2015.10.25 (Sun)
財布に優しい還暦祝い寿司♪
今日はmizkanのすし酢を使ったレシピ投稿です。
先日の還暦のお祝いをレストランや歓楽街のたこ焼きで楽しみましたから
今度はお家で、大人しくお祝いしましょう
小遣いはぱぁ~と自分の範疇で使えるけど、家計はそうはいかないから節約してそれなりに
でも家で食べるなら、やっぱり刺身いいですよね
安かったびんちょうマグロにサーモンのを買って、タルト型に盛り付けてみました。
ま、平凡な並べ方だけどね
真ん中にはグリーンピースで60の文字
じいちゃん、ばあちゃん向けのケーキ寿司なのです(笑)

<材料>2人分
1.ご飯・・・1合
2.mizkan すし酢・・・大匙4
3.びんちょうまぐろ・・・約50g
4.サーモン・・・約50g
5.胡瓜・・・1/2本
6.グリーンピース・・・約20g
7.卵・・・1個
8.レタス・・・適量
①炊き立てのご飯をほぐしてパレットにmizkanを混ぜて冷ましておく。
②卵を器に入れて溶きほぐしフライパンで薄焼き卵を作り、細く切って錦糸卵にする。
③びんしょうまぐろとサーモンは薄切りにし、胡瓜はピーラーで縦に剥き、サーモンと同じ長さに切る。
④タルト型に1のご飯を詰めて平らにし、2の錦糸卵を敷き詰めて外側に3のびんちょうまぐろ
サーモン、胡瓜を交互に並べて一周させる。
⑤真ん中にグリーンピースで文字を形にし周りにレタスを敷いたら完成!
型から出してもいいと思いますが、浅いのでこのまま二人で取りながら食べました。
取り皿を使って全然問題なく美味しく頂けました。
還暦の夫婦、1合のご飯なら十分ですので他におかずは無し
味噌汁を作ってお祝いでした。

と、まあこんなんです。
ところで還暦の人はこれ見てくれるかな?(笑)
SUSHI+の料理レシピ 広がる!SUSHI+
ところで昨日の膝治療の続きです。
かなり強く押したり、ストレッチのような治療だったので終わった後はあちこち痛くて
帰る途中、試しに階段上ったら、やはり力は入らずダメでした。
なんぼなんでも1回や2回位治療に行ったくらいで治らんわね
そう思って、帰って家でブログ書いてて夕方に夕飯の買い物に行ったのです。
そして昨日普通に上がれなかった階段を上ったら、なんと問題なく上がれるじゃないですか
ビックリ、こんなに早く簡単に治った!
やはり腰が問題やったんや
膝に問題があったら、こんなに簡単には治らないでしょ
整骨院ってあんまり信用してなかったのですが、こりゃ考え直さないといけませんね
翌日また階段を上がると、少しだけ違和感が復活
いや~続けて整骨院へ通って治してもらいましょうと思った次第です。
で、よう考えたら、おかしくなる2日前に無理な姿勢で作業してたなって思い出したんです。
今頃思い出すか・・・頭の方をもっとマッサージして貰わないと、こりゃ治らんね(笑)
よかったらポチっと応援してね!

おはようございます♪
いや~なかなかいいアイデアが出ないから、ケーキ型を使って
お寿司にしてみました。
もっと丁寧いに出来たらいいのだけど、難しいですね
3枚目のはバナーなんですよ
今は出てるので、多分レシピブログのメンテ時間の関係だったと思います。
膝は大事ですからね
娘さんの膝は早くよくなれば良いですね
僕のは歳とってるのが原因かと思いますが、整骨院へ行ったら
かなり良くなりましたので、続けて行こうと思ってます^^
いや~なかなかいいアイデアが出ないから、ケーキ型を使って
お寿司にしてみました。
もっと丁寧いに出来たらいいのだけど、難しいですね
3枚目のはバナーなんですよ
今は出てるので、多分レシピブログのメンテ時間の関係だったと思います。
膝は大事ですからね
娘さんの膝は早くよくなれば良いですね
僕のは歳とってるのが原因かと思いますが、整骨院へ行ったら
かなり良くなりましたので、続けて行こうと思ってます^^
メタさん |
2015.10.26(月) 08:25 | URL |
【コメント編集】
腰はもう長いお付き合いになりますよ、気長に上手く付き合うしかないかな
私なんかもう20年来ですから慣れたもんですよ
最初は色々試してみましたがなかなか合わなくて保険が効かんような所も言ってみましたが治らなくてね、最終的にはマッサ-ジが合う整骨院に出会ってヤレヤレでしたよ、こればっかりは自分との相性の様な気がしますね
私なんかもう20年来ですから慣れたもんですよ
最初は色々試してみましたがなかなか合わなくて保険が効かんような所も言ってみましたが治らなくてね、最終的にはマッサ-ジが合う整骨院に出会ってヤレヤレでしたよ、こればっかりは自分との相性の様な気がしますね
EGUTI YOUSUKE |
2015.10.26(月) 09:47 | URL |
【コメント編集】
こんにちは~。
還暦祝いのケーキ寿司、お洒落でいいですね~。
グリーンピースの60の文字が素敵です
膝の具合はいかがですか?
↓膝に腰のツボがあるんですね~。
私も姿勢が悪くなるので、注意しないといけませんね~。
お大事になさって下さいね~。
還暦祝いのケーキ寿司、お洒落でいいですね~。
グリーンピースの60の文字が素敵です

膝の具合はいかがですか?
↓膝に腰のツボがあるんですね~。
私も姿勢が悪くなるので、注意しないといけませんね~。
お大事になさって下さいね~。
ニコナッツ |
2015.10.26(月) 10:28 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
グリーンピースの60が可愛い~!
ケーキみたいなお寿司っていいですよね めでたい。
お色も綺麗ですし 奥様喜ばれたのでは?
色々沢山お祝いがあっていいなぁ~。
腰 早くよくなるといいですね。
身体に不調があるのは辛いですもの。
接骨院 私も行きたいのですが 何せ混んでます。(;´∀`)
グリーンピースの60が可愛い~!
ケーキみたいなお寿司っていいですよね めでたい。
お色も綺麗ですし 奥様喜ばれたのでは?
色々沢山お祝いがあっていいなぁ~。
腰 早くよくなるといいですね。
身体に不調があるのは辛いですもの。
接骨院 私も行きたいのですが 何せ混んでます。(;´∀`)
mon tresor 2007 |
2015.10.26(月) 15:34 | URL |
【コメント編集】
花びらみたいで、とってもステキで美味しそうなお寿司ですね。それに、グリーンピースで「60」と書いてるのが凄い・・・メタさんの奥様への愛情が感じられるお寿司です♪
膝の調子はいかがですかぁ? 適度な運動と整骨院で早く良くなればいいですね。サプリも効果あるのかなぁ? 色々試して、毎日快適に過ごして下さい。
膝の調子はいかがですかぁ? 適度な運動と整骨院で早く良くなればいいですね。サプリも効果あるのかなぁ? 色々試して、毎日快適に過ごして下さい。
こんばんは♪
マッサージや整骨院は合う合わないってあるみたいですね
今回直ぐに良くなったら、家内はこの整骨院が合うんやわ
って言ってましたから
完全に良くなればいいのですが・・・
マッサージや整骨院は合う合わないってあるみたいですね
今回直ぐに良くなったら、家内はこの整骨院が合うんやわ
って言ってましたから
完全に良くなればいいのですが・・・
メタさん |
2015.10.26(月) 20:56 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
なにか飾るとしたらこれしかなくて(笑)
もっと市販の可愛いグッズなんかを使えばいいのですが
なかなか不器用です。
膝に腰のツボがあるんなんて知りませんでした。
でも確実に良くなりましたから間違いないのでしょうね
今日病院で本を読んでましたが、姿勢は大事みたいです^^
なにか飾るとしたらこれしかなくて(笑)
もっと市販の可愛いグッズなんかを使えばいいのですが
なかなか不器用です。
膝に腰のツボがあるんなんて知りませんでした。
でも確実に良くなりましたから間違いないのでしょうね
今日病院で本を読んでましたが、姿勢は大事みたいです^^
メタさん |
2015.10.26(月) 21:01 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
グリンピースってのがどうも安っぽいでしょ(笑)
でもこれしか思いつかなくて・・・
ケーキのような寿司を作るので、やはりお祝いがいいな
って思って作りました。
めでたい方が楽しくて良いですしね(*´꒳`*)
今回行った整骨院も最近出来たところなんですが
凄く流行ってて、患者さんが途切れません
同じような悩みの人が多いのでしょうね
グリンピースってのがどうも安っぽいでしょ(笑)
でもこれしか思いつかなくて・・・
ケーキのような寿司を作るので、やはりお祝いがいいな
って思って作りました。
めでたい方が楽しくて良いですしね(*´꒳`*)
今回行った整骨院も最近出来たところなんですが
凄く流行ってて、患者さんが途切れません
同じような悩みの人が多いのでしょうね
メタさん |
2015.10.26(月) 21:08 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
本マグロを使えばもっと美味しいのですが
どうもケチ癖がついてて安いびんちょうまぐろになりました(笑)
でもこんな風に盛り付けると華やかになるでしょ
お祝いにもなりましたしね
膝は今日も先生と話したのですが、筋肉の状態とか異常はないそうです。
だから以前からおかしかったのも、腰からきてるのだろうと言ってました。
実際腰を中心とした治療で良くなってますから・・・不思議です^^
本マグロを使えばもっと美味しいのですが
どうもケチ癖がついてて安いびんちょうまぐろになりました(笑)
でもこんな風に盛り付けると華やかになるでしょ
お祝いにもなりましたしね
膝は今日も先生と話したのですが、筋肉の状態とか異常はないそうです。
だから以前からおかしかったのも、腰からきてるのだろうと言ってました。
実際腰を中心とした治療で良くなってますから・・・不思議です^^
メタさん |
2015.10.26(月) 21:15 | URL |
【コメント編集】
きれいですねー!
この盛り付け方、
規則的な配置が好きなこちらの人に特にうけそうです。
覚えておきます!
この盛り付け方、
規則的な配置が好きなこちらの人に特にうけそうです。
覚えておきます!
さやすけ☆ |
2015.10.27(火) 04:59 | URL |
【コメント編集】
lこんばんは♪
タルト型があれば簡単ですよ
刺身でも焼き魚でものせて楽しめます。
騙されたと思って一度どうぞ!
やっぱり騙された~~~~かな(笑)
タルト型があれば簡単ですよ
刺身でも焼き魚でものせて楽しめます。
騙されたと思って一度どうぞ!
やっぱり騙された~~~~かな(笑)
メタさん |
2015.10.27(火) 18:42 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ケーキにみたてたお寿司は
お客様にお出しするのも喜ばれますね^^
お造りが綺麗に並んでる( *´艸`)
グリンピースで60の文字が凄い!!
でも、3枚目のお写真がバツになっていて、見えませんね?
何でかしら??
お膝困りますね。うちは娘が膝が痛く、昨日病院へ行きました(;^-^)
部活で痛めたみたいでした。
お大事になさってくださいね。