2015.04.12 (Sun)
厚揚げチリソース
昨日は久々のレシピコンテストの投稿記事
急に思いついて作って投稿したんだけど・・・・・・・・
どうも反応はさっぱりみたい(笑)
自分で紹介文を書いたときは、これいいんじゃないって思ったんだけど
今朝読んでみたら、言いたいことがこれじゃ伝わってない^^;
60過ぎて文書力がこれじゃ駄目だね
言い訳をすると、記事を投稿して最後の確認項目でチャーシューは審査対象外って書いてある
イカンやん、ポイントは叉焼じゃないんだけどね
誤解されるような構成になってるから、急遽書き直して再投稿・・・・ま、大したレベルじゃないからいいか
それにしても料理レベルは少しずつ上がってるのだろうか
料理を始めた時はいろいろ理由があってとにかく安く作ることが最優先でした。
材料を買いに行くにも、チャリンコで遠くまで安く買いに行ってましたし、近所の2つのスーパーも
値段を比べて安いのを買うなんてやってました。
それが働けた事によってだんだん状況が変わり、2人でダイエットもしながら作ってると
いい材料を使っても家計的には影響は少ない事がわかってきたんです。
それなら美味しく作り食べたい、と変化していってるんです。
そう思いながら皆さんのを見ると、どうにも遠すぎる、これ家で出来るの?お店じゃないのって思える位
所詮追いつこうってのが無理なんだよな
たとえ必死で追いついたってどうする?
店を持つとか、商売する訳じゃないしね
それより料理って、作って食べてもらって「美味しい」の一言に喜びを感じるんじゃないだろうか
そしてブログを見て頂いてる方が「わぉ~~美味しそう」ってニッコリして頂けたら、なんてね
ただただ楽しくが一番大切
それならば、、、、、、と奥さんの生きる源のスイーツも作らなきゃ
60超えて見よう見まねで作るスイーツ、只今失敗の連続でございます(笑)
ちょっと前の晩御飯
京都「だる満」で食べたおばんざいの2作目「豆腐のチリソース」
京都では丁度いい硬さの豆腐を使ってて、食べやすかったのですが
スーパーじゃ絹ごしか木綿、柔らかすぎるし硬すぎるしって丁度良いのが無いので難しいです。
ならば厚揚げを使ってみようと作りました。
題して「厚揚げチリソース」

チリソースをもっと多くした方が美味しそうだけど、これが美味しく見せるのがまた難しい
<材料>
1.厚揚げ・・・・・・・・・・・・2枚
2.Aケチャップ・・・・・・・・・大匙3
3.Aウエイパー・・・・・・・・・小匙1
4.A酢・・・・・・・・・・・・・小匙1
5.A砂糖・・・・・・・・・・・・小匙1
6.A酒・・・・・・・・・・・・・大匙1
7.A豆板醤・・・・・・・・・・・小匙1
8.A水・・・・・・・・・・・・・大匙4
9.グリーンピース・・・・・・・・お好みで
①厚揚げ1枚を縦横4等分し、フライパンで両面良く焼きまお皿に盛り付けます。
②フライパンを弱火にしてAの材料を全て入れて混ぜ、軽く沸騰してきたら直ぐ火を止める
③2を1の厚揚げにスプーンでまんべんなく掛けてお好みでグリーンピースを添えたら完成
この日のメニュー
1.厚揚げチリーソース
2.こんにゃくの中華餡かけ
3.めざし焼いたの

メチャ、ヘルシーな晩御飯でしょ
それでも後でケーキ食べたら一緒やね(笑)
今日は久しぶりにいい天気
二人とも予定が無いから、どこへ行こうかと相談
そや、阪神競馬場へ行こうか、桜花賞やしね
競馬見ながらビール飲んで、超大穴馬券でも買ってみます(笑)
ポチっと応援してね!

急に思いついて作って投稿したんだけど・・・・・・・・
どうも反応はさっぱりみたい(笑)
自分で紹介文を書いたときは、これいいんじゃないって思ったんだけど
今朝読んでみたら、言いたいことがこれじゃ伝わってない^^;
60過ぎて文書力がこれじゃ駄目だね
言い訳をすると、記事を投稿して最後の確認項目でチャーシューは審査対象外って書いてある
イカンやん、ポイントは叉焼じゃないんだけどね
誤解されるような構成になってるから、急遽書き直して再投稿・・・・ま、大したレベルじゃないからいいか
それにしても料理レベルは少しずつ上がってるのだろうか
料理を始めた時はいろいろ理由があってとにかく安く作ることが最優先でした。
材料を買いに行くにも、チャリンコで遠くまで安く買いに行ってましたし、近所の2つのスーパーも
値段を比べて安いのを買うなんてやってました。
それが働けた事によってだんだん状況が変わり、2人でダイエットもしながら作ってると
いい材料を使っても家計的には影響は少ない事がわかってきたんです。
それなら美味しく作り食べたい、と変化していってるんです。
そう思いながら皆さんのを見ると、どうにも遠すぎる、これ家で出来るの?お店じゃないのって思える位
所詮追いつこうってのが無理なんだよな
たとえ必死で追いついたってどうする?
店を持つとか、商売する訳じゃないしね
それより料理って、作って食べてもらって「美味しい」の一言に喜びを感じるんじゃないだろうか
そしてブログを見て頂いてる方が「わぉ~~美味しそう」ってニッコリして頂けたら、なんてね
ただただ楽しくが一番大切
それならば、、、、、、と奥さんの生きる源のスイーツも作らなきゃ
60超えて見よう見まねで作るスイーツ、只今失敗の連続でございます(笑)
ちょっと前の晩御飯
京都「だる満」で食べたおばんざいの2作目「豆腐のチリソース」
京都では丁度いい硬さの豆腐を使ってて、食べやすかったのですが
スーパーじゃ絹ごしか木綿、柔らかすぎるし硬すぎるしって丁度良いのが無いので難しいです。
ならば厚揚げを使ってみようと作りました。
題して「厚揚げチリソース」

チリソースをもっと多くした方が美味しそうだけど、これが美味しく見せるのがまた難しい
<材料>
1.厚揚げ・・・・・・・・・・・・2枚
2.Aケチャップ・・・・・・・・・大匙3
3.Aウエイパー・・・・・・・・・小匙1
4.A酢・・・・・・・・・・・・・小匙1
5.A砂糖・・・・・・・・・・・・小匙1
6.A酒・・・・・・・・・・・・・大匙1
7.A豆板醤・・・・・・・・・・・小匙1
8.A水・・・・・・・・・・・・・大匙4
9.グリーンピース・・・・・・・・お好みで
①厚揚げ1枚を縦横4等分し、フライパンで両面良く焼きまお皿に盛り付けます。
②フライパンを弱火にしてAの材料を全て入れて混ぜ、軽く沸騰してきたら直ぐ火を止める
③2を1の厚揚げにスプーンでまんべんなく掛けてお好みでグリーンピースを添えたら完成
この日のメニュー
1.厚揚げチリーソース
2.こんにゃくの中華餡かけ
3.めざし焼いたの

メチャ、ヘルシーな晩御飯でしょ
それでも後でケーキ食べたら一緒やね(笑)
今日は久しぶりにいい天気
二人とも予定が無いから、どこへ行こうかと相談
そや、阪神競馬場へ行こうか、桜花賞やしね
競馬見ながらビール飲んで、超大穴馬券でも買ってみます(笑)
ポチっと応援してね!

わすれ草 |
2015.04.12(日) 10:12 | URL |
【コメント編集】
厚揚げのチリソ-ス・厚揚げの天ぷらとか居酒屋メニュ-に有るんですよ
私も驚きましたが、そのネーミングが変わっていてねなんだか知らんが頼んでみようって事で頼んだんですよ
こんなに見た目良くなかったですよ、メタボさんさすがですよ
私も驚きましたが、そのネーミングが変わっていてねなんだか知らんが頼んでみようって事で頼んだんですよ
こんなに見た目良くなかったですよ、メタボさんさすがですよ
EGUTI YOUSUKE |
2015.04.12(日) 10:18 | URL |
【コメント編集】
料理も同じ作るなら楽しくって思うんですよ
上手な人と比較して駄目なのは十分分かってるけど
その分伸びしろが大きいって事で(本田か・笑)
だから失敗してもいいからと思って挑戦しています。
主婦の方は、ご主人から文句が出るかもしれないから大変ですよね
桜、もうこちらも殆ど散ってしまいました。
今年は満開の桜が楽しめなかったのが残念ですが
また来年咲いてくれるでしょう
桜の絨毯も綺麗ですね^-^
上手な人と比較して駄目なのは十分分かってるけど
その分伸びしろが大きいって事で(本田か・笑)
だから失敗してもいいからと思って挑戦しています。
主婦の方は、ご主人から文句が出るかもしれないから大変ですよね
桜、もうこちらも殆ど散ってしまいました。
今年は満開の桜が楽しめなかったのが残念ですが
また来年咲いてくれるでしょう
桜の絨毯も綺麗ですね^-^
メタボ夫婦 |
2015.04.12(日) 20:17 | URL |
【コメント編集】
有難うございます。
居酒屋ができそうです(笑
でも酒飲む人からみたら、こんなチャラチャラした
盛り付けすんなって文句言われるかも(笑
居酒屋ができそうです(笑
でも酒飲む人からみたら、こんなチャラチャラした
盛り付けすんなって文句言われるかも(笑
メタボ夫婦 |
2015.04.12(日) 20:20 | URL |
【コメント編集】
メタボ夫婦さんのお気持ち、ちょっと判る気がします
レシピブログに投稿されているブロガーさんの中には本当にプロフェッショナルな方が大勢いらっしゃいます。
それをそのままソックリ真似できるか・・・というと、レシピ通りに作ってもなかなか同じようには出来なかったりして。
結論から言えば、「家庭料理」ってその家によって様々なわけで・・・
あくまで「我が家流」であればいいのかな・・・と。
凝ったお料理、ハイセンスな盛り付け・・・
確かに憧れます
でも、我が家にはミスマッチな部分も多いのも事実
やはり結婚後ブレずにやってきた事を、これからも続けていけばそれでいいのかな・・・と思ったりするのでございます^^;
レシピブログに投稿されているブロガーさんの中には本当にプロフェッショナルな方が大勢いらっしゃいます。
それをそのままソックリ真似できるか・・・というと、レシピ通りに作ってもなかなか同じようには出来なかったりして。
結論から言えば、「家庭料理」ってその家によって様々なわけで・・・
あくまで「我が家流」であればいいのかな・・・と。
凝ったお料理、ハイセンスな盛り付け・・・
確かに憧れます
でも、我が家にはミスマッチな部分も多いのも事実
やはり結婚後ブレずにやってきた事を、これからも続けていけばそれでいいのかな・・・と思ったりするのでございます^^;
ふぶき |
2015.04.12(日) 21:27 | URL |
【コメント編集】
素晴らしい料理を作られる方はセンスがいいですね
僕はセンスが無いので、今から積み上げようと蠢いてるのですよ(笑
それも適当なストレスになってよいのだろうって思ってます。
家庭料理って家族が喜んでくれるのが一番でしょ
でも料理にかけれる時間も、それぞれの忙しさも違いますから
出来栄えも内容も当然変わってくるのだろうと思います。
でも一番大事なのは作る方の笑顔ですね
料理作ることがストレスになって難しい顔になったら意味ないし
難しい料理が出来て笑顔になれれば、それがいいし
やっぱし楽しんで作れたらそれが一番かな^-^)
僕はセンスが無いので、今から積み上げようと蠢いてるのですよ(笑
それも適当なストレスになってよいのだろうって思ってます。
家庭料理って家族が喜んでくれるのが一番でしょ
でも料理にかけれる時間も、それぞれの忙しさも違いますから
出来栄えも内容も当然変わってくるのだろうと思います。
でも一番大事なのは作る方の笑顔ですね
料理作ることがストレスになって難しい顔になったら意味ないし
難しい料理が出来て笑顔になれれば、それがいいし
やっぱし楽しんで作れたらそれが一番かな^-^)
メタボ夫婦 |
2015.04.12(日) 22:33 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
お料理 私からすると レシピ書かれてるだけでも十分尊敬です。
私 レシピなんて 絶対書けないですから そもそも ほぼ目分量ですし。(;^ω^)
私も結婚当初は料理全くでした。
まだ お手伝いさんが居ましてので(夫の家に)てっきり家事はしなくて
いいものだとお嫁に行ったのに 騙されました 笑。
桜花賞行かれましたか?
私はグダグダの結果でした。(;^ω^)
1着3着の馬でズバッと買っていましたが 2着の馬を買っていませんでした。
JRAにご寄附をしてきました 笑。
お料理 私からすると レシピ書かれてるだけでも十分尊敬です。
私 レシピなんて 絶対書けないですから そもそも ほぼ目分量ですし。(;^ω^)
私も結婚当初は料理全くでした。
まだ お手伝いさんが居ましてので(夫の家に)てっきり家事はしなくて
いいものだとお嫁に行ったのに 騙されました 笑。
桜花賞行かれましたか?
私はグダグダの結果でした。(;^ω^)
1着3着の馬でズバッと買っていましたが 2着の馬を買っていませんでした。
JRAにご寄附をしてきました 笑。
mon tresor 2007 |
2015.04.13(月) 09:48 | URL |
【コメント編集】
いえいえ、僕のレシピなんて
次に自分で作るときの参考に使うために書いてるのが殆ど
そうしないと次回同じものが作れないのです(笑
桜花賞、阪神競馬場に行きましたが、人が多かったですね
馬券は1-5-6と買って外れ、家内は6-7と言ってたんですが
僕が3連複にしたので、自分も3連複にするって追加したのがハズレ
こんなもんですな(^□^*)がははは…
途中で抜けて、仁川の駅周辺を久しぶりに歩きました。
西側は変わらず静かな良い所ですね
次に自分で作るときの参考に使うために書いてるのが殆ど
そうしないと次回同じものが作れないのです(笑
桜花賞、阪神競馬場に行きましたが、人が多かったですね
馬券は1-5-6と買って外れ、家内は6-7と言ってたんですが
僕が3連複にしたので、自分も3連複にするって追加したのがハズレ
こんなもんですな(^□^*)がははは…
途中で抜けて、仁川の駅周辺を久しぶりに歩きました。
西側は変わらず静かな良い所ですね
メタボ夫婦 |
2015.04.13(月) 13:29 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
40年以上主婦でいるのにさっぱりダメな私は、メタボさん(もうメタボじゃないのにこう呼ぶの気が引けます)の料理にいつも感心しています。
楽しく作ろうという意気込みがすばらしいです。
桜、終わっちゃいましたね。
当地は今花びらがヒラヒラ舞っています。