fc2ブログ
>
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2015.05.20 (Wed)

豚挽肉のオイスター炒め♪レタスと一緒にね

済んだ話です。
別に口止めもされてないから良いでしょ

昨日19日の午後7時「所さんの日本の出番」という番組をご覧になった方居られるでしょうか
2週間ほど前に、急にこのテレビの製作会社から僕の作った「深夜食堂のナポリタン」の写真を
使わせて欲しい連絡が入ったのです。

勿論OKなので「使って頂けたら光栄です」と返事した翌日、放送日と使う目的を教えて貰ったのですが
ブログ写真では小さいので大きな写真をメールで送って欲しいとの話

え、そうやろね、小さすぎるわな
でも、でも・・・・そんな料理写真はブログにアップした時点で全て削除してるのです。
いちいち保存してたら凄い容量になるでしょ、だから無いと言うことを伝えました。
だけどレシピも載せてるし、直ぐに同じものを作って写真を送ろうかと思ったのですが
いろいろと我が家もイベントがあったので2日待って頂けないかとも伝えました。

そうは言っても放送日まで2週間切ってるし、短すぎるやん、2日も待てないやろな
そう思って直ぐに材料を買ってきて作って写真を撮って、送ろうとしたら返事が返ってきて
「有難うございました。それでは間に合わないので、今回はご縁が無かったということで」

あ~あ、やっぱしな
それでもせっかく作ったナポリタンの写真、ダメ元で送りました。
またお礼と同様の内容で返事頂きました。
またご縁がありましたら宜しくお願い致しますと

そして昨日テレビを見てると、最初の方に確かにナポリタンの写真が数秒流れました。
僕より綺麗に作ってるやん、こりゃ元々ダメやっとのと違うかな
内容的には深夜食堂に拘る事もないみたいだったし・・・・・・
料理はもっと見た目も美味しそうに丁寧に作らないとダメですね、なんて改めて思った晩でした。
それでも・・・・・・・全国放送に自分の料理が流れたらな、もう無いやろね、あ~~~あ(笑)


そんな事を思っても実際の晩御飯は急に上手にはなりませんわな
レタスが残ってるので、豚挽肉だけ買ってレタス包みで食べようかと思って作りました。

豚挽肉のオイスター炒め♪レタスと一緒にね
IMG_7899_convert_20150520090630.jpg
こんなもんかな?

<材料>2人分
1.豚挽肉・・・・・・・・・150g
2.薄切りベーコン・・・・・・2枚
3.ピーマン・・・・・・・・・・1個
4.サラダ油・・・・・・・・・・小匙1
5.塩・・・・・・・・・・・・・・・少々
6.練りニンニク・・・・・・・・3cm
6.オイスターソース・・・・・大匙1
7.醤油・・・・・・・・・・・・大匙1/2
8.豆板醤・・・・・・・・・・小匙1/2
9.レタス・・・・・・・・・・・6枚程度

①ベーコンは5mm幅に切る。ビーマンは半分に切って種を取り3mm幅程度に切る。
 レタスは洗って、お皿に食べ易い大きさにちぎって盛っておく

②フライパンにサラダ油を入れ、中火で豚挽き肉を炒め火が通たら練りニンニクチューブから3cmと
 塩を加え、1のベーコンとピーマンも加え更に混ぜながら炒める。

③全体が馴染んだら、弱火にしてオイスターソース、醤油、豆板醤を入れて全体に馴染ませたら
 1のレタスの皿に盛ったら完成

これって中華の春雨で似たようなのがあったよね
奥さんから、レタスが小さすぎ、ちぎらず葉そのまま置いた方が良かったのにって
レタス包みにして食べると美味しいですよね

え、なんでベーコンなの、筍じゃないの?
それはね、筍が無くて、ただただベーコンが余ってたから、ただそれだけ(笑)

もう一品は、マムチさんのナスのガーリックピサを久々に作りました。
余ってるベーコン追加して、最後にオーブントースターで焼いてみたんやけど、余分やったかな
IMG_7896_convert_20150520090813.jpg
味は勿論美味しいけど、マムチさんのように美味しそうには出来んな、まだまだ勉強やわ

最後の一品は大根の煮物
味噌だれにしたはずが・・・・あ~あ、流れてもた、アカンがな(笑)
IMG_7895_convert_20150520090903.jpg
僕の悪いところ
失敗したのをそのままにしてる
だから今日はリベンジで、大根の味噌だれを作ります。

今日のメニュー
1.豚挽肉のオイスター炒め
2.なすのガーリックピザ
3.大根の煮物
奥さんも梅酒は一時中断、クリアアサヒで追い込んでます。
IMG_7902_convert_20150520091009.jpg

人間、長いこと続けてると色んなことがありますね
思わぬ良いことがあれば嬉しいもの

それには続けなくっちゃね、継続は力なり
と思っときます^^v




よかったらポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

11:05  |    ┗肉レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(16)  |  編集  |  Top↑

*Comment

え~っ、なんていうこと ( ;∀;) ざんねんでした。
私も写真は捨ててます(もっとも残すほどの写真じゃないし)。

でも、見る人が見てくれてるということ、励みになりますね。
きょうの料理もとてもおいしそうです。

「豚挽肉のオイスター炒め♪レタスと一緒にね」を今日の夕飯に作って孫を喜ばせますよ、ありがとう!!
わすれ草 |  2015.05.20(水) 13:12 |  URL |  【コメント編集】

■画像

メタさん、凄いじゃないですか~!!!!
テレビ局からそんな依頼がくるなんて・・・

これは絶対「次」もありますよ♪

・・・とはいえ、やはり撮った画像を全部保管しておくのは大変(-"-)
せめてレシピアップしたものだけでもなにかしらの媒体に保存しておくのはどうでしょう
そのうち「出演依頼」」なんて事もあるかもしれませんね♪
ふぶき |  2015.05.20(水) 19:32 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

今年から出来るだけレシピを書くようにしたのですが
僕のような万年初心者でも、色々あるのもですね
最初は騙されてるのかなって思いましたけど、内容が確りしてるし
詳しく説明してくれたので、間違いないと思いました。

残念ですけど、まだまだ実力不足
後10年くらい続けたらまたあるかもね(笑)

豚挽肉のオイスター炒め、レタス大きめでお願いしますね
ご主人に喜んでくれたら嬉しいな^^v

メタさん |  2015.05.20(水) 20:27 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

料理の出来より、深夜食堂のナポリタンが映画のタイトルに
あったので注目されただけだと思うのですが、僕にとっては
凄いことでしょ(笑)

いや~もう何年かは無いような気がしますけど^^;
出演依頼なんかは絶対無いですよ・・・あははは

今度、いや万が一同じ事があったら、直ぐ作って送るようにします。
保存したら大変だものね^-^)
メタさん |  2015.05.20(水) 20:36 |  URL |  【コメント編集】

■おいしかったよ!!

やっぱり、中学生の孫が喜んでくれましたよ。
ワシワシと食べました。
大きいレタスをお皿いっぱいちぎりましたが、「もっとある?」

夫にはあす病院に持って行ってやります。大好きなポテトサラダも作ろうと思ってます。
わすれ草 |  2015.05.20(水) 23:06 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

メディアから ご連絡が来ただけでも 素晴らしいじゃないですか!
使って頂けたら 良かったですね。
画像サイズなんて プロなんだから PCから何とかなりそうなのに・・・
って 私が言っても仕方ないですが 笑。
また 何かご縁があるといいですね♪

そうですね 人生って色んなことがありますね。
mon tresor 2007 |  2015.05.21(木) 07:45 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

早速作ってくれたのですね
有難うございます♪

お孫さんもご主人も喜んで貰えれば嬉しいです。
僕も少しはお役に立てたみたいですね^^v
メタさん |  2015.05.21(木) 15:45 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

メディア、しかも全国ネットで放送されてる番組からですからね
間違ってちょっとでも流れれば良かったんですけど
それは無いですね(笑)

何でも続けてると思わぬ事があるもんです。
人生色々・・・・島倉千代子か(笑)

メタさん |  2015.05.21(木) 15:50 |  URL |  【コメント編集】

ひゃーーーー!!そんなことがあるんですね。
今の時代、そうやって、タダで写真を集めてるんだ。。
テレビを作る人も、そういうとこ、楽になったでしょうね。
早速、深夜食堂のナポリタンを遡って見てみました。
確かにおいしそう!
こりゃー、私はなかなか声がかからないな。
さやすけ☆ |  2015.05.21(木) 20:19 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは~。
そんなことがあったんですね~。
それはさぞかし残念でしたね。
でもすごいですね。
テレビ局の方の目に留まっただなんて・・・e-446

今回は残念でしたが、きっときっとメタさんなら次回もありますよ。
と私は思います。
いつも素敵ですよ~e-446
ニコナッツ |  2015.05.21(木) 21:27 |  URL |  【コメント編集】

■さやすけ☆さん

おはようございます♪

そうそう、テレビ局もネット検索で画像は集められますから
昔と比べたら少しは楽になった、いや安くなったのでしょうね

でもヘタな僕なんかの料理が引っかかるような時代だから
皆チャンスがあるのですよ

兎に角ビジュアル系ロックバンドじゃないけれど(見た目重視)
ビジュアル系料理ってものやってみなきゃ(笑)
メタさん |  2015.05.22(金) 07:29 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

有難うございます♪

今回引っ掛かったのは、映画の内容と同じ料理を作って
それを同じように作った人が少なかったので目だったのだと思います。
美味しさのレベルなら、絶対有り得ないですからね(笑)

次あるかというと、かなり難しい・・・あはははは
この歳ですからね、でもコツコツ続けていきますよ^-^)
メタさん |  2015.05.22(金) 07:37 |  URL |  【コメント編集】

わ~~~~すご~~~い!!
メタさんあのナポリタンと~ってもおしいそうですたもんね。
画像なかったのですね。それは残念ですね。
でもきっとまた来ますよ~!!

豚ひき肉のオイスター炒めおしいそう~
お酒がすすんじゃいそうですね。
レタスで巻いてへるしーですね。

↓オレンジレアチーズ参考にしてくださりありがとうございます~
と~っても素敵なケーキですね。
ピックがまた愛情いっぱいで本当に素敵なファミリーですね。
ぱお |  2015.05.22(金) 12:40 |  URL |  【コメント編集】

メタさんの料理もいよいよメジャ-デビュ- マジカですね
努力をすれば報われるの代表みたいなもんですよ
これからも頑張って下さい
EGUTI YOUSUKE |  2015.05.22(金) 15:01 |  URL |  【コメント編集】

■ぱおさん

有難うございます♪

ナポリタン、ぱおさんなら間違いないんだろうけど
僕は、まだまま未熟ですね

オレンジケーキも難しい事が一つづつ分かって来ましたが
より良く作るにはまだまだ経験が必要ですね
もっと上手く出来たら、ぱおさんの○○と大々的に自慢します(笑)

ファミリーが増えてきたので、皆で集まる機会が多くなりました。
次回はお嫁さんに作ってあげなきゃね^^v
メタさん |  2015.05.22(金) 16:12 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

そんな事ある訳ないですよ
100年は早いですね・・・・生きてないか(笑)

ま、地道に継続は力なりで頑張ります^^v
メタさん |  2015.05.22(金) 16:15 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1972-39e71d3b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |