2016.04.14 (Thu)
カレーリメイク・焼きおにぎりの野菜たっぷりスープカレー♪
今は体重調整のため、出来るだけ糖質を抑える食事にしてますが、お昼は普通にバランスよく食べてます。
但し、量は少なめですけどね
勿論運動も取り入れて筋肉が減らないようには注意してますよ
そんなことしてる今朝の体重測定、なぜか昨日より300gも増えてるのです。
増えてる時は、殆どが何か原因があるのですが昨日は記憶がなかったのです。
だいたいの原因は飲み会だった、お昼外食で食べすぎた、間食でおやつを食べ過ぎたとかね
一昨日は用事で出掛けて、晩御飯の買い物のためスーパーに寄ったのですがお腹が減ってね
焼きたてのパンと一緒にコーヒーも飲めるるコーナーがあって、そこの塩パンとピザが目に入ってて
食べようかと迷ったんだけど、じっと我慢したのですよ、エライでしょ(笑)
それなのに・・・・なぜ?
それが昼頃、ふと思い出したのです。
その後買い物してる最中、昨日奥さんがさやエンドウというスナック菓子を美味しいと
一人で全部食べてしまったのですが、そのさやえんどうのスナック菓子が目の前に売られてる
こりゃ負けてられんと、ついつい買ってしまったのです。
そして家に帰って一息入れたら、やっぱりお腹が空いてこのスナック菓子と水でポリポリ
一袋全部食べてしまったのです。
袋は奥さんに分からないようにこそっと記憶と一緒にゴミ箱へ捨てたのに(笑)
だけど体重はしっかり覚えておりました^^;
無理な我慢はイカンね、小腹が空いたときに糖質制限で食べれるおやつを準備しておかなくっちゃ
晩御飯です。
定期的に食べたいカレー(この日は糖質制限、ちょっとお休み)
ご飯は普通二人で1合炊くのだけど、奥さんはもっと欲しいと言うので1合半にしたのです。
でもやはり食べる時は二人で1合になったので少しご飯が残りました。
翌日、いくら糖質制限中といっても、残ったご飯をダメにするような事はしません。
奥さんがおにぎりにしてくれたので、これを焼いてスープカレーを作って入れたのです。
ご飯が少ない野菜をタップリのスープカレーです。

おにぎり、もっと焦げる位に焼いた方が良かったけど、ま、許そう(笑)
普通のカレーもいいけど、夫々の具の味を楽しみながらのスープカレーも美味しいよ
<材料>2人分
1.残り物カレー・・・お玉2杯
2.コンソメ顆粒・・・小匙2
3.おにぎり・・・2個
4.水菜・・・1束
5.ジャガイモ・・・1個
6.ゆで卵・・・1個
7.スナップエンドウ・・・8本
8・白ネギ・・・8cm
9.椎茸・・・4枚
10.ミニトマト・・・6個
11.サラダ油・・・少量
①ジャガイモは皮を剥いてレンジ600wで2分温め半分に切り、スナップエンドウは筋を取り
お湯で2分湯がき、白ネギは2cmの長さに4等分する。
②水菜は3cmの長さに切り、ゆで卵は半分に切って器に盛っておく
③鍋に水500ccを入れて沸かし、コンソメ顆粒と残り物カレーを入れてよく混ぜる
④おにぎりはオーブントースターで3分焼く
⑤フライパンにサラダ油をひいて、1の白ネギと椎茸を入れて柔らかくなるまで焼く
⑥2に1のジャガイモ、スナップエンドウ、4のおにぎり、5の白ネギと椎茸を入れて
3のスープカレーを掛けたら完成!
茶色いのは元々入ってるジャガイモとすじ肉
途中でおにぎりのご飯が崩れてねカレーのお粥みたいになりますが、それも良し

今日の晩御飯はこれだけ
これでスナック菓子の分減らさなきゃね
よかったらポチっと応援してね!

但し、量は少なめですけどね
勿論運動も取り入れて筋肉が減らないようには注意してますよ
そんなことしてる今朝の体重測定、なぜか昨日より300gも増えてるのです。
増えてる時は、殆どが何か原因があるのですが昨日は記憶がなかったのです。
だいたいの原因は飲み会だった、お昼外食で食べすぎた、間食でおやつを食べ過ぎたとかね
一昨日は用事で出掛けて、晩御飯の買い物のためスーパーに寄ったのですがお腹が減ってね
焼きたてのパンと一緒にコーヒーも飲めるるコーナーがあって、そこの塩パンとピザが目に入ってて
食べようかと迷ったんだけど、じっと我慢したのですよ、エライでしょ(笑)
それなのに・・・・なぜ?
それが昼頃、ふと思い出したのです。
その後買い物してる最中、昨日奥さんがさやエンドウというスナック菓子を美味しいと
一人で全部食べてしまったのですが、そのさやえんどうのスナック菓子が目の前に売られてる
こりゃ負けてられんと、ついつい買ってしまったのです。
そして家に帰って一息入れたら、やっぱりお腹が空いてこのスナック菓子と水でポリポリ
一袋全部食べてしまったのです。
袋は奥さんに分からないようにこそっと記憶と一緒にゴミ箱へ捨てたのに(笑)
だけど体重はしっかり覚えておりました^^;
無理な我慢はイカンね、小腹が空いたときに糖質制限で食べれるおやつを準備しておかなくっちゃ
晩御飯です。
定期的に食べたいカレー(この日は糖質制限、ちょっとお休み)
ご飯は普通二人で1合炊くのだけど、奥さんはもっと欲しいと言うので1合半にしたのです。
でもやはり食べる時は二人で1合になったので少しご飯が残りました。
翌日、いくら糖質制限中といっても、残ったご飯をダメにするような事はしません。
奥さんがおにぎりにしてくれたので、これを焼いてスープカレーを作って入れたのです。
ご飯が少ない野菜をタップリのスープカレーです。

おにぎり、もっと焦げる位に焼いた方が良かったけど、ま、許そう(笑)
普通のカレーもいいけど、夫々の具の味を楽しみながらのスープカレーも美味しいよ
<材料>2人分
1.残り物カレー・・・お玉2杯
2.コンソメ顆粒・・・小匙2
3.おにぎり・・・2個
4.水菜・・・1束
5.ジャガイモ・・・1個
6.ゆで卵・・・1個
7.スナップエンドウ・・・8本
8・白ネギ・・・8cm
9.椎茸・・・4枚
10.ミニトマト・・・6個
11.サラダ油・・・少量
①ジャガイモは皮を剥いてレンジ600wで2分温め半分に切り、スナップエンドウは筋を取り
お湯で2分湯がき、白ネギは2cmの長さに4等分する。
②水菜は3cmの長さに切り、ゆで卵は半分に切って器に盛っておく
③鍋に水500ccを入れて沸かし、コンソメ顆粒と残り物カレーを入れてよく混ぜる
④おにぎりはオーブントースターで3分焼く
⑤フライパンにサラダ油をひいて、1の白ネギと椎茸を入れて柔らかくなるまで焼く
⑥2に1のジャガイモ、スナップエンドウ、4のおにぎり、5の白ネギと椎茸を入れて
3のスープカレーを掛けたら完成!
茶色いのは元々入ってるジャガイモとすじ肉
途中でおにぎりのご飯が崩れてねカレーのお粥みたいになりますが、それも良し

今日の晩御飯はこれだけ
これでスナック菓子の分減らさなきゃね
よかったらポチっと応援してね!

わすれ草 |
2016.04.15(金) 11:12 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
料理下手でも彩だけは考えるようになりましたので
見栄えは少し良くなったように思うのです(笑)
盛り付けセンスが有ればもう少し美味しく見えるかも
お腹が減った時には、少し何かを食べた方がいいですね
間違ってもその状態で買い物すると、どうも余計な物を買って
ろくでもない事になります(笑)
料理下手でも彩だけは考えるようになりましたので
見栄えは少し良くなったように思うのです(笑)
盛り付けセンスが有ればもう少し美味しく見えるかも
お腹が減った時には、少し何かを食べた方がいいですね
間違ってもその状態で買い物すると、どうも余計な物を買って
ろくでもない事になります(笑)
メタさん |
2016.04.15(金) 21:27 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2016.04.16(土) 11:07 | |
【コメント編集】
こんにちは。
体重、私もなかなか減りませんね~。
分かっているんですけどなかなかお菓子はやめられませんね。
特にスナック菓子に手を出したら・・・
1袋あっという間です
私も糖質制限のおやつ準備しとかないと・・・
カレーのリメイク、スープカレー、
ほんと色々お野菜入ってて、
美味しそうです
焼きおにぎりの代わりに
糖質オフで焼き豆腐でもいいですよね
体重、私もなかなか減りませんね~。
分かっているんですけどなかなかお菓子はやめられませんね。
特にスナック菓子に手を出したら・・・
1袋あっという間です

私も糖質制限のおやつ準備しとかないと・・・
カレーのリメイク、スープカレー、
ほんと色々お野菜入ってて、
美味しそうです

焼きおにぎりの代わりに
糖質オフで焼き豆腐でもいいですよね

ニコナッツ |
2016.04.16(土) 16:52 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
ダイエット難しいですよね💦
余り我慢し過ぎると 返って食べてしまう事が
多々あります。(^▽^;)
外食すると気にせず食べたいですしね
誘惑がいっぱい・・・・
カレー味のもの満腹感あるので いいですよね。
お野菜も沢山いただけるなら一石二鳥です!
スナック菓子で300g増えるんだぁ~と危機感が 笑。
ダイエット難しいですよね💦
余り我慢し過ぎると 返って食べてしまう事が
多々あります。(^▽^;)
外食すると気にせず食べたいですしね
誘惑がいっぱい・・・・
カレー味のもの満腹感あるので いいですよね。
お野菜も沢山いただけるなら一石二鳥です!
スナック菓子で300g増えるんだぁ~と危機感が 笑。
mon tresor 2007 |
2016.04.16(土) 18:17 | URL |
【コメント編集】
おはようございます♪
スナック菓子はダメだと分かってても、目の前にあったら
どうしても手が出ますね
そして食べ始め止まらない(笑)
おやつには心太なんかを置いて置かないと・・・
スープカレーに焼き豆腐もいいですね
今回は残ってたおにぎりがあったので使いましたが
次は使ってみたいと思います^^
スナック菓子はダメだと分かってても、目の前にあったら
どうしても手が出ますね
そして食べ始め止まらない(笑)
おやつには心太なんかを置いて置かないと・・・
スープカレーに焼き豆腐もいいですね
今回は残ってたおにぎりがあったので使いましたが
次は使ってみたいと思います^^
メタさん |
2016.04.17(日) 09:48 | URL |
【コメント編集】
おはようございます♪
ダイエットも我慢してるのはなかなか続かないですね
栄養と適度の満腹感も必要ですから、ゆるゆる糖質制限が
一番いいのだと思います。
外食の時はダイエットを気にしたくないですよね
美味しい物を頂いて、翌日その分は我慢
でも家族がいると難しいのでしょうね
スナック菓子と水分が結合してるのだと思います。
ダメだと分かっていても、半分位たべると
あ~~~もういいって最後まで食べてしまいます(笑)
ダイエットも我慢してるのはなかなか続かないですね
栄養と適度の満腹感も必要ですから、ゆるゆる糖質制限が
一番いいのだと思います。
外食の時はダイエットを気にしたくないですよね
美味しい物を頂いて、翌日その分は我慢
でも家族がいると難しいのでしょうね
スナック菓子と水分が結合してるのだと思います。
ダメだと分かっていても、半分位たべると
あ~~~もういいって最後まで食べてしまいます(笑)
メタさん |
2016.04.17(日) 09:55 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
残り物のリメイクと思えない色とりどりのおいしそうなカレーですね。
塩パンとピザのところで、これはアカンでしょ、と思いましたが我慢したのですね。エライ!!
でもスナックを一袋、これは落とし穴でしたねぇ。しかも食べたのも忘れていた・・・