2015.09.13 (Sun)
茄子と厚揚げ炊いたん♪どうどす
性懲りもなく、しょうもない話から
うちの奥さん、いや奥さん達、上司を追い出すことに成功!(笑)
上司といっても息子と同じような年齢で社会人としての経験も少ない人ですけどね
いろいろ毎日のように不満を聞いてました。
どうもおばちゃんに面と向かって文句が言えない人で、気に入らないとメモに×を書くらしいです。
それが10個貯まるとハワイ旅行ならいいんだけど、クビやと騒ぐみたいです。
奥さんは「文句があるならその場で直接言え」と言ってたらしいのですが・・・
自分に挨拶しろと言い、聞こえるように言わなかったら×だったらしいです。
ウチの奥さんはそんなのには負けません。
イヤミにワザと大きな声で挨拶するらしいです。
ところがその上司は、自分は部下の人に挨拶しない事があるんだって・・・最低やね
口答えするとまたXらしいです。(笑)
会社の地区責任者の偉いお方はウチの奥さんよく知ってて、なにか問題あったら言ってよ
というくらいコネは負けんくらい持ってますから、怒り爆発ですわ
調子に乗って、好き放題するとえらい目にあいますよ
それにしても若い人はコミュニケーションどう考えてるんやろね
ネット時代の影響か間接的に伝えることが多かったようで、そんなこっちゃ上手くいかんわね
昨日の晩御飯です。
アンテナショップで野菜を見てたら、大きな米茄子が108円で売ってたのです。
初めてだけど、珍しいので買ってみました。
それをどうしましょ
茄子のグラタンやってみようかなと思ったのですが、半分余るしね、決めかねてました。
仕事帰りに先日、臨時休業で食べれなかった北野の広重という牛丼屋さんを見にいったんですが
凄い行列、わぉ、こりゃダメだわ
そう思ってその先にいくと看板があって「今日のおすすめ、厚揚げ炊いたん」って書いてました。
ここは神戸じゃ、京都じゃないよと思いながらも京都好きにとっては嬉しいメニュー
当然入ることもなく、それを作ろうと決め茄子も加えて酒の肴にしたのです。
題して「茄子と厚揚げ炊いたん♪どうどす」(笑)

ここは冷の日本酒が欲しかったな
米茄子は大きいので半分に切って炊いてます。

<材料>2人分
1.厚揚げ・・・2枚
2.水茄子・・・1/2個
3.きぬさや・・・4枚
4.★白出汁・・・大匙3
5.★醤油・・・大匙3
6.★味醂・・・大匙3
7.★酒・・・大匙3
①米茄子は横半分に切って、後は食べやすい大きさに切り水に晒します。
②鍋に水600ccと★全部を入れ煮立たせ、お湯で油を落とした厚揚げと1の米茄子を入れて
落し蓋をして5~6分程度煮込みます。
③最後にきぬさやを入れて1分ほど煮込んだら火を止めて器に盛って出来上がり
偉そうにレシピを書くという程でもないのですが、一応書いときます。
グラタンは?
お見せできるような出来ではないですね、修業が足りません(笑)
でも作ってみて、次回の注意点は分かったので次は少しマシなのができるでしょ
今日のメニュー
1.茄子と厚揚げ炊いたん
2.水ナスグラタン
今日の飲み物は二人ともジントニックで、日本酒がなぁ~・・・・まだ言うか(笑)

来週は東京へ遊びに行きますので、どこかへ遊びにという訳にはいきません
お金を置いとかなくっちゃね
でも今日は二人共休みだから、お昼はどこかでラーメンなと
久しくラーメン食べてないのですよ
「今日は僕が奢るから」というと奥さん「行く」の二つ返事
安くて美味しい所がいいな・・・・あるか、そんなところ!
どこがいいですかね?
よかったらポチっと応援してね!

うちの奥さん、いや奥さん達、上司を追い出すことに成功!(笑)
上司といっても息子と同じような年齢で社会人としての経験も少ない人ですけどね
いろいろ毎日のように不満を聞いてました。
どうもおばちゃんに面と向かって文句が言えない人で、気に入らないとメモに×を書くらしいです。
それが10個貯まるとハワイ旅行ならいいんだけど、クビやと騒ぐみたいです。
奥さんは「文句があるならその場で直接言え」と言ってたらしいのですが・・・
自分に挨拶しろと言い、聞こえるように言わなかったら×だったらしいです。
ウチの奥さんはそんなのには負けません。
イヤミにワザと大きな声で挨拶するらしいです。
ところがその上司は、自分は部下の人に挨拶しない事があるんだって・・・最低やね
口答えするとまたXらしいです。(笑)
会社の地区責任者の偉いお方はウチの奥さんよく知ってて、なにか問題あったら言ってよ
というくらいコネは負けんくらい持ってますから、怒り爆発ですわ
調子に乗って、好き放題するとえらい目にあいますよ
それにしても若い人はコミュニケーションどう考えてるんやろね
ネット時代の影響か間接的に伝えることが多かったようで、そんなこっちゃ上手くいかんわね
昨日の晩御飯です。
アンテナショップで野菜を見てたら、大きな米茄子が108円で売ってたのです。
初めてだけど、珍しいので買ってみました。
それをどうしましょ
茄子のグラタンやってみようかなと思ったのですが、半分余るしね、決めかねてました。
仕事帰りに先日、臨時休業で食べれなかった北野の広重という牛丼屋さんを見にいったんですが
凄い行列、わぉ、こりゃダメだわ
そう思ってその先にいくと看板があって「今日のおすすめ、厚揚げ炊いたん」って書いてました。
ここは神戸じゃ、京都じゃないよと思いながらも京都好きにとっては嬉しいメニュー
当然入ることもなく、それを作ろうと決め茄子も加えて酒の肴にしたのです。
題して「茄子と厚揚げ炊いたん♪どうどす」(笑)

ここは冷の日本酒が欲しかったな
米茄子は大きいので半分に切って炊いてます。

<材料>2人分
1.厚揚げ・・・2枚
2.水茄子・・・1/2個
3.きぬさや・・・4枚
4.★白出汁・・・大匙3
5.★醤油・・・大匙3
6.★味醂・・・大匙3
7.★酒・・・大匙3
①米茄子は横半分に切って、後は食べやすい大きさに切り水に晒します。
②鍋に水600ccと★全部を入れ煮立たせ、お湯で油を落とした厚揚げと1の米茄子を入れて
落し蓋をして5~6分程度煮込みます。
③最後にきぬさやを入れて1分ほど煮込んだら火を止めて器に盛って出来上がり
偉そうにレシピを書くという程でもないのですが、一応書いときます。
グラタンは?
お見せできるような出来ではないですね、修業が足りません(笑)
でも作ってみて、次回の注意点は分かったので次は少しマシなのができるでしょ
今日のメニュー
1.茄子と厚揚げ炊いたん
2.水ナスグラタン
今日の飲み物は二人ともジントニックで、日本酒がなぁ~・・・・まだ言うか(笑)

来週は東京へ遊びに行きますので、どこかへ遊びにという訳にはいきません
お金を置いとかなくっちゃね
でも今日は二人共休みだから、お昼はどこかでラーメンなと
久しくラーメン食べてないのですよ
「今日は僕が奢るから」というと奥さん「行く」の二つ返事
安くて美味しい所がいいな・・・・あるか、そんなところ!
どこがいいですかね?
よかったらポチっと応援してね!

EGUTI YOUSUKE |
2015.09.13(日) 12:59 | URL |
【コメント編集】
米茄子、しっとりと味がしみて旨そう!
こりゃ日本酒が合いそう、朴なら冷酒かなぁ…新潟の菊水…グビッ!^^;
坂本九の歌を街頭中で鳴らすと良い。
ぶつけられたほうが悪い? 話し合う事も満足に出来ない若者が多いね。
余計な犯罪にはすぐ加担、スマホも何時かは廃れるでしょう。
出会いしたてのペアってラーメンは食べないってほんと?
息のなが~ぃアベックになれば自然体でラーメンをススルとか。
仲良きことは実篤だぁ…
熱いの食べたくなった。
こりゃ日本酒が合いそう、朴なら冷酒かなぁ…新潟の菊水…グビッ!^^;
坂本九の歌を街頭中で鳴らすと良い。
ぶつけられたほうが悪い? 話し合う事も満足に出来ない若者が多いね。
余計な犯罪にはすぐ加担、スマホも何時かは廃れるでしょう。
出会いしたてのペアってラーメンは食べないってほんと?
息のなが~ぃアベックになれば自然体でラーメンをススルとか。
仲良きことは実篤だぁ…

朴 狸 |
2015.09.13(日) 14:17 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
大きいようで小さい組織ですから研修なんて全くみたい
しかも管理も個人任せだから、こうなるのです。
この時期の茄子は美味しいですね
大きいようで小さい組織ですから研修なんて全くみたい
しかも管理も個人任せだから、こうなるのです。
この時期の茄子は美味しいですね
メタさん |
2015.09.13(日) 22:01 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
新潟のお酒なんですね、菊水・・飲んでみたいな
京都は伏見の富翁が美味しくてね好きなんですよ
それに合いそうな肴でしょ(笑)
カップルがラーメン食べないのは拘りらしいですよ
長い髪の女の子が、髪を抑えながら食べるのは
ラーメン道に反すると・・・でも実際どのくらい気にしてるかな?
お互い言いたい事言って好きなのを食べる
これが我が家流^-^)
新潟のお酒なんですね、菊水・・飲んでみたいな
京都は伏見の富翁が美味しくてね好きなんですよ
それに合いそうな肴でしょ(笑)
カップルがラーメン食べないのは拘りらしいですよ
長い髪の女の子が、髪を抑えながら食べるのは
ラーメン道に反すると・・・でも実際どのくらい気にしてるかな?
お互い言いたい事言って好きなのを食べる
これが我が家流^-^)
メタさん |
2015.09.13(日) 22:20 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
奥様も職場で色々あるのですね。
奥様 立派です!堂々としてらっしゃる!
職場はやはり雰囲気が悪いと働きにくいですもの。
ナスお安くGETされましたね♪
最近お野菜高くないですか?
お弁当のプチトマト 10個ほど入って¥298(税抜き)
ラーメン美味しいですよね~大好き!
寒くなると(太らないなら)毎日でも食べたいです 笑。
奥様も職場で色々あるのですね。
奥様 立派です!堂々としてらっしゃる!
職場はやはり雰囲気が悪いと働きにくいですもの。
ナスお安くGETされましたね♪
最近お野菜高くないですか?
お弁当のプチトマト 10個ほど入って¥298(税抜き)
ラーメン美味しいですよね~大好き!
寒くなると(太らないなら)毎日でも食べたいです 笑。
mon tresor 2007 |
2015.09.14(月) 07:38 | URL |
【コメント編集】
こんにちは♪
いろいろあるみたいで、よく僕も聞いてました。
もう辞めるていうのも何回もありましたよ
お蔭で65歳まで頑張ろうかなと変わったみたいです(笑)
プチトマトも高いですよね
野菜類は元町商店街のアンテナショップで買うと安いので
兵庫県産の地産地消応援ということも含めて買ってます。
ラーメン美味しいですよね
結局、王将のラーメンと餃子が食べたいとなりましたが
どうしても翌日は体重が増えますね^^;
いろいろあるみたいで、よく僕も聞いてました。
もう辞めるていうのも何回もありましたよ
お蔭で65歳まで頑張ろうかなと変わったみたいです(笑)
プチトマトも高いですよね
野菜類は元町商店街のアンテナショップで買うと安いので
兵庫県産の地産地消応援ということも含めて買ってます。
ラーメン美味しいですよね
結局、王将のラーメンと餃子が食べたいとなりましたが
どうしても翌日は体重が増えますね^^;
メタさん |
2015.09.14(月) 17:48 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
昔だって隣の席にいてもメ-ルで連絡してたもんな まあ言った言わない。聞いた聞かないの問題は確かにないが無味乾燥砂漠地帯ってもんかな
しかし北の将軍様じゃ有るまいし、いくら人生経験少ないって言っても度が過ぎますよ、配置転換はしょうがないだろうな、管理職研修やってないのかな
いい具合に焚けてますよ 京言葉はなんて言うのかな
奥のナスのグラタンもいいですよ、冷やおろしも合いそうですよ