2016.06.14 (Tue)
苦手な巻き寿司♪
先日の日曜日、神戸で都会のオアシスと言われる相楽園でコンサートがありました。
コンサートの費用は別に要らないのですが、入園料の300円だけが必要
ここの年間パスポートは900円で、僕はそっちを持ってるので実質タダ
(持ってる人が多いと思います)
ひでボー&絵夢という父娘のお二人が、定期的に名曲カバーライブを開催されてて
僕らは今回で4回目のお邪魔でした。
1970年代の歌が中心で、当時ヒットした歌をお父さんのギター一本の伴奏で歌を聴かせてくれます。
音響の設備もきちっとされてて、とてもアマチュアのレベルじゃないのです。
いろいろと話しもされながら聴かせてくれるのですが、どうやらお父さんのひでボーとは同じような歳かも
二人の写真と当日の様子です⇒ひでボー&絵夢
凄い人でしょ、毎回この会場が一杯になるのですよ
有名な人の歌を聴くのもいいけど、自由に歌えるこういう人の歌も楽しいですね。
コンサートを聴いてすぐ帰って晩御飯を作りました。
孫が修学旅行に行ってお土産を買ってきてくれたので、お礼に晩御飯なのですが
魚が好きなのでマグロを買って鉄火巻きを作ってみました。
でも同じものばかりじゃね
レタス、卵焼き、カニカマ、シーチキンを入れたサラダ巻き
高野豆腐、卵、きゅうりで巻いた太巻き
イカときゅうりの・・・・なんというのだろう?
兎に角4種類を巻きました。

実はつい最近まで、巻きずしは苦手で敬遠してたんだけど
いつまでもそんな事ばかり言ってられないので、先日巻いてみたらそれなりに出来たので
この日は思い切っていろんな種類を巻いたのです。

写真撮るときは細心の注意を払えよ
ご飯粒が付いとるやないか
でも、なんとなく具は真ん中でしょ
だけど海苔がへんな巻き方になってるから、次回は修正しなくちゃね
全体のテーブルはこんなの
爺ちゃんとしてはこんなもの、孫も喜んで食べてくれました。

我が家のクーばあちゃん
「今日はよう頑張った、褒めてつかわす」

貫禄が出てきたでしょ(笑)
今週の金曜日は、これも苦手な手作りパンのパン教室へ行ってきます。
何が一番心配かというと、全員女性やったらどうしよう、という事ばかり
そこは度胸を決めるしかないのですが
1回だけのパン教室なので疑問点を事前に掴んでおこうと思います。
だから明日は仕事が休みなのでパンを焼いてみます^^
よかったらポチっと応援してね!

おはようございます。
お孫さんお土産を お優しいですね♪
どちらへ行かれてたのでしょう?
楽しかったでしょうね~。
巻き寿司 お上手に巻かれてますね!
なかなかじゃないですか やりますね~。
私 下手で 笑。
ブログには 上手に巻けたまぐれを載せています。
今日はお休みなので IKEAに自動水やり機能のついた
植木鉢を今から買いに行きます。
あちら方面へ行くと メタさんご夫婦を思い出します。
お孫さんお土産を お優しいですね♪
どちらへ行かれてたのでしょう?
楽しかったでしょうね~。
巻き寿司 お上手に巻かれてますね!
なかなかじゃないですか やりますね~。
私 下手で 笑。
ブログには 上手に巻けたまぐれを載せています。
今日はお休みなので IKEAに自動水やり機能のついた
植木鉢を今から買いに行きます。
あちら方面へ行くと メタさんご夫婦を思い出します。
mon tresor 2007 |
2016.06.15(水) 10:13 | URL |
【コメント編集】
上手に巻いてありますよ、さすがです
パン教室ですか なんのなんの男は度胸 ハ-レムに行った気でいけばいいですよ、そうはいってもそれじゃお前いく度胸あるかって言われれば躊躇しそうですが(笑い
パン教室ですか なんのなんの男は度胸 ハ-レムに行った気でいけばいいですよ、そうはいってもそれじゃお前いく度胸あるかって言われれば躊躇しそうですが(笑い
EGUTI YOUSUKE |
2016.06.15(水) 10:13 | URL |
【コメント編集】
こんにちは♪
お~~娘さん、修学旅行行かれたのですね
うちの孫は小学6年生で奈良、伊勢と行ったみたいです。
お土産貰うと嬉しいですね^^
巻き寿司のご飯粒、気が付かなかったんだけど
写真で見ると凄く目立ちます
綺麗にデコってる巻きずしって、凄いというのが分かりましたよ
我が家の猫はね3匹(笑)
今週もパン作りで楽しんできます(*^□^)
お~~娘さん、修学旅行行かれたのですね
うちの孫は小学6年生で奈良、伊勢と行ったみたいです。
お土産貰うと嬉しいですね^^
巻き寿司のご飯粒、気が付かなかったんだけど
写真で見ると凄く目立ちます
綺麗にデコってる巻きずしって、凄いというのが分かりましたよ
我が家の猫はね3匹(笑)
今週もパン作りで楽しんできます(*^□^)
メタさん |
2016.06.15(水) 16:23 | URL |
【コメント編集】
こんにちは♪
孫は、奈良と伊勢に行ってきたようです。
小学生は僕の時も伊勢でしたから、ずっと続いてるのですね
お土産は奈良で買ったみたいで嬉しいです^^
巻き寿司、見様見真似で作りましたが
海苔がなんとなく変でしょ
少しできるようになったので練習してみようと思います。
今日はIKEAへ庭に置く自動散水のですね
良いのが見つかりましたでしょうか
いろんな物がありますから買い物楽しんでくださいね(*^□^)
孫は、奈良と伊勢に行ってきたようです。
小学生は僕の時も伊勢でしたから、ずっと続いてるのですね
お土産は奈良で買ったみたいで嬉しいです^^
巻き寿司、見様見真似で作りましたが
海苔がなんとなく変でしょ
少しできるようになったので練習してみようと思います。
今日はIKEAへ庭に置く自動散水のですね
良いのが見つかりましたでしょうか
いろんな物がありますから買い物楽しんでくださいね(*^□^)
メタさん |
2016.06.15(水) 16:32 | URL |
【コメント編集】
料理教室も知ってる人が一人でも居たら
なんとかなるかと思いますが、全く知らない女性
ばかりだとどうしていいのやら・・・・なんてね(笑)
ただ今回は先生が男性みたいで少しほっとしています^^
なんとかなるかと思いますが、全く知らない女性
ばかりだとどうしていいのやら・・・・なんてね(笑)
ただ今回は先生が男性みたいで少しほっとしています^^
メタさん |
2016.06.15(水) 16:35 | URL |
【コメント編集】
メタさん、こんばんは。
70年代の名曲というのがいいですね。
そして父と娘、羨ましい組み合わせです。
気楽、気さくなコンサートもいいでしょうね。
海苔巻もきれいに巻けました。
そして今度はパン。いろいろ会得していくのですね。すばらしい!!!
70年代の名曲というのがいいですね。
そして父と娘、羨ましい組み合わせです。
気楽、気さくなコンサートもいいでしょうね。
海苔巻もきれいに巻けました。
そして今度はパン。いろいろ会得していくのですね。すばらしい!!!
わすれ草 |
2016.06.15(水) 20:27 | URL |
【コメント編集】
こんにちは~。
お久しぶりです。
ブログお休み中もご訪問して頂いてありがとうございました
これからはのんびり更新しようかなって思ってます。
またよろしくお願いします。
(写真まとめてアップして、文章少なめでいく作戦です
)
私も巻き寿司苦手で数回しか作ったことありません・・・
ご飯の量が難しいですよね~。
のりに均等に乗せられません・・・
でもメタさんお上手です。とってもきれいです
いよいよ明日パン教室なんですね。
頑張って下さいね~。
男性の方いらっしゃるといいですね。
手捏ねでしょうかね?
私も手捏ねでパン焼きたいので
時間があればパン教室に行ってみたいんですよね。
美味しいパン、楽しみにしてますね
お久しぶりです。
ブログお休み中もご訪問して頂いてありがとうございました

これからはのんびり更新しようかなって思ってます。
またよろしくお願いします。
(写真まとめてアップして、文章少なめでいく作戦です

私も巻き寿司苦手で数回しか作ったことありません・・・
ご飯の量が難しいですよね~。
のりに均等に乗せられません・・・
でもメタさんお上手です。とってもきれいです

いよいよ明日パン教室なんですね。
頑張って下さいね~。
男性の方いらっしゃるといいですね。
手捏ねでしょうかね?
私も手捏ねでパン焼きたいので
時間があればパン教室に行ってみたいんですよね。
美味しいパン、楽しみにしてますね

ニコナッツ |
2016.06.16(木) 09:26 | URL |
【コメント編集】
いいでしょ、70年代の歌
70年代初めと言ったら、高校生か卒業した頃
あの頃はテレビでも歌番組が沢山あって、よく歌ってました。
それを歌手毎じゃなく、ヒットした歌をまとめて聴けるってというのは
プロではないこういう方たちの特権ですね
我流でやっても全然上手くならないので、疑問を聞いてこようかと
いっぱい時間はありますから、楽しくやってます(´^ω^`)
70年代初めと言ったら、高校生か卒業した頃
あの頃はテレビでも歌番組が沢山あって、よく歌ってました。
それを歌手毎じゃなく、ヒットした歌をまとめて聴けるってというのは
プロではないこういう方たちの特権ですね
我流でやっても全然上手くならないので、疑問を聞いてこようかと
いっぱい時間はありますから、楽しくやってます(´^ω^`)
メタさん |
2016.06.16(木) 14:37 | URL |
【コメント編集】
こんにちは♪
ブログ再開ですね
無理せず楽しんでください!
巻き寿司のご飯を均一に乗せるのは難しいですね
出来るだけ注意深く巻いたのですが、まだまだです。
でも何とか形になったので、これからも時々巻いて
少しづつレベルアップをさせようと思います。
パン教室、4時間くらいの講座なんですよ
手ごねだと思うのですが、感覚でしっかり覚えようと思います。(´^ω^`)
ブログ再開ですね
無理せず楽しんでください!
巻き寿司のご飯を均一に乗せるのは難しいですね
出来るだけ注意深く巻いたのですが、まだまだです。
でも何とか形になったので、これからも時々巻いて
少しづつレベルアップをさせようと思います。
パン教室、4時間くらいの講座なんですよ
手ごねだと思うのですが、感覚でしっかり覚えようと思います。(´^ω^`)
メタさん |
2016.06.16(木) 14:47 | URL |
【コメント編集】
こんにちは〜
カバーライブって知っている曲を聴けるので楽しいですね♪
私もよくカバーしていました(^。^)
今年はまたカバーバンドをやろうかな・・なんて計画もあります♪
巻き寿司とても上手に巻けてますね^^
全種類食べてみたいです(笑)
カバーライブって知っている曲を聴けるので楽しいですね♪
私もよくカバーしていました(^。^)
今年はまたカバーバンドをやろうかな・・なんて計画もあります♪
巻き寿司とても上手に巻けてますね^^
全種類食べてみたいです(笑)
こんばんは♪
カバーライブっていうのですね
この歳になっても青春時代を思い出して懐かしいです。
マムチさんのカバー聴きたいなって、ちょっと聴いたね(笑)
その計画に行きたいけど・・・・・ん~~~ん
そしたら巻き寿司の差し入れ持って行かなきゃ
って出来る訳ないか・・・・((´∀`*)) アハハ。
カバーライブっていうのですね
この歳になっても青春時代を思い出して懐かしいです。
マムチさんのカバー聴きたいなって、ちょっと聴いたね(笑)
その計画に行きたいけど・・・・・ん~~~ん
そしたら巻き寿司の差し入れ持って行かなきゃ
って出来る訳ないか・・・・((´∀`*)) アハハ。
メタさん |
2016.06.16(木) 19:46 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
読んでいて、お!
うちの娘が先日、修学旅行へ行ってまして、すっかり自分ばかりにお土産を買ってました(笑
手作りの巻きずし。
いいですねぇ。
具がど真ん中で、美しい!
ご飯粒は、ありますあります(笑
めっちゃわかります。
クーちゃん
めちゃめちゃべっぴんさんだわ。お美しい♡
パン教室!
楽しんで来てください~~~