2015.11.27 (Fri)
鍋の残り材料ですし酢炒めと孫娘の誕生日♪
最近、予定に外で食べることがあって材料が残り気味
なんとか消費しなくちゃと、適当に作ったのが今日の料理
こんなのはいくらでも有るのですが、奥さんから「意外と美味しいやん」の一言で生き返りました。
白菜を使い余って芯の方だけになったのと、しめじがちょいとだけ
それと豚バラが少し、要は鍋の残り材料なんです。
これを鍋にしちゃ面白くないので、貰ったすし酢とポン酢で炒めてみたのです。
簡単でしょ!
ハイ、出来上がり

味はどう表現したらいいでしょうね
まろやかで確りした味なんですよ
<材料>
1.豚バラ・・・100g
2.白菜・・・1/4程度
3.シメジ・・・1/2株
4.すし酢・・・大匙1
5.ゆずポン酢・・・大匙1
6.出汁汁・・・200cc
6.サラダ油・・・少々
8.水溶き片栗粉・・・適量
7.刻みネギ・・・適量
①白菜は食べやすい大きさにざく切り、シメジは石づきをを切ってバラシておく
②フライパンにサラダ油を入れて豚バラを焦げるくらいよく炒め、1の白菜とシメジを入れ更に炒める
③2にだし汁とすし酢とゆずポン酢を入れて蓋をして少し煮込み、白菜がしんなりしたら水溶き片栗粉で
トロミをつけ、器に盛って刻みネギを散らして完成!
鍋とあんまり変わらんか(笑)
ちょっと話は代わって、いい夫婦の日の日曜日
我が孫娘の3歳の誕生日で、お祝いのため我が家に遊びに来てたのです。
来る前に長男に、孫娘は何が好きなの?って聞くと
「ん~~ん、オレンジゼリーくらい」だと
困ったな、これが好きって言ってくれると準備もし易いんだけど、それ以外なら
シュリングポテトにから揚げは兄弟で以前食べてたから、それにするか
でもそれだけじゃな・・・・・なに作ろうか
なんて考えてったら丁度桃咲マルクさんが作ってられたミニキューブサンド
これなら小さい女の子でも食べれるんじゃないかな、可愛いしね
そう思って中身は若干違うけど、似せて作ったプレートでございます。
ミニサンドとから揚げのセット

ピンチョスでミニトマトが乗ってるしね
小さい子でも食べやすかったです。
出来栄えはそれなりに、実力以上のものはできません。
そうそうお誕生日ケーキ、お嫁さんが買ってきてくれました。
ローソク三本立てて可愛いね、僕なんか立てるところが無くなるわ
我が家もだんだん賑やかになってきて、孫三人に長男と次男のお嫁さんも皆一緒になったら9人
さあさあ、皆でお祝いの歌を歌って、ふ~~と吹いて消したところ

忘れてますね、猫4匹もいて一緒に遊んでました。
後ろは猫グッズ一杯でなかなか片付かないのはご容赦を
この日のメニュー
ソバ飯のリクエストがあったから、奥さん頑張って2人分作ってくれました。
僕と奥さん、狭い台所に二人立って準備したご飯です。

まだ孫が小さいからご飯はこんな食べやすいのでしょう、喜んでくれました。
これ以外にはシュリングポテトが500g、から揚げは800gも揚げたんだけど全て完食
凄いなあ~って思ったけど、こんなのは序の口なんでしょうね
高校生くらいになったら、倍くらい食べるんだろうな
それは置いといて
今年の我が家は猫4匹に9人でワイワイガヤガヤの賑やかないい夫婦の日になりました。
よかったらポチっと応援してね!

なんとか消費しなくちゃと、適当に作ったのが今日の料理
こんなのはいくらでも有るのですが、奥さんから「意外と美味しいやん」の一言で生き返りました。
白菜を使い余って芯の方だけになったのと、しめじがちょいとだけ
それと豚バラが少し、要は鍋の残り材料なんです。
これを鍋にしちゃ面白くないので、貰ったすし酢とポン酢で炒めてみたのです。
簡単でしょ!
ハイ、出来上がり

味はどう表現したらいいでしょうね
まろやかで確りした味なんですよ
<材料>
1.豚バラ・・・100g
2.白菜・・・1/4程度
3.シメジ・・・1/2株
4.すし酢・・・大匙1
5.ゆずポン酢・・・大匙1
6.出汁汁・・・200cc
6.サラダ油・・・少々
8.水溶き片栗粉・・・適量
7.刻みネギ・・・適量
①白菜は食べやすい大きさにざく切り、シメジは石づきをを切ってバラシておく
②フライパンにサラダ油を入れて豚バラを焦げるくらいよく炒め、1の白菜とシメジを入れ更に炒める
③2にだし汁とすし酢とゆずポン酢を入れて蓋をして少し煮込み、白菜がしんなりしたら水溶き片栗粉で
トロミをつけ、器に盛って刻みネギを散らして完成!
鍋とあんまり変わらんか(笑)
ちょっと話は代わって、いい夫婦の日の日曜日
我が孫娘の3歳の誕生日で、お祝いのため我が家に遊びに来てたのです。
来る前に長男に、孫娘は何が好きなの?って聞くと
「ん~~ん、オレンジゼリーくらい」だと
困ったな、これが好きって言ってくれると準備もし易いんだけど、それ以外なら
シュリングポテトにから揚げは兄弟で以前食べてたから、それにするか
でもそれだけじゃな・・・・・なに作ろうか
なんて考えてったら丁度桃咲マルクさんが作ってられたミニキューブサンド
これなら小さい女の子でも食べれるんじゃないかな、可愛いしね
そう思って中身は若干違うけど、似せて作ったプレートでございます。
ミニサンドとから揚げのセット

ピンチョスでミニトマトが乗ってるしね
小さい子でも食べやすかったです。
出来栄えはそれなりに、実力以上のものはできません。
そうそうお誕生日ケーキ、お嫁さんが買ってきてくれました。
ローソク三本立てて可愛いね、僕なんか立てるところが無くなるわ
我が家もだんだん賑やかになってきて、孫三人に長男と次男のお嫁さんも皆一緒になったら9人
さあさあ、皆でお祝いの歌を歌って、ふ~~と吹いて消したところ

忘れてますね、猫4匹もいて一緒に遊んでました。
後ろは猫グッズ一杯でなかなか片付かないのはご容赦を
この日のメニュー
ソバ飯のリクエストがあったから、奥さん頑張って2人分作ってくれました。
僕と奥さん、狭い台所に二人立って準備したご飯です。

まだ孫が小さいからご飯はこんな食べやすいのでしょう、喜んでくれました。
これ以外にはシュリングポテトが500g、から揚げは800gも揚げたんだけど全て完食
凄いなあ~って思ったけど、こんなのは序の口なんでしょうね
高校生くらいになったら、倍くらい食べるんだろうな
それは置いといて
今年の我が家は猫4匹に9人でワイワイガヤガヤの賑やかないい夫婦の日になりました。
よかったらポチっと応援してね!

凄いな お孫さんの誕生日用意するなんて私にゃひっくり返ったって無理ですよ
これはお孫さん一生記憶に残りますね 最高ですよ
こんなの見たら私も咲彩の1歳の誕生日に行きたくなりましたよ
これはお孫さん一生記憶に残りますね 最高ですよ
こんなの見たら私も咲彩の1歳の誕生日に行きたくなりましたよ
EGUTI YOUSUKE |
2015.11.28(土) 13:45 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
お孫さん お誕生日おめでとうございます♪
娘と同じ誕生日だなんて!ビックリですね。
から揚げ800g お疲れ様です。
私も揚げました ポテトも同じですね 笑。
お孫さん 3歳 まぁ~なんて可愛いお顔されてるのでしょう♡
サンドイッチも喜ばれたでしょうね~♪(*´▽`*)
お孫さん お誕生日おめでとうございます♪
娘と同じ誕生日だなんて!ビックリですね。
から揚げ800g お疲れ様です。
私も揚げました ポテトも同じですね 笑。
お孫さん 3歳 まぁ~なんて可愛いお顔されてるのでしょう♡
サンドイッチも喜ばれたでしょうね~♪(*´▽`*)
mon tresor 2007 |
2015.11.28(土) 16:46 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
紹介して頂いて有難うございます。
ミニキューブサンド美味しかったですし、凄く食べやすかったですよ
孫も手で持てるので喜んでました。
お父さんが何も作れれないってそれが普通ですよ
僕がちょっと変なだけ、僕の回りでも料理する人は居ないですから
同窓会とか会社の人と会っても話が合わないのが難点(笑)
白菜の炒め物ですが、豚肉とすし酢を使うと相性が良いし
柔らかくなるって言ってましたので、白菜と一緒に炒めてみました。
もう少し工夫してまた作ってみようと思います(*´∀`*)ノ
紹介して頂いて有難うございます。
ミニキューブサンド美味しかったですし、凄く食べやすかったですよ
孫も手で持てるので喜んでました。
お父さんが何も作れれないってそれが普通ですよ
僕がちょっと変なだけ、僕の回りでも料理する人は居ないですから
同窓会とか会社の人と会っても話が合わないのが難点(笑)
白菜の炒め物ですが、豚肉とすし酢を使うと相性が良いし
柔らかくなるって言ってましたので、白菜と一緒に炒めてみました。
もう少し工夫してまた作ってみようと思います(*´∀`*)ノ
メタさん |
2015.11.28(土) 21:25 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
最近は孫もよく遊びに来てくれます。
来た時は必ず晩御飯を準備してるので、特別な事ではないのですが
この日は誕生日なのでケーキも買ってきたのです。
次回は手作りケーキも一緒にプレゼントしたいなって思ってますが
料理も続けてるとなかなか面白いですよ^^
最近は孫もよく遊びに来てくれます。
来た時は必ず晩御飯を準備してるので、特別な事ではないのですが
この日は誕生日なのでケーキも買ってきたのです。
次回は手作りケーキも一緒にプレゼントしたいなって思ってますが
料理も続けてるとなかなか面白いですよ^^
メタさん |
2015.11.28(土) 21:30 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
有難うございます。
子供は大きくなるのが早いですね
から揚げ、鶏もも3枚で多いなって思ったんですが
きれいに全部無くなりました。
これが中高生になったら恐ろしいのでしょうね(笑)
というか、その頃にはもう来てくれないかもしれません。
この位の歳の子が一番かわいい気もします^-^)
有難うございます。
子供は大きくなるのが早いですね
から揚げ、鶏もも3枚で多いなって思ったんですが
きれいに全部無くなりました。
これが中高生になったら恐ろしいのでしょうね(笑)
というか、その頃にはもう来てくれないかもしれません。
この位の歳の子が一番かわいい気もします^-^)
メタさん |
2015.11.28(土) 22:20 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2015.11.29(日) 17:24 | |
【コメント編集】
鍵コメさん
わざわざ有難うございます。
こりゃ間違いなく作りますよ(*^□^)ニャ
わざわざ有難うございます。
こりゃ間違いなく作りますよ(*^□^)ニャ
メタさん |
2015.11.29(日) 21:07 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
今、今夜の記事の最後に少し書きました。
そして凄く綺麗に作られていて感動です^^
トマトまで御揃いにしてくださって
ありがとうございます( *´◡`)❤
他のお料理も美味しそう( *´艸`)
お孫さん嬉しいでしょうね。父何て絶対つくれないです(;^-^)
お孫さんまた可愛いお顏ですね!!美人~♪
唐揚げも美味しそう~~マヨがあいますよね^^
そして白菜の炒めたの~こういう残り物で作ったら
意外に美味しくてはまりますよね!!
お酢とかポン酢の炒めたの私も好きです^^
みるからにこちらもご飯も進みそうなほど美味しそうです^^