fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.02.03 (Wed)

ケチャップがなかったエビチリ♪ギェ~~

テレビのニュースを見てたら60歳以上の方の交通事故が多いですね
あれって被害者の方も突然だから避けようがないです。

僕は横断歩道などで車に注意するときは必ず運転手の顔を見るようにしてます。
こちらを認識していたらまず大丈夫と思ってるからなのですが、いくら信号が青でも運転手が
よそ見しててこちらを認識して無かったら、止まらないですからね
それにしても、このブレーキとアクセルの間違いをされたら防ぎようがないです。

僕は28歳から27年間車に乗って55歳で売却して、その後は少しレンタカーに乗りましたが
もうここ4年くらい車に乗ってませんし、乗ることもないと思います。
理由は経済的なこともありますが、一番は自分が信じられないから(笑)

僕もアクセルとブレーキを踏み間違えた事があるのです。
一番最初は、教習所の路上テスト
当時はマニュアル車で、曲がり角で止まろうブレーキ踏んだつもりがアクセルを踏みました。
でもクラッチを同時に踏むのでエンジン音がするだけで、すぐ気づいてなんとも無かったですが
教官が「ここはアクセル踏むところじゃないですね」と言われ当然アウト(笑)

長い間マニュアル車に乗ってたので、何回か間違ったことがあったと思うけど
ちょっとエンジン音がするくらいで全く問題なかったです。
でも今はオートマチックばかりでクラッチが無いから、アクセル踏むと暴走しまいますからね

そんなことでもう乗ってませんが、不便なことだけじゃなく良いこともあるのですよ
美味しそうな酒があればいつでも飲める(笑)
奥さんとお昼ご飯を外で食べた時、これまた一緒に昼から酒が飲める
京都に行って美味しそうな京料理があれば、お店に入って酒が飲める・・・こればっかり(笑)
第一人様に傷を付ける心配がいらないでしょ

事情はいろいろあるでしょうが、歳をとった人は乗らないか自動で止まる車に買い替えた方がいいですね


昨日の晩御飯です。
家計防衛対策として生物はまとめ買いして冷凍しようと肉とかエビを買ってきたので
今日は久しぶりにエビチリ~~~~~
材料はあるしね、レタスだけ買おうと、これまた安いレタスを買いに自転車を走らせました。

さたさて作りましょう
奥さんが帰ってきたので、エビの殻を剥いて背ワタを取ってとお願いし、僕はタレを作ります。
冷蔵庫を開けたらメインのケチャップ、あ~コレコレと取ったチューブにはケチャップが殆ど無し

ぎえ~~~~~~~~~~
エビチリにケチャップ無かったら出きんやないの
もうエビは剥いて貰ってるしね、マヨネーズで誤魔化すか、今から買いに行くか
悩んだ末に決断したのは以前に頂いたこれ  ⇒  ブルドックうまソース トマトタイプ

これソースやで、ちょっと甘辛い感じのチリソースと違うけど
しゃあない、これで作ろうと決め出来上がったのがこれです!
IMG_0745_convert_20160203085142.jpg
それなりにできたでしょ
ちょっとソースが入ったエビチリって感じかな、でも全然違和感を感じなくて
エビチリの甘さがどうかな、という人にはこちらがいいかも
二人であっという間に食べてしまう美味しさでした((´∀`*)) アハハ

<材料>2人分
1.エビ・・・10尾
2.☆醤油・・・小さじ1
3.☆チューブにんにく・・・小さじ1
4.☆酒・・・大匙1
5、ニンニク・・・1かけ
6.ネギ・・・10cm
7.豆板醤・・・小さじ1
8.酒・・・大匙2
9.サラダ油・・・大匙1
10.レタス・・・お好みで
(タレ)
1.★ブルドックうまソース トマトタイプ・・・大匙3
2.★ケチャップ・・・大匙1程度(最後の絞り出した分)
3.★砂糖・・・大匙1
4.★醤油・・・大匙1
5.★水・・・大匙4
6.★片栗粉・・・大匙1/2


①エビは殻を剥き背ワタを取って☆をふって混ぜておく、タレの★は混ぜ合わせておく
  ニンンク、ねぎはみじん切りにしておく

②フライパンを熱し、サラダ油を入れて1のニンニクとネギと豆板醤を弱火で炒め、香りが出てきたら
 1のエビを入れて中火にしてエビが赤くなるまで炒める。

③2に1のタレを入れてよく絡ませたら、レタスの乗ったお皿に盛り付けたら完成!

久しぶりのエビチリ美味しかったな
安いときに見つけたらまた買って作ろうかな


この日の晩御飯
1.エビチリ
2.マカロニサラダ
3.豆腐とトマトのスープ
飲み物は相変わらず、ビールにトニックです
IMG_0751_convert_20160203085536.jpg
今日も美味しゅうございました♪


最後はニャンコ話
我が家のニャンコのトイレ部屋
IMG_0276_convert_20160203122045.jpg
4匹いるので4つ置いています。
でも、最近帰ってくるとこんな状態
IMG_0274_convert_20160203122140.jpg
大きなトイレを動かしてるし、ボックスの引き出しは開けて中からケーブルも出してるし
こんな状態がリビングにもなってるのです。
台所のシンクゴムカバーを外して、ゴミ受けネットまでご丁寧に外してちゃんと置いてあるのです。
泥棒でも入ったかなって思いましたが、泥棒がシンクのごみまで取らないしね

犯人はこいつらしかいない
IMG_0164_convert_20160203122318.jpg
毎日、毎日なかなか大変な我が家です


よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

12:48  |    ┗貝・魚レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

*Comment

本当に高齢者の方の交通事故が多いですね
困るのが高速の逆走 これに遭遇したらどうしようと思いますよ
それに松本特徴で一方通行がめちゃ多いですから県外の方逆走して捕まってますよ
それに時間指定の一方通行 学校の傍に多いですがこれなんか罰金のドル箱ですよ、まあ毎回沢山の人が捕まってますよ、これは地元の車が全部
知っててやるんだから悪質ですよ 田んぼ道だから罰金とるためだとか言う人もいますがね

いたずらしたい盛りですよね、クロスが下が傷だらけになってしまいますね
私も愛が歯が生え変わる時痒いと見えていろいろやられましたよ
EGUTI YOUSUKE |  2016.02.04(木) 14:35 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

私も父に運転余りしないで欲しいのですが
毎日会社に行くのも 週末山に行くのも車です。
何かのタイミングで運転辞めて欲しいです。

ケチャップがなくても全然違和感ないですね。
私はよく調味料やら買い忘れが多く スーパー走ってますよ。(^▽^;)

お留守の間にお家の中の様子が変わっているのですね 笑。
ボックスを動かすなんて 力そこそこありますね。
帰宅後は先ずお掃除からですか?
可愛いお顔見て居たら 許しちゃうのも分かります。
可愛い犯人ですね。(*´▽`*)
mon tresor 2007 |  2016.02.04(木) 15:20 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

私も車の運転は50歳でやめたい位です。
鈍くさいってのもあるのですが、
周りの方の運転が怖くって・・・e-330

ここだけの話ですが・・・
この辺の方、めちゃめちゃスピード出されるんです。
それに住宅街の角、うちよりに曲がって入って来られるので
左側よりで運転してると角でぶつかりそうになること多々です。
怖いですよ~e-351
実際一度ぶつけられました。(角ではなかったのですが)
ほんと怖いですね~。

猫ちゃんたちのいたずら、大変ですね~。
結構力あるんですね。
ニコナッツ |  2016.02.04(木) 19:04 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

こんばんは♪

高速道路の逆行ってニュースでやってますが、見たらビックリでしょうね
僕的には80になっても乗るってのは、事故を起こすまで乗る
そんな風にも感じるのですよね
本人のダメージより被害者のダメージの方が大きいですよね

ソファーはボロボロになってきました
壁紙はこれからでしょうね
ま、覚悟を決めて飼ってますから気にしないですけどね
それより見てると可笑しくなってきます^^
メタさん |  2016.02.04(木) 21:50 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

周りは運転止めて欲しいと思いますよね
ご本人は今まで大丈夫だから、、これからもということなんでしょうが
反射神経や判断力は確実に衰えてますからね
でも、絶対便利なので止めるのは難しいのでしょうね

調味料なんかが無いときは代用をいつも考えます。
買いに行くのも面倒なんで(笑)

ニャンコが力強くなりましたよ
ググっと押してくる力が半端ないです
この暴れ様が凄いでしょ
でも可愛い顔見せてくれたら、直ぐに許してしまいます(*・_・*)ゞ
メタさん |  2016.02.04(木) 22:04 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

こんばんは♪

止めれるなら止めた方がいいですけど、他の交通手段
なんかの問題でなかなかという事がありますよね
息子さんが大きくなったら乗せてもらうという手がいいかも(笑)
我が家は必要な時は、、いつも息子にお願いしてますよ

猫は犬と違って言うこと聞かないですからね
上下関係という概念もないので、やりたい放題ですけど
クリとした可愛い目で見られたら、許してしまいます(^_^♪)
メタさん |  2016.02.04(木) 22:16 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2099-77a172e8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |