fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.07.03 (Fri)

ラーメンたこ焼き♪

今、シフォンケーキを成功させようと頑張ってます。
只今、4回挑戦も全て失敗、焼き縮みが起きてるのですが、最後のはかなり改善されました。
でもメレンゲが弱いから焼いてる間に泡が潰れて、空気だまりが出来てしまうようです。

いろいろ調べてもよく分からず、時間が来たのでダイエーに買い物に行ったら
あるもんですね・・・ダイエー通りにDVD付きシフォンケーキの本が売ってるのです。
たまたま本を売りに来てたのですが、買えって言ってるみたいで、買いました(笑)

しっかりDVDを見ながら4回目は作ったのですが、それでも前述に書いたとおり
シフォンケーキのメレンゲが難しいですね、確かに極限の一歩手前にすることが重要みたい
僕のメレンゲはかなり改善できたと思ったけど、DVDのに比べたらまだ柔らかい感じでした。
5回目は卵白をしっかり凍らせて、攪拌も限界を一度超えてみようかと思います。
いろいろ知ることが大事、後10回以内に成功できるでしょうかね??????????????

そうそう、ハンドミキサーはWのに買い直しました(腕よりも道具・笑)

昨日の晩御飯
最近の晩ご飯重点ポイントは家に残ってる物を出来るだけ消化しよう
と言うことで、たこ焼き粉が半分残ってたので、晩御飯にたこ焼き
関西だけでしょうね、こんな晩御飯(笑)

そのたこ焼きも普通はタコと天かすと粉かつおくらいですけど
晩御飯ですからちょっと豪華に具を多くして面白くしないとね
大雑把に言えば、五目たこ焼き

いろいろとアイデアも考えたんですが、いざ焼き始めると準備不足で適当
冷蔵庫にある具を使い、更に残ってたベビースターラーメン2袋も入れてみました。
これは斬新でしょっ・・・・・・・・て自分で言うか(笑)

焼いてるところ「ラーメンたこ焼き♪」
IMG_8419_convert_20150703101726.jpg

お皿に移してね、勿論ビールだわ((´∀`*)) アハハ。
IMG_8418_convert_20150703101840.jpg

神戸風、我が家の食べ方
器に焼けたたこ焼きを入れて、出汁を掛け、その上にソースを掛けるんですな
昔、、生まれ育った町のたこ焼き屋さんは皆コレでしたよ
今ではもう殆ど無くなったけどね
IMG_8422_convert_20150703101923.jpg

<材料>二人分50個
1.たこ焼き粉・・・・・・・・・・・250g
2.玉子・・・・・・・・・・・・・・・2個
3.茹でタコ・・・・・・・・・・・100g
4.刻みねぎ・・・・・・・・・・適量
5.紅生姜・・・・・・・・・・・・適量
6.天かす・・・・・・・・・・・・適量
7.粉かつお・・・・・・・・・・適量
8.大葉・・・・・・・・・・・・・・2枚
9.ベビースターラーメン・・・2袋
10.サラダ油・・・・・・・・・・適量


(出汁)
1.顆粒だし・・・・・・・・・・小匙1
2.水・・・・・・・・・・・・・・・500cc
3.醤油・・・・・・・・・・・・・大匙1/2

①出汁は子鍋に水を沸かし顆粒だしと醤油で味付け(好みで調整してください)

②ボウルにたこ焼き粉と玉子2個を入れ、水800ccを徐々に入れながらよく混ぜる。

③たこ焼き器に油を引いて2を流し込み、具をお好みに入れひっくり返しよく焼く
  焼けたら器に盛って、出汁を掛けてお好みでソースを掛けてどうぞ



おまけは猫の遊び場
我が家の壁なんですが、猫が上がって遊べるようにしてるのです。
中央のプリンターが最初の段になって、白いテーブル、ホームベーカリーの空箱
白3段BOX、黒のBOXと上がって押入れの天袋に上がれるようにしてるのです。
IMG_8431a.jpg
新しいのは右のキャットタワー
同じように白いテーブルから、ホームベーカリーの箱、黒の棚のエイやと飛び乗ってキャットタワーへ
よう考えてるでしょ、奥さんが頑張って作ってます(*^□^)ニャハ


よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

17:33  |    ┗粉もんレシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■旨そうですね

メタさんコンバンワ
大変旨そうですね。
ところで、ソースは何をお使いですか>
やっぱしオリバー?でしょうか。
ご隠居プーさん |  2015.07.03(金) 20:09 |  URL |  【コメント編集】

■ご隠居プーさん

こんにちは♪

たこ焼きは美味しいですね
これだけで晩御飯になりました。

ソースはオリバーの焼きソバソース、たこ焼きソースというのが
有るのですが、この時は無かったので焼きソバで
辛口ならどろソースがお勧めです^-^)
メタさん |  2015.07.04(土) 15:43 |  URL |  【コメント編集】

五目たこ焼きですかこれははじめて見ましたよ
お好み焼きには五目って有った様な気がしていたんですが
晩御飯にたこ焼きはあまり聞かないな、どっちかっていうとおやつって感覚
かな
猫には遊び場がいるんですね、そうか散歩してる猫は見ないからな
この間子豚を散歩させてるの見ましたよ
EGUTI YOUSUKE |  2015.07.04(土) 16:04 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。

やはりシフォンケーキって難しいのですか?
少し家の事が落ち着いた来年になるのですが
スタッフがパン教室の先生をしてるので 習いに行こうかと
思っています。
ケーキは その次かな~笑。
頑張ってマスターして下さいね!(^^)

たこ焼き 食べたくなりました~お好み焼きでもいいわ~♪
ネコちゃんの遊び場 豪華ですね~めちゃ遊べますね これなら。
何気にクマさんのぬいぐるみが可愛い♡
mon tresor 2007 |  2015.07.04(土) 20:07 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

たこ焼きは一般的にはおやつと言う感覚ですが
関西じゃ、昼ごはんや晩御飯にもなります
お好み焼きと同じレベルでしょうか

猫は高い所が好きなので、どうしても
何かを作ってやらないと落ち着かないようです^-^)
メタさん |  2015.07.04(土) 21:20 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

こんばんは♪

シフォンケーキは難しいです。
焼き縮みという現象が起きるのですよ
ネットで調べたら何回も失敗して出来ない人も居るみたい
ただ見栄えは失敗でもフワフワで美味しいですよ^ー^)
成功するまで頑張ります・・・あはははは

あのクマさんは子供が生まれた時の体重のぬいぐるみなんですよ
だから30年以上も前のものですけどね、未だに残ってます(´∀`*)
メタさん |  2015.07.04(土) 21:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1993-f8ee7ef6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |