fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.08.23 (Sun)

一口でぞうぞ♪糠漬け胡瓜と茄子のトマトカップ

今日はいつもお世話になってるレシピブログさんのモニタープレゼントで
宝酒造さんの「スパーリング清酒『澪』5本セット」を頂きましたので、そのお酒の紹介とレシピ投稿です。

このお酒、以前にも飲んだ事があって家内が好きで美味しいって喜んでました。
清酒ですから日本酒なのですが、飲んでみるとシュワーと爽やかで日本酒の雰囲気は殆どありません。
スパークリングワインが飲める人なら、日本酒が飲めないという人でも大丈夫なお酒です。
(ちなみにウチの奥さんは何でも飲みますけど・・・・・あはははは)

和というイメージを残してちょっとお洒落にそんなのを作ってみました。
勿論大した物は出来ないので、火も使わない簡単な物ですけどね

胡瓜と茄子の糠漬けとミニトマトを器にした「糠漬け胡瓜と茄子のトマトカップ♪」
IMG_9244_convert_20150823192546.jpg

我が家の自家製糠漬け胡瓜と茄子はこんなの(無ければ市販ので大丈夫です)
IMG_9217_convert_20150823195334.jpg
スパーリング清酒『澪』をグラスに注いだところ、泡がシュワシュワシュワ~~~と
IMG_9232_convert_20150823192158.jpg

<材料>1人分
1.ミニトマト・・・4個
2.胡瓜糠漬け・・・1/4本
3.茄子糠漬け・・・1/4本
4.シーチキン・・・1/2缶

①胡瓜と茄子の糠漬けを薄切りして細かくみじん切りにし、シーチキンを混ぜ合わせる。

②ミニトマトの花落ちを少し切りトマトが立つ事を確認し、反対側のへたを平行になるよう注意して切る。
  ヘタを切った部分から包丁を入れ中の部分を切り出し、種の部分はマドラー等の小さいスプーンで搔き出す。

③2に1の具を詰めてお皿などに並べたら完成!

調味料は要りません。
夫々の具がしっかりした味ですので一口でパクリと食べてもらうと、トマトと漬物シーチキンのハーモニー
見た目は洋の感じだけど、しっかり和の部分も残ってて日本酒を飲んでるという雰囲気になれるでしょ^^v

そうそう頂いた「スパーリング清酒『澪』5本セット、豪華!
IMG_9248_convert_20150823192418.jpg

上から見たところ
ちょっとかぼちゃの煮物も仲間に入れて
IMG_9240_convert_20150823192650.jpg


パーティー料理レシピ
パーティー料理レシピ








今日、テレビを見てましたら「マルコ・ポロリ」という番組にSHOWーYAの寺田恵子姐さんが出てました。
「熟女、なめんじゃねぇ~」のあの姐さん、面白い人ですね

関西のお笑い芸人が出る番組でしたが、負けてないです。
迫力で勝ってて、凄いことを言っても「それがどうした」っていう雰囲気
凄い人見知りでMCが苦手だったとか、歌の口パクはないけどMCの口パクはやってたとか
あの人が人見知りでMC苦手?NAONのYAONではよく喋ってたで(笑)

苦労してギリギリのところでハードロックのイメージを確立して成功させたのですね
誰も苦労せず成功する人なんかいない、だから深いいい味を出してるのでしょうが

恵子姐さんが今年発売したアルバムの中に沢田研二さんの「勝手にしやがれ」があるのですが
これがあの人らしい歌い方でなかなかいいのです。
それまで高橋真梨子さんのカバーをよく聴いてたのですが、全然違う雰囲気の恵子姐さんもいいですよ

ユーチューブには無いので、興味ある人は買って聴いてみてくださいませ(*^□^)ニャハハハハハハ!




よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

21:14  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

*Comment

糠漬け美味しそうですね。
こちらでもやろうと思えばできるんですが、
きゅうりの美味しいのがなかなか手に入りません。
それに食べるのは多分私だけ・・・。

トマトカップも可愛い~。
daniel mama |  2015.08.24(月) 17:50 |  URL |  【コメント編集】

トマトカップ!

糠漬けとトマトって以外な組み合わせ~
お洒落な見た目からは、想像できない味なんでしょうね。
ちゅんご |  2015.08.24(月) 18:08 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mamaさん

こんばんは♪

糠漬けは今まで買ってたのですが、この夏から
自分で漬けるようになりました。
ちょっと余るなと思ったら、糠床へ入れて糠漬けにしてます。
美味しいですからね

食べるのはdaniel mamaさんだけなのですか
日本に帰ったら、いっぱい食べてくださいね^^v


メタさん |  2015.08.24(月) 21:25 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

新しいことを考えないと
そう思いながら、夕飯の時に出した漬物を見て
これを使おうと決めました。

味的には、トマト、ツナ、漬物の順番になって
驚くような味にはならなかったです^^v
メタさん |  2015.08.24(月) 21:31 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

澪美味しいですよね~。
私が唯一飲める日本酒です 笑。
ただ これ飲み過ぎるのですよ。
1日で全部飲んじゃいますからね~。

トマト可愛いお料理ですね♪
お酒と合いそうです!
mon tresor 2007 |  2015.08.25(火) 07:34 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

こんにちは♪

「澪」これは女性向の日本酒だと思いますが美味しいですね
カクテル以上に飲み易いアルコールだと思います。
大吟醸も炭酸はないですが、これに似て美味しいですよ

トマト、可愛く作ってるでしょ(笑)
パーティー用に考えたのですが、酒飲み親爺の漬物に
トマトを器にしたような物になりました^^v



メタさん |  2015.08.25(火) 17:21 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/2021-d56d39e8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |