2015.07.01 (Wed)
剣先イカとナスのコチュジャン炒め
いよいよ7月になり今年の後半戦突入ですね
7月はいろいろ行事がありまして、コンサートは鈴木雅之、高橋真梨子、谷村新司と去年のパターンを
今年も大いに楽しんで、同窓会やBBQの予定なんかもあって楽しい月になりそうです。
心配事と言ったら子猫が順調に育つことかな
可愛いいのですが、いろいろと大変なんですよ
先日は健康診断に連れて行って後日、検便を病院まで持って行きましてね
一昨日の月曜日には、また2匹を連れて病院へ
外に出ない猫ですけど健康状態は分からないので、ノミやダニが居たら駆除しないといけないし
回虫なんかも検便は確認したけど、念のためにフロントラインという薬を垂らしてもらったんですよ
そしたら、帰りは全く元気が無くなって嘔吐するしね、小さな体にはちょっと堪えたみたい
その日は随分心配しましたけど、翌日はまた元気が出て来ましてね、トイレへ
そしたらなんと便に回虫が居たんですよ、奥さんが見つけてビックリ
病院に電話して確認したら、薬が効いて回虫が弱って出たのでしょう
完全に駆除するために飲み薬を処方しますのでまた来て下さいと
今日、また病院へ行ってきました。
近くなら良いのですが、電車を乗り継いで片道50分位かかるのですよ
これで終わりならいいのですが、今度の日曜日は3種混合のワクチン接種
その後は避妊手術のための診察に手術と続きますから
ほんと時間もお金も大変なのですよ(笑)
それでも可愛い姿を見たら癒されますし、いつまでも元気で居て欲しいから頑張りますよ
先日の晩御飯
スーパーで剣先イカが売ってましてね
いつもはスルメイカなんですが、「刺身に出来ます」とも書いてるので買いました。
ユーチューブで調べたら若干違うのですね、初めて捌きました。
本当なら刺身で食べたらいいのだけど、その日に食べれなくて翌日になってしまったので
炒め物にして食べることにしたのです。
炒めてみたら、スルメイカの様に縮まないのですね
夏ですからピリっと、しっかり辛いのが美味しかったです。
なすと一緒に「剣先イカとナスのコチュジャン炒め」

<材料>2人分
1.剣先イカ・・・・・・・・・・・2杯
2.ナス・・・・・・・・・・・・・・1本
3.玉ねぎ・・・・・・・・・・・・中1個
4.刻みねぎ・・・・・・・・・・適量
5.ウエイパー・・・・・・・・小匙1
6.醤油・・・・・・・・・・・・・小匙2
7.コチュジャン・・・・・・・小匙1
8.胡麻油・・・・・・・・・・・小匙1
9.サラダ油・・・・・・・・・大匙1
①剣先イカは捌いて縦半分に切り、横に5mm幅に切る。
ナスは乱切り、玉ねぎは皮を抜いて、くし切りにする。
②フライパンにサラダ油を入れ温め、ナスを油に馴染ませながら炒め
更に玉ねぎを入れて火が通ったら一旦皿にとる。
③同じくフライパンに胡麻油を入れ、イカを入れてさっと炒めたら2の野菜も一緒に入れて
ウエーパー、醤油、コチュジャンと入れて味付けし皿に盛り付けネギを散らして完成
コチュジャンは好みに合わせて調節してください。
もう一品は絹ごし豆腐の香味醤油掛け

今日のメニュー
1.剣先イカとナスのコチュジャン炒め
2.絹ごし豆腐の香味醤油掛け
3.かぼちゃの煮物
こりゃビールが進むクンの酒の肴ばかりでした(笑)

健康診断が終わって、次は待ちに待った年金を貰う手続きへ
奥さんの書類も要るので、お願いして一緒に役所へ行って書類を貰って来たんです。
その時ランチを奢るからって言ったので、何が食べたい?って聞くと「かに道楽」
断られたら中村屋でもいいよって(ワンコインでビールと串カツ5本のお店)、えらい違いやん
で「かに道楽」へ行ってみたらさっと案内されて席について、お絞りとお茶
そしてメニュー見たら・・・・・・なんと安いランチがなくなってる、倍位の値段・・・あちゃ~~ってここで帰れんしね
仕方なく一番安いのと瓶ビールで

お待ちかね、彩り籠盛り
かに酢、かに造り、かにビスクの茶碗蒸し、かに湯葉シュウマイ、かに一口寿司、かに枝豆ソース

かにステーキやて
そんな聞いたことないけど・・・美味しすぎるやん
予算完璧オーバーなので、ビール代は奥さんが出してくれました^^;
美味しかったけど今後要注意((´∀`*)) アハハ。
よかったらポチっと応援してね!

7月はいろいろ行事がありまして、コンサートは鈴木雅之、高橋真梨子、谷村新司と去年のパターンを
今年も大いに楽しんで、同窓会やBBQの予定なんかもあって楽しい月になりそうです。
心配事と言ったら子猫が順調に育つことかな
可愛いいのですが、いろいろと大変なんですよ
先日は健康診断に連れて行って後日、検便を病院まで持って行きましてね
一昨日の月曜日には、また2匹を連れて病院へ
外に出ない猫ですけど健康状態は分からないので、ノミやダニが居たら駆除しないといけないし
回虫なんかも検便は確認したけど、念のためにフロントラインという薬を垂らしてもらったんですよ
そしたら、帰りは全く元気が無くなって嘔吐するしね、小さな体にはちょっと堪えたみたい
その日は随分心配しましたけど、翌日はまた元気が出て来ましてね、トイレへ
そしたらなんと便に回虫が居たんですよ、奥さんが見つけてビックリ
病院に電話して確認したら、薬が効いて回虫が弱って出たのでしょう
完全に駆除するために飲み薬を処方しますのでまた来て下さいと
今日、また病院へ行ってきました。
近くなら良いのですが、電車を乗り継いで片道50分位かかるのですよ
これで終わりならいいのですが、今度の日曜日は3種混合のワクチン接種
その後は避妊手術のための診察に手術と続きますから
ほんと時間もお金も大変なのですよ(笑)
それでも可愛い姿を見たら癒されますし、いつまでも元気で居て欲しいから頑張りますよ
先日の晩御飯
スーパーで剣先イカが売ってましてね
いつもはスルメイカなんですが、「刺身に出来ます」とも書いてるので買いました。
ユーチューブで調べたら若干違うのですね、初めて捌きました。
本当なら刺身で食べたらいいのだけど、その日に食べれなくて翌日になってしまったので
炒め物にして食べることにしたのです。
炒めてみたら、スルメイカの様に縮まないのですね
夏ですからピリっと、しっかり辛いのが美味しかったです。
なすと一緒に「剣先イカとナスのコチュジャン炒め」

<材料>2人分
1.剣先イカ・・・・・・・・・・・2杯
2.ナス・・・・・・・・・・・・・・1本
3.玉ねぎ・・・・・・・・・・・・中1個
4.刻みねぎ・・・・・・・・・・適量
5.ウエイパー・・・・・・・・小匙1
6.醤油・・・・・・・・・・・・・小匙2
7.コチュジャン・・・・・・・小匙1
8.胡麻油・・・・・・・・・・・小匙1
9.サラダ油・・・・・・・・・大匙1
①剣先イカは捌いて縦半分に切り、横に5mm幅に切る。
ナスは乱切り、玉ねぎは皮を抜いて、くし切りにする。
②フライパンにサラダ油を入れ温め、ナスを油に馴染ませながら炒め
更に玉ねぎを入れて火が通ったら一旦皿にとる。
③同じくフライパンに胡麻油を入れ、イカを入れてさっと炒めたら2の野菜も一緒に入れて
ウエーパー、醤油、コチュジャンと入れて味付けし皿に盛り付けネギを散らして完成
コチュジャンは好みに合わせて調節してください。
もう一品は絹ごし豆腐の香味醤油掛け

今日のメニュー
1.剣先イカとナスのコチュジャン炒め
2.絹ごし豆腐の香味醤油掛け
3.かぼちゃの煮物
こりゃビールが進むクンの酒の肴ばかりでした(笑)

健康診断が終わって、次は待ちに待った年金を貰う手続きへ
奥さんの書類も要るので、お願いして一緒に役所へ行って書類を貰って来たんです。
その時ランチを奢るからって言ったので、何が食べたい?って聞くと「かに道楽」
断られたら中村屋でもいいよって(ワンコインでビールと串カツ5本のお店)、えらい違いやん
で「かに道楽」へ行ってみたらさっと案内されて席について、お絞りとお茶
そしてメニュー見たら・・・・・・なんと安いランチがなくなってる、倍位の値段・・・あちゃ~~ってここで帰れんしね
仕方なく一番安いのと瓶ビールで

お待ちかね、彩り籠盛り
かに酢、かに造り、かにビスクの茶碗蒸し、かに湯葉シュウマイ、かに一口寿司、かに枝豆ソース

かにステーキやて
そんな聞いたことないけど・・・美味しすぎるやん
予算完璧オーバーなので、ビール代は奥さんが出してくれました^^;
美味しかったけど今後要注意((´∀`*)) アハハ。
よかったらポチっと応援してね!

ふぶき |
2015.07.02(木) 08:46 | URL |
【コメント編集】
ペットって確かに掛かりますよ、昔の様な飼い方する訳には行かんしね
愛は抜け毛は無いけどその代り毛が伸び続けますから美容院代が掛かるからな 私が千円床屋 愛は6千円 人間より高いもんな
愛は抜け毛は無いけどその代り毛が伸び続けますから美容院代が掛かるからな 私が千円床屋 愛は6千円 人間より高いもんな
EGUTI YOUSUKE |
2015.07.02(木) 09:57 | URL |
【コメント編集】
おはようございます♪
入り口に値段の書いてないお店は怖いですね(笑)
かに道楽はカードが使えるので心配はしてなかったんですが
初めての店なら、必ずカードOKか確認します。
かに三昧、最後は釜飯ですよ、そのまま食べて最後はかに茶漬け
〆はデザートにコーヒーだったかな
かには日本海へ行くよりここがゆっくり出来て好きなんですよ
猫も人間も健康第一ですから、悪くなる前に予防しておかないとね
でも猫は保険が無いから・・・・なかなか痛いです(´^ω^`);
入り口に値段の書いてないお店は怖いですね(笑)
かに道楽はカードが使えるので心配はしてなかったんですが
初めての店なら、必ずカードOKか確認します。
かに三昧、最後は釜飯ですよ、そのまま食べて最後はかに茶漬け
〆はデザートにコーヒーだったかな
かには日本海へ行くよりここがゆっくり出来て好きなんですよ
猫も人間も健康第一ですから、悪くなる前に予防しておかないとね
でも猫は保険が無いから・・・・なかなか痛いです(´^ω^`);
メタさん |
2015.07.03(金) 06:32 | URL |
【コメント編集】
おはようございます♪
我が家は全く外に出さない家猫ですから、病気も少ないとは思うのですが
最初は分からないのできっちり治しておかないとね
可愛い分、お金が掛かるのは仕方ないですね( '∀' )
我が家は全く外に出さない家猫ですから、病気も少ないとは思うのですが
最初は分からないのできっちり治しておかないとね
可愛い分、お金が掛かるのは仕方ないですね( '∀' )
メタさん |
2015.07.03(金) 06:35 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
猫ちゃん 色々大変なのですね~。
往復の時間も大変!
それでも家族の一員ですものね 可愛いですもの♡
イカとコチュジャン炒めたの美味しそうですね。
コチュジャンも冷蔵庫に入ったまま使ってないです。(;^ω^)
カニ道楽いいですね~。
そうそう 意外といい値段しますよね?笑。
夫とそんな会話したことがありました。(;^ω^)
猫ちゃん 色々大変なのですね~。
往復の時間も大変!
それでも家族の一員ですものね 可愛いですもの♡
イカとコチュジャン炒めたの美味しそうですね。
コチュジャンも冷蔵庫に入ったまま使ってないです。(;^ω^)
カニ道楽いいですね~。
そうそう 意外といい値段しますよね?笑。
夫とそんな会話したことがありました。(;^ω^)
mon tresor 2007 |
2015.07.03(金) 09:47 | URL |
【コメント編集】
今の時期は車が欲しいですね
ただ、最近は乗ってないから危ないので諦めて電車にしてます。
島の中に動物病院があったらいいのですがね
かに道楽も値上がりしたのかもしれませんね
これじゃ行く回数が減ってしまいそうです^^;
ただ、最近は乗ってないから危ないので諦めて電車にしてます。
島の中に動物病院があったらいいのですがね
かに道楽も値上がりしたのかもしれませんね
これじゃ行く回数が減ってしまいそうです^^;
メタさん |
2015.07.03(金) 17:38 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
多少高いのは仕方がないとしても、想定外の金額だと泣きたくなります。
カードが使えるお店だったらよいのですが、「現金のみ」のお店だったらマジ焦っちゃう。
それにしてもカニ三昧で美味しそうなランチ🎵
ご飯はこれらとは別に出てくるんですよね。
蟹飯?それとも蟹雑炊とかが出るのかしら?
まさか・・・この一口寿司が唯一の炭水化物??(・・って事も有り得ますよね!?)
猫チャン達の通院も大変かと思いますが、頑張って完治させてくださいね
治すべき時にしっかり治しておかないと後々大変ですから。
これは猫ちゃんも人間も一緒。
メタさんご夫婦も、健康第一で☆