこで最初に注文したお酒が最初写真
一升瓶で入れてくれるのがいいですね
周りのお客さんは、女性が多いです。
小汚い店じゃ女性は来ないから商売にならない、当然煙も出なくて綺麗なお店です。
でも、あの煙もくもくしっかり油が出てる皮が旨いんだけどな
そんなことを言ってると出てきました。
何だったかな、もうちょっと酔ってます
大根おろしが乗ってます。

これは覚えてるよ「こころ残り」

名前が面白くてメニューを紹介

ここから僕はハイボールで、奥さんはまた日本酒、強いです。
「土佐しらぎく」というにごり酒の微発泡酒を頼んでました。

いや~~、よく飲みました。
なんの話しましたかね、覚えてないのですが
奥さん、ごちそうさま!
奥さんの時には、もっとお洒落に、お返ししますから((´∀`*)) アハハ。
よかったらポチっと応援してね!

ふぶき |
2016.07.02(土) 12:13 | URL |
【コメント編集】
焼き鳥デート、いいでしょ
昔は焼き鳥と言えば、サラリーマンの聖地だったんですが
今はどの店もお洒落になって、女性の方が多いい感じがしますね
背肝に目が留まりましたか
それは食べてないのですよ
こころ残りなんて名前の隣なので、真面に考えると違うかも
またお邪魔して、食べて報告します((´∀`*))
昔は焼き鳥と言えば、サラリーマンの聖地だったんですが
今はどの店もお洒落になって、女性の方が多いい感じがしますね
背肝に目が留まりましたか
それは食べてないのですよ
こころ残りなんて名前の隣なので、真面に考えると違うかも
またお邪魔して、食べて報告します((´∀`*))
メタさん |
2016.07.02(土) 20:05 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
我が家もちょいちょい焼き鳥屋さんには行きますよ♪
ワインでオシャレなのも憧れますが、なにせ我が家のお殿様はそういう洒落たお店に行くのを嫌がりますからね(-"-)
もう期待すらしていませんで、起床部位の背肝?
とっても気になります~
これが1本150円ってお安いですね
ただ、砂肝じゃなくって背肝・・
砂肝は胃ですもんね
背中の肝ってなんでしょう?
肝臓はレバーだし、すい臓?腎臓?(←かなり適当)
どんな部位なんだろう~って気になります^^;