fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2015.04.03 (Fri)

京都・岡崎から醍醐寺へ

京都、哲学の道からの穴場スポットを通ります。
野村美術館横の疎水を通ると桜とともに鶯が鳴いてて
ホーホケキョって鳴き声と一緒に桜を見ながら歩いてました。
IMG_7306_convert_20150403145946.jpg
人は全然居ないでしょ(独り占めの桜スポット・二人居る(笑)
でもメイン通りは人でいっぱいです。

ここを通り抜けるとお屋敷通り
掃除が徹底されてて凄く綺麗、企業の別荘が多いです。
そこを静かに通らせて貰います(この日は桜がまだまだだったのがほんと残念)
IMG_7307_convert_20150403143632.jpg
熟年夫婦が通られてて御主人が色々と説明されてましたが、御婦人は「はいはい」と
もう聞き飽きた、うんざりって言うのが良く伝わってきて、家内と二人で後ろ向いて笑ってました。
知ってるからって自慢話は良くありませんよ^-^)

岡崎疎水の桜を通って平安神宮前、ここでお昼にしようかと、おばんざいで有名な「だる満」へ向かいました。
お店の前で記念の写真を1枚
1427875507030_convert_20150403142909.jpg
ここで「おばんざい」の写真を撮らせて貰おうとお店に入ったのです。
そして荷物を置いてメニューを見て、え~とスマホは?というと無い

うそ、今入り口で写真撮ってそのまま入って座っただけ
立ってポケットを何回も調べて、カバンも調べても無いから入り口まで戻って落ちてないか調べて・・・

やっぱし無い、うそやん、なんで?
奥さんが下に落ちたのとちゃう?というので下を覗いたんですが、壁に付いた固定の長椅子で
見ても暗いので良く分からなかったんですがどう見ても無い様子
何回も調べて、奥さんも椅子の下を見てくれ無い

注文もしなくちゃいけないから、おばんざい食べ放題にしたんだけど
さっぱり食べる気分にならない

そう奥さんのスマホから電話を掛けたら音も鳴るしバイブもするからと思って掛けたんだけど
全く音がしない・・・・なんで?ここに無いということ?

もう諦めて、もし見つかったら連絡して貰うようにお店の方に言おうと決めました。
そしたら隣の方が席を立たれたので、思い切って椅子の下に潜って覗き込んだら奥の方で光ってる
あっ、あれや・・・・・ありました
多分、下に落としてご丁寧に奥に蹴ったのやね

あ~疲れた
奥さんも疲れて食べる気がせんわって・・・・ごめんね
スマホって個人情報満載、これが悪用されたら迷惑が掛かってしまい、そこが凄く心配だったんです。
同じような事が起きた時の事を考えて対策しなくちゃ

という事でおばんざいの写真がありません。
でもちょっと食べた豆腐のチリソース、こんにゃくの土佐煮は美味しかったな

もうええって(笑)

次や、山科の近くの醍醐寺へ行きましょう
京都市内から離れます。
地下鉄乗ってコミュニティーバスに乗って到着すると凄い人
枝垂れ桜がそこそこ咲いてました。
IMG_7312a_convert_20150403143729.jpg

ここは桜ではかなり有名な処で枝垂れ桜が咲いてました。
IMG_7319_convert_20150403144535.jpg
まだ五部咲きにもいってない状況ですから満開なら綺麗でしょうね
IMG_7322_convert_20150403144645.jpg
でもね沢山で疲れます。
IMG_7323_convert_20150403144742.jpg
外国の方も含め沢山の方が訪れます。
しかし、こういうところはあまり好きではないです
桜より人の多さで疲れます。

書いてる今は京都もほぼ満開じゃないでしょうか
また裏道を通りながら「独り占めの京都」を紹介できれば、なんて思ってます。

また行きたいな
今度はスマホを落とさずに(^□^*)がははは…


ポチっと応援してね!

テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

15:55  |  ┣京都  |  トラックバック(0)  |  コメント(16)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■ハプニング!?

スマホ、あってよかったですね~
「ある」と思っているハズのものがなくなっていた時って心臓がひっくり返るほど驚き、心拍数up&激しい動揺と不安にかられます
いやーー、見つかったよかったです
おばんさいのお写真がないのは残念ですが、メタボ夫婦さんの脳内には ちゃーんと「美味しい」データが残ってますよね♪
是非「おうち居酒屋」で再現して紹介してくださいね~☆

それにしても、綺麗な桜
こんなに綺麗に咲いていて、お天気もいいとあったら そりゃ~観光客もわんさか集まってくるでしょう
ふぶき |  2015.04.03(金) 16:48 |  URL |  【コメント編集】

さすが下調べをしてるだけあって
素敵な場所ばかりですね^_^

枝垂れ桜がこんなに沢山あるのは見たことありません

スマホ見つかって良かったですね〜
ホッとしました^_^
akoakko |  2015.04.03(金) 18:20 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

スマホが見つからなかった時はホントどうしよう
って困ってしまいました。
ね、おばんざいが楽しみだったのに
早速、家に帰って作ったんですよ、でもね、随分違う物になりました(笑)
少しでも近づけたのを紹介しようと思ってます。

枝垂れ桜綺麗でしょ
これがゆっくり見れたら最高なんですけどね
途中で暑いからアイスクリームの行列並んだのですが
日本人は殆ど居ませんでした^^;

メタボ夫婦 |  2015.04.03(金) 21:45 |  URL |  【コメント編集】

■akoakkoさん

有名な桜の名所は枝垂れ桜が多いですね
満開だったらもっと綺麗ですよ
この桜を見ながら甘味処でちょっと食べれたら京都らしいかな^-^)

本当にスマホが消てたら
ブログネタにしてる場合じゃなかったよね
もう花見どころじゃなくて帰ってたかも^^;
メタボ夫婦 |  2015.04.03(金) 21:52 |  URL |  【コメント編集】

きれい、きれい。
どの写真もきれいだけど、疎水と桜とホーホケキョがいいですわ。

満開にはまだの写真なのに、心の中で、ふきのとうの「春雷」を歌ってしまいました。
わすれ草 |  2015.04.03(金) 22:22 |  URL |  【コメント編集】

■枝垂れ桜が似合います

メタボ夫婦さん
コンバンワ
京都は枝垂れ桜が本流ですね。
震災の年醍醐寺に行きました。
千本釈迦堂も良いですねー。
隠居のプーさん |  2015.04.03(金) 22:24 |  URL |  【コメント編集】

枝垂れ桜もきれいですね~e-446

スマホ、あって良かったですね。
スマホっていうかガラケーもそうでしたが滑り落ちちゃうんですよね。
服のポケットは特に危険ですよね。

対策何か考えられましたら教えてくださいねe-454
ニコナッツ |  2015.04.03(金) 23:35 |  URL |  【コメント編集】

スマホ有って良かったですね、私も落としてからはガラケ-首にぶら下がています、ストラップが伸びるから会話もできるし落とす心配が無いですよ

いい具合に咲いてますね、こちらも日当たりのよい所は咲き始めてますよ
人ごみの多い所は苦手なので、愛と私だけのスポットが殆どですよ
屋台もないですが、コンビニでいろいろ買って楽しんでます
EGUTI YOUSUKE |  2015.04.04(土) 11:52 |  URL |  【コメント編集】

やっぱり京都はいいなぁ~
枝垂れ桜がとてもよく似合ってます。
日帰りで行けちゃうところがウラヤマシイ!

此方はずっと天気が良くなく、じっくりと花見ができてません。
ちゅんご |  2015.04.04(土) 12:17 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

桜と鶯っていいでしょ
街中じゃない光景だと思うのです。
人も殆ど通らないのでちょっと好きな場所ですね

ふきのとうの「春雷」って知らなかったので聴いてみたのですが
いい曲ですね
僕も今日歌ってました、柏原芳江の「春なのに」を(笑)
なんで急に思い出したのか分かりませんが^-^
メタボ夫婦 |  2015.04.04(土) 19:24 |  URL |  【コメント編集】

■隠居のプーさん

震災の年に行かれたら、それはゆっくり見れたでしょうね
あの時と今では、外国人さんの数が全く違います。
あの年、僕も京都うろうろしましたが、人が少なかったです。

京都の桜は枝垂れ桜ですね
でも立派過ぎて人が多いのが少し苦手です。
岡崎のお屋敷通りは満開なら穴場だと思いますよ
メタボ夫婦 |  2015.04.04(土) 19:29 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

ほんと良かったです。

入り口で写真を撮って、座るまでの間スマホをどうしたか
殆ど意識が無いのですよ
そんなのだから落として蹴ってしまっても気がつかなかったのでしょうね

調べて落とした時少しでも早く見つけられるようにしたいと思います^-^
メタボ夫婦 |  2015.04.04(土) 19:33 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

ガラケーはいろいろ付けられる様になってますが
スマホはそういうのが無いと思います。
そういや、スマホを首から掛けてる人って見ませんね

桜、そちらでも咲き始めましたか
梅と一緒だったら雰囲気も違うのでしょうね
桜の下でゆっくり弁当を食べるのも良いですね^-^
メタボ夫婦 |  2015.04.04(土) 19:40 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

この日は最高の天気でしたが
この後からは崩れた天気ばかりでラッキーでした。

今年は去年と違って朝一番の電車に乗って、出来るだけ
人の居ない桜を楽しむ事を覚えましたので、これからもこれを
利用しようと思ってます。

京都の独特な雰囲気も今年は凄い人で、聞こえてくる声からは
まるで海外にでも行ってる感じですよ^-^)
メタボ夫婦 |  2015.04.04(土) 19:48 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。

スマホあって良かったですね~。
私も無くなると生きた心地がしないです。
どなたかに迷惑がかかると情報詰まってますからね
そちらが心配ですよね。

枝垂桜 凄く綺麗!
これだけの数だと圧巻ですね~。
綺麗なのですが 桜って儚げで 見てると少し
感傷的になるのです。
でも 綺麗なので見ずにはいられないです。
mon tresor 2007 |  2015.04.04(土) 23:04 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

スマホほんと見つかって良かったです。
もしあの時見つかってなかったら、花見どころじゃなかったです^^;

醍醐寺の枝垂れ桜は一番多いので有名なんですよ
見ごたえは確かにありますね
コレを見ながら、ゆっくり食事できたら最高なんですけど
行列に並んでソフトクリームを買うのが精一杯でした^-^)
メタボ夫婦 |  2015.04.05(日) 09:04 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1949-9499f56a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |