2015.08.25 (Tue)
ニンニクと小エビの冷奴で一休み
今日の晩御飯はなににしようかな
今年になってから出来るだけレシピを書くようになり、しかも最近はモニタープレゼントも貰ってるので
そこそこ頑張って投稿できる晩御飯を考えるのですが、実力がないのでなかなか大変です。
料理を始めた頃はとにかく安く作る事だけが目的で、近くのスーパー2件には両方顔を出して
安い材料を買い、出来栄えはそんなに気にせず美味しく食べれたら良しでした。
でも今は少し余裕も出てきたのと、ただただ料理を作ってるだけじゃ面白くないので
ちょっとは上手に作りたい、なんて思うようになってレシピ投稿するようになりました。
でもこの年になって、料理を覚えるのは大変でなかなか上達しませんわ
ブログにアップ出来そうなのができなくて「もういいかな、誰も期待してないし・・・」なんて言うと
奥さんが「もう諦めるの、諦めたらアカン」って応援してくれるのです。
今日の晩御飯作るの休みたいな、と思って奥さんに「今日は作って!」というと
即座に「NO」の返事
奥さん「私は卒業した、あなた作る人、私食べる人」だそうです(笑)
はいはい、人生はまだまだ時間がたっぷりあるので頑張りましょうか
今日の晩御飯です。
モニター料理を考えないといけないのですが、最近は出来栄えがぱっとせんので今日は休みましょ
できるだけ冷蔵庫にある物を使って適当な晩御飯で済ませたい
冷蔵庫の中を見たらいつ買ったか分からない小エビが半分残ってたので、これとニンニクで冷奴にしました。

ニンニクのみじん切りと小エビを多めのごま油で炒めて掛けました。
奥さんの評価は「Good」食べるときは、周りに醤油を少し掛けましたけどね
もう一品は、ジャガイモのオイル焼き
スライスしてオリーブオイルに粉チーズをたっぷり掛けて(この粉チーズもいつのかな?よく残るのですよ)
オーブントースターで焼きました。

実は粉チーズ入れるの忘れてて途中から掛けたので、ちょっと焼き色不足
今日のメニュー
1.ニンニクと小エビの冷奴
2.ジャガイモのオイル焼き
3.秋刀魚開きの焼いたの(新物は高いし、奥さんは開きでないと食べれない)
4.夏野菜の炒め物
ビールはプレミアム・ビールです。

晩御飯にこれだけあれば十分でしょ
ぱぱっとこれだけ準備できるんだから、いや~~腕は上がってる?(甘いな~)
プレミアム・ビールは苦手だったんだけど頂いたのを飲んでると、なんとなく飲めるようになってきました。
サントリーさんに上手いこと引っ張られてるような気がします(笑)
最後は奥さんの必需品のおやつ
初めてロールケーキを作ってみました。
シフォンケーキも満足に成功してないから簡単やないですね、スポンジを奇麗に焼くにはまだまだですけど
なんとか形にはなりました。

食べてみるとふわっと感はあるのですが、一言でいうとどこかスーパーで売ってる安物のロールケーキみたい
小山ロール、堂島ロールを目指さなきゃ
そうそう最近本屋に行くと、シフォンケーキの本をよく見るようになりました。
成功の鍵を握るのはメレンゲの出来が90%だそうです。
その出来栄えを確認する方法を見つけましたが、最後は自分の手の感覚で覚えるしか方法はないそうです。
今で11回チャレンジ、まだまだなんやね
そのうち満足できるのが焼ける日が来ると信じて続けます(●´∀`●*)ゝ
よかったらポチっと応援してね!

今年になってから出来るだけレシピを書くようになり、しかも最近はモニタープレゼントも貰ってるので
そこそこ頑張って投稿できる晩御飯を考えるのですが、実力がないのでなかなか大変です。
料理を始めた頃はとにかく安く作る事だけが目的で、近くのスーパー2件には両方顔を出して
安い材料を買い、出来栄えはそんなに気にせず美味しく食べれたら良しでした。
でも今は少し余裕も出てきたのと、ただただ料理を作ってるだけじゃ面白くないので
ちょっとは上手に作りたい、なんて思うようになってレシピ投稿するようになりました。
でもこの年になって、料理を覚えるのは大変でなかなか上達しませんわ
ブログにアップ出来そうなのができなくて「もういいかな、誰も期待してないし・・・」なんて言うと
奥さんが「もう諦めるの、諦めたらアカン」って応援してくれるのです。
今日の晩御飯作るの休みたいな、と思って奥さんに「今日は作って!」というと
即座に「NO」の返事
奥さん「私は卒業した、あなた作る人、私食べる人」だそうです(笑)
はいはい、人生はまだまだ時間がたっぷりあるので頑張りましょうか
今日の晩御飯です。
モニター料理を考えないといけないのですが、最近は出来栄えがぱっとせんので今日は休みましょ
できるだけ冷蔵庫にある物を使って適当な晩御飯で済ませたい
冷蔵庫の中を見たらいつ買ったか分からない小エビが半分残ってたので、これとニンニクで冷奴にしました。

ニンニクのみじん切りと小エビを多めのごま油で炒めて掛けました。
奥さんの評価は「Good」食べるときは、周りに醤油を少し掛けましたけどね
もう一品は、ジャガイモのオイル焼き
スライスしてオリーブオイルに粉チーズをたっぷり掛けて(この粉チーズもいつのかな?よく残るのですよ)
オーブントースターで焼きました。

実は粉チーズ入れるの忘れてて途中から掛けたので、ちょっと焼き色不足
今日のメニュー
1.ニンニクと小エビの冷奴
2.ジャガイモのオイル焼き
3.秋刀魚開きの焼いたの(新物は高いし、奥さんは開きでないと食べれない)
4.夏野菜の炒め物
ビールはプレミアム・ビールです。

晩御飯にこれだけあれば十分でしょ
ぱぱっとこれだけ準備できるんだから、いや~~腕は上がってる?(甘いな~)
プレミアム・ビールは苦手だったんだけど頂いたのを飲んでると、なんとなく飲めるようになってきました。
サントリーさんに上手いこと引っ張られてるような気がします(笑)
最後は奥さんの必需品のおやつ
初めてロールケーキを作ってみました。
シフォンケーキも満足に成功してないから簡単やないですね、スポンジを奇麗に焼くにはまだまだですけど
なんとか形にはなりました。

食べてみるとふわっと感はあるのですが、一言でいうとどこかスーパーで売ってる安物のロールケーキみたい
小山ロール、堂島ロールを目指さなきゃ
そうそう最近本屋に行くと、シフォンケーキの本をよく見るようになりました。
成功の鍵を握るのはメレンゲの出来が90%だそうです。
その出来栄えを確認する方法を見つけましたが、最後は自分の手の感覚で覚えるしか方法はないそうです。
今で11回チャレンジ、まだまだなんやね
そのうち満足できるのが焼ける日が来ると信じて続けます(●´∀`●*)ゝ
よかったらポチっと応援してね!

マムチ (TAKA) |
2015.08.26(水) 12:30 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。
奥様の あなた作る人 私食べる人 いいですね~笑。
お夕飯あっさりしてていいですね!
やはり和食が1番です 旅行へ行くとしみじみ・・・・・
ロールケーキ難しそうです。
でも見た目はとても美味しそうですが。
個人的な意見ですが 堂島ロールはクリームがしつこくて
全部よけて食べるのです(行儀悪いですが)
小山はあっさりクリームでそのまま食べれます。
私の中では小山ナンバーワンです。(^^♪
奥様の あなた作る人 私食べる人 いいですね~笑。
お夕飯あっさりしてていいですね!
やはり和食が1番です 旅行へ行くとしみじみ・・・・・
ロールケーキ難しそうです。
でも見た目はとても美味しそうですが。
個人的な意見ですが 堂島ロールはクリームがしつこくて
全部よけて食べるのです(行儀悪いですが)
小山はあっさりクリームでそのまま食べれます。
私の中では小山ナンバーワンです。(^^♪
mon tresor 2007 |
2015.08.26(水) 19:19 | URL |
【コメント編集】
こんばんは♪
モニター料理大変だけど面白いですね
最近、失敗ばかりなんだけど理由が分かってきて
少しづつ進歩するんじゃないかと、勝手に思ってます(妄想かな・笑)
マムチさんがまた、モニターレシピに参加できるようになったら
一緒に参加できるよう今から力つけときます・・・あはははは
ライブが終わって冬くらいからかな、楽しみにしてますよ^^v
モニター料理大変だけど面白いですね
最近、失敗ばかりなんだけど理由が分かってきて
少しづつ進歩するんじゃないかと、勝手に思ってます(妄想かな・笑)
マムチさんがまた、モニターレシピに参加できるようになったら
一緒に参加できるよう今から力つけときます・・・あはははは
ライブが終わって冬くらいからかな、楽しみにしてますよ^^v
メタさん |
2015.08.26(水) 20:01 | URL |
【コメント編集】
ウチの奥さん面白いでしょ
あなた作る人 私食べる人って言う人はなかなかいないと思います。
それをそのまま受ける僕も僕ですが(笑)
ロールケーキ、大きな声では言えませんが堂島ロールは一緒です。
家内は小山ロールもいいけど、fratが一番だと言ってます。
今度お持ちしないといけませんね
僕のロールケーキは番外も番外、まだまだですわ^^v
あなた作る人 私食べる人って言う人はなかなかいないと思います。
それをそのまま受ける僕も僕ですが(笑)
ロールケーキ、大きな声では言えませんが堂島ロールは一緒です。
家内は小山ロールもいいけど、fratが一番だと言ってます。
今度お持ちしないといけませんね
僕のロールケーキは番外も番外、まだまだですわ^^v
メタさん |
2015.08.26(水) 20:11 | URL |
【コメント編集】
モニターをさせていただけるのは、ホント嬉しいしありがたいですよね。自分じゃ買わない物をお試しさせてもらって、新しい発見があるからとっても楽しいです。
私も主人に「あなた作る人、私食べる人」って言いたい!!! いつになったら言えるかなぁ? 死ぬまで無理だわ(汗)。 メタさんの作る料理が美味し過ぎるから、奥さんも卒業できたんでしょうね。
シフォンの次はロールケーキですかぁ? 何年も作ってないなぁ(汗)。綺麗にロールされてて、とっても美味しそうです。恵方巻きじゃないけど「丸かぶり」したいです(爆)!
私も主人に「あなた作る人、私食べる人」って言いたい!!! いつになったら言えるかなぁ? 死ぬまで無理だわ(汗)。 メタさんの作る料理が美味し過ぎるから、奥さんも卒業できたんでしょうね。
シフォンの次はロールケーキですかぁ? 何年も作ってないなぁ(汗)。綺麗にロールされてて、とっても美味しそうです。恵方巻きじゃないけど「丸かぶり」したいです(爆)!
こんばんは♪
モニターは有難いですね
でも少しでもいいレシピをと考えなくてはと思うと荷が重いような気もします。
今日もアイデア料理作りましたけど、アイデア倒れ(笑)
でもレシピでなんで、そんなことしてるのかが失敗して
良くわかるようになりました。
我が家も若い時から僕が作るなんて思ってなかったです。
ご主人が定年したらその時、考え方が変わりますから、それまで
ご主人をゆっくり教育ですね・・・あははは
シフォンケーキはまだまだ頑張りますけど、ロールケーキで
基本を知ろうと焼いてみました。
やはりメレンゲの部分がシフォンケーキとは少し違うのですね
これも美味しく焼けるように何回も作ってみます^^v
モニターは有難いですね
でも少しでもいいレシピをと考えなくてはと思うと荷が重いような気もします。
今日もアイデア料理作りましたけど、アイデア倒れ(笑)
でもレシピでなんで、そんなことしてるのかが失敗して
良くわかるようになりました。
我が家も若い時から僕が作るなんて思ってなかったです。
ご主人が定年したらその時、考え方が変わりますから、それまで
ご主人をゆっくり教育ですね・・・あははは
シフォンケーキはまだまだ頑張りますけど、ロールケーキで
基本を知ろうと焼いてみました。
やはりメレンゲの部分がシフォンケーキとは少し違うのですね
これも美味しく焼けるように何回も作ってみます^^v
メタさん |
2015.08.26(水) 22:15 | URL |
【コメント編集】
メタさん~こんばんは( *´◡`)❤
先日はイベントで同じでしたね^^
誰が誰かわからないですが(汗)
そしてブログへのコメントまで頂いて
ありがとうございます( *´艸`)
いいなぁ~旦那さんが作って下さるって
夢です♪
ロールケーキまで!!
凄いです。女子は食後に甘いもの欲しいですもの♡
バランスのいい食卓で、笑顔まで見えてきます!
うちも作ってくれないかしら(;^-^)
先日はイベントで同じでしたね^^
誰が誰かわからないですが(汗)
そしてブログへのコメントまで頂いて
ありがとうございます( *´艸`)
いいなぁ~旦那さんが作って下さるって
夢です♪
ロールケーキまで!!
凄いです。女子は食後に甘いもの欲しいですもの♡
バランスのいい食卓で、笑顔まで見えてきます!
うちも作ってくれないかしら(;^-^)
こんにちは♪
コメント有難うございます。
イベントで一番前の方ということは、もうバレバレですね
ウチの奥さんと猫匹の生活書いてるブログですけど宜しくお願いします^^
我が家の料理担当は5年ほど前から僕になったんですが
包丁も触ったことがないところからですので、こんな程度です。
こんな料理でよかったらいつでもお持ちしますよヽ(*´∇`)ノ
先日の鶏なんこつは材料買ってきたのでお世話になりますね(*^□^)
コメント有難うございます。
イベントで一番前の方ということは、もうバレバレですね
ウチの奥さんと猫匹の生活書いてるブログですけど宜しくお願いします^^
我が家の料理担当は5年ほど前から僕になったんですが
包丁も触ったことがないところからですので、こんな程度です。
こんな料理でよかったらいつでもお持ちしますよヽ(*´∇`)ノ
先日の鶏なんこつは材料買ってきたのでお世話になりますね(*^□^)
メタさん |
2015.08.27(木) 14:20 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
モニター料理、私も参加したいのですが
なかなかモニターレシピを考える時間がありません><
冷奴もちょっとの工夫で素敵な一品になりますね^^
ジャガイモのオイル焼きといい、ビールが飲みたくなりますね〜(笑)
美味しそう〜^^v