fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.04.10 (Sun)

豚バラキャベツのお好み焼き風♪

糖質制限をやってる食卓を紹介してますが、実際は少し様子が違います。
昨日は奥さんがかつ丼が食べたいって
それもご飯多めのつゆだくっていう注文つき

ん~ん仕方ないね、ご飯を確り食べました。
それだけならいいのですが、奥さんは甘い物好きでおやつが無いと生きられないっていう人
制限してもお菓子は増えるし、冷蔵庫の中は美味しいケーキが増えました。
僕もケーキが好きですから、誘惑に負けるんですよね
今朝の朝ご飯はケーキでした(笑)

いや、奥さんもダイエット、ダイエットって年がら年中言ってるんですよ
甘い物食べながら痩せたいっていう人、結果は・・・・なかなかですわな(笑)


早速、一昨日の晩御飯です。
家計の節約のために豚バラのジャンボパックを買って小分けにして冷凍しています。
必要分解凍したら使い切らないといけないのですが
でもどうもワンパターンばかりしか思いつかなくてね、勉強不足とういか才能が無いのでしょうね

でも、とにかく豚バラを使って何かを作らなくっちゃ
関西ではこういう時はお好み焼きが一番、簡単でお腹いっぱいになれるし
でも今は糖質制限をしてるから、小麦粉は使いたくない
そこで以前にも一度作った粉無しお好み焼きを思い出したのですがややこしい
なので今回は簡単にしてみました。
IMG_1226.jpg
出来栄えはこんな感じですが味は悪くない
勿論ソースとマヨネーズを掛けてるから、味もしっかりだしね
以前作ったのは豆腐や卵を使ってちょいと面倒だけど、今度はキャベツのシャキシャキ感も少し残ってて
それでいてお好み焼きのように食べれる豚バラキャベツです。

以前作ったのはこちら⇒糖質オフ♪粉なしお好み焼き

<材料>1人分
1.お好み焼き用豚バラ・・・70g
2.キャベツ・・・小1/4個程度
3.マヨネーズ・・・適量
4.お好み焼きソース・・・適量
5.刻み海苔・・・適量
6.サラダ油

①キャベツは千切りにしておく
 
②フライパンを温めてサラダ油をひき、豚バラを広げて中火で両面焼く

③2の上に1のキャベツを広げて蓋をして弱火にし2~3分蒸し焼きにする。

④お皿をフライパンに被せ全体をひっくり返してお皿に盛り、ソースとマヨネーズを掛けて
  かつお節に刻み海苔を散らしたら完成
お好みで七味かけるとこれまた美味しいです。
以前のより簡単でしょ!

そうそう、かつお節をかけようと思ったら使い切ってストックが無かったのです。
仕方なしに猫用かつお節を代用してます。(塩分だけの問題でしょ)
ニャンコ達、また買ってあげるから怒らんといてね
IMG_1225b.jpg
お好み焼きが食べたいけど粉もんは控えたい、そんな時に最適ですよ
豚バラでキャベツを挟んでどうぞ!


もう一品は海老のケチャマヨ
IMG_1228.jpg
チリソースを作ろうと思ったんだけど面倒になってね
ケチャップとマヨネースを混ぜて簡単に味付け
でも海老は酒に漬けてるしニンニクも入れて炒めてるのでしっかりした味ですよ

昨日の晩御飯
1.豚バラキャベツのお好み焼き風
2.海老のケチャマヨ
3.ほうれん草のお浸し
IMG_1234.jpg
この日も一応糖質制限
だけど翌日のかつ丼で成果は持っていかれました^^



桜も終わってこれからはつつじでしょうか
4月の終わりから相楽園でつつじ遊山が開催されるので、今年も行かなくっちゃ!


よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

16:59  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。

私も奥様と一緒です~笑。
甘い物が食べれないなら 一層太ってもいいですって位です 私は。(^▽^;)
痩せません💦

必然的に食べれない日があり(忙しくて)
1日 2食とかになるのですが それが唯一のダイエットです。
365日 ダイエットって言ってますよ 口だけは立派なのですが
あははっ・・・・

お好み焼きも食べたいですよね~。
粉なしでも 雰囲気十分出てますよ!
時々 カツ丼も食べ乍ら 無理のないダイエットでも
OKではないですか?(って 甘いですね 笑)(^▽^;)
mon tresor 2007 |  2016.04.10(日) 18:16 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんばんは♪

家の中には必ずっていい程甘い物があります。
家内は甘い物やおやつを食べるために働いてるみたいですよ

それでいてダイエットに効くというのは買います
一緒ですか?(笑)

関西は粉もんですから、お好み焼きは食べたいですよね
だから適当になんちゃってお好み焼きにしました。
ま、かつ丼もいいかなって、僕も甘いので似たようなもんですが
それでも、なんとか目標は達成したい!です(笑)
メタさん |  2016.04.10(日) 22:29 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

奥様かわいいですね~。
おやつが無いと生きていけないって・・・e-454

私もダンナは必ず食べるので、準備しておかないといけません。
甘いおやつ、私なら何でもOKですが、
ダンナはそうではないのでそれがいつも苦労します。
土・日で消費出来るように買っていても、
ビックリするほど食べるので、
先日は「まだ食べるの?」って止めました。

晩ご飯でも悩み、おやつでも悩み、
頭が疲れますねe-441
ニコナッツ |  2016.04.12(火) 09:03 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツ さん

こんばんは♪

家内は自分で買ってくるので、悩むことは無いのですが
時々、おやつを作ってあげたりしてますよ

自分のことは自分でして欲しいですよね^^;
我が家はお互い半分づつという考え方なので
家事も半分づつにしています。

ニコナッツさんも無理せず、少しづつやって貰えたらいいですね^^
メタさん |  2016.04.12(火) 20:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2133-a11e37d6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |