fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.02.27 (Fri)

ひじきの煮物リメイク♪天津ラーメン

またね、気まぐれ頑張りが出てきました。
夜だけ糖質ダイエットを意識してるんですが、どうも予定外で食べる機会が多くて効果どころか
増えるのを押さえるので精一杯です。

それで運動しなきゃこりゃ大変と、暖かくなってきた事もあって歩く?走りだしたんですよ
先日は1.5km走って、その後歩いて合計10km
今朝は2.0km走って、その後歩いて合計6km
走るといっても軽くですからね、でももう少し走れる感じだし、休みの日は続けようか
しっかり体力つけなくっちゃね

問題の膝は悪いなりになんとか大丈夫だし、体重を減らせればなんとかもう少し走れるように思うんですが
せめて春の間は続けたいです。
どのくらい走れるやろ?????ちょいと楽しみ


今日のレシピは先程作った昼ご飯(昼だから糖質制限なし)
いつもは休みの日でも奥さんに合わせて、二人のお弁当を作るんだけど
奥さん今日は女子会(笑)イタリアンだって、僕も飲み会だしね
仕事に持っていく荷物を減らしたいということで、弁当は要らないらしい

だから休みの僕の昼ご飯は自分でなんとかしないといけない
冷蔵庫には残り物の「ひじきの煮物」が沢山残ってるけど、これで昼飯じゃ~ね
なにか買いに行くにも面倒だし
買い置きのラーメンがあるからそれにしようか、といい加減に決めたのです。

でもこのまま普通に作ったのでは、僕も飲み会だからブログネタがない
ん~~~ん、この昼飯でネタに出来ないか?
で思いついたのがこれ!
ひじきの煮物リメイク♪天津ラーメン
004_convert_20150227122143.jpg
天津飯のご飯の変わりにラーメンで作ってみました。
トロミも付いてるし、いけんじゃない、インスタントラーメンじゃないみたい(自画自賛・笑)
でもね、写真には麺が写ってないからラーメンかどうか分からんよね
こういうところにj配慮が足りないんだよね^^;

<材料>1人分
1.インスタントラーメン・・・・・・・・・1袋
2.卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
3.ひじきの煮物・・・・・・・・・・・・・大匙3程度
4.白だし・・・・・・・・・・・・・・・・小匙2
5.水溶き片栗粉・・・・・・・・・・・・・適量
6.炒め用サラダ油・・・・・・・・・・・・適量

①卵を器に割って白だしと大匙1の水を加えよく混ぜ、そこにひじきの煮物を加えさっと混ぜる

②小さなフライパンにサラダ油をひいて温まったら1の卵を流入れ、弱火で焼き
  ある程度底面が焼けたら、お皿を反対側にして乗せ引っくり返した状態で取り出す。

③一方で鍋にお湯を沸かし、ラーメンを入れて煮る。

④2のフライパンに取り出した卵を滑らして入れ反対側を弱火で焼く

⑤3のラーメンが煮えたらスープを入れてさっと混ぜ、ラーメン鉢に麺だけ先に入れ、上に4の卵を乗せ
  残ったスープに水溶き片栗粉でトロミを付けて、それを卵の上から掛けて出来上がり


ひじきの煮物は、まだこんなけ残ってるんです。
今日も晩御飯は二人とも外だし、いやいや困った事になりました
頑張って食べなきゃ
002_convert_20150227122313.jpg



昨日飲んだのも載せちゃおう(笑)
3日間限りで一番絞りが100円だよ、しかも無制限
1425020402821_convert_20150227160550.jpg1425020410333_convert_20150227160653.jpg
意気込んで行ったけど、4杯400円分でギブアップ
歳やわ、ほんま弱わなった、ダウンするしね
連荘の今日の飲み会はビールだけにしときます(笑)

気温は暖かかったり寒かったり、正しく三寒四温ですね
春はもう直ぐ
カメラを持って京都の桜を撮りに行くのが凄く楽しみ!
テンプレートも桜に変えました♪



ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

13:38  |    ┗麺類レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■ひじき煮

あれま・・・ これだったら小腹ふさぎにちょいと食べたらなくなっちゃいそうな量のひじき煮🎵
私が食べちゃってもいいですか??(笑)

ひじき煮のリメイク・・・
私はお弁当の卵焼きの具材として入れたり、ご飯に混ぜて「ひじきご飯」にしちゃったり・・・
他、小さな容器に入れて冷凍しておくと、お弁当の副菜に使えて便利ですよ~☆
私はシリコンカップに1食分ずつ入れて冷凍しておきます
一品足りない時には冷凍副菜が大活躍🎵

そうそう、ジョギングですが・・・
無理せず、物足りないくらいのペース&距離の反復練習が大事です。
調子が出てくると距離を伸ばしたくなりがちですが、気が付かないうちに膝に負担がかかったりしたら大変です
少しずつ筋持久力をあげていってみてくださいね☆
ふぶき |  2015.02.27(金) 21:32 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ちょっと寄って持って帰ってよ(笑)
冷凍という手がありましたね
でも今日も弁当に入れましたので後少し

走るの、調子に乗っちゃダメなんですね
膝を傷めたら意味無いので、ゆっくり回数を重ねて
走るようにします。
前後のケアーも大事なんですよね^-^
メタボ夫婦 |  2015.02.28(土) 06:53 |  URL |  【コメント編集】

■今朝食べました

おはようございます☆

実は今朝、我が家ではひじき煮のリメイクが主菜でした~^^;
「あ、これ メタボ夫婦さんに教えよう~」 って思っての再コメント(笑)

・・・で、作ったのは炒り豆腐にひじき煮を混ぜたもの
混ぜる・・というより炒め合わせる!?

ただお豆腐を炒めるよりボリューミーだし、味付け自体は「ひじき煮」でしてあるのでOKだし・・・
そういえば、居酒屋さんのお通しだと ひじき煮の白和えのようなものを出すところもありますよね
そんな感じでリメイクするのもありかもしれませんね~☆

で、Jog。
まだまだイケるっ!!!・・・というハイテンションには要注意ですよ~
調子がいい時ほど疲労も溜まっているハズ
それに気づかずに勢いだけで走っちゃうとあとからドカーンとしっぺ返しがきますから・・・(*_*)
ウェイトコントロールを上手にしながら「走る」事への耐久性を養いつつ徐々に距離を伸ばしていった方が長く続けられると思います♪
ふぶき |  2015.02.28(土) 07:55 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

炒り豆腐と和えるのですか
手軽に出来そうで良いですね
まだ残ってるしね、作ってみます。(^-^)v

走るの、前に失敗してるしね
色々とアドバイス有難うございます。
気持ちを抑えて頑張ります\(^o^)/
メタボ夫婦 |  2015.02.28(土) 09:44 |  URL |  【コメント編集】

■そりゃぁ大変だ!

まだドッサリ残ってますね~煮物。
ひじきの煮物リメイク♪天津ラーメンを続けましょ! (笑
でも簡単で、白菜でも刻めばバッチシみたいですね。

膝は走ると負担掛かりますしね、絶対走らないです、朴(笑
疲れるし走るの嫌い、チャリで膝上鍛えるという楽チン主義でいきます。

昼食抜きの一日二食、11月から本格挑戦!-4.2kgでニンマリです。
まぁ働かざる者ですから出来るんでしょうけど。
朴 狸 |  2015.02.28(土) 10:17 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

ひじき 我が家も作っても ほぼ私しか食べないので 残ります。
夫も娘も 痩せたいと言うわりに ヘルシーなものを嫌い
高カロリーなものを好みます。

リメイクは炊き込みご飯が多いですが これも面白いですね!

奥様女子会ですか!
夫に言うと「女子なの?」と言われます。(;^ω^)
「男子ではないからね・・・・・」と。

三寒四温 そうですね 日に日に気温が違います。
早くポカポカ陽気になって欲しいです。
京都の桜 いいですね~。
mon tresor 2007 |  2015.02.28(土) 15:46 |  URL |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

インスタントラーメンも卵を入れたり
ひじきなどが入れば、栄養バランスもグーンとアップですね♪
それにとっても美味しそうです^^

今年は私もLIVEがあるので
今から体力作りをしています(笑)
マムチ |  2015.02.28(土) 16:49 |  URL |  【コメント編集】

■朴 狸さん

ひじきの煮物、白菜入れて良いですね
もう頑張って食べちゃったから、次作ったら白菜入れてみます。
あまり見ないけど、美味しいような気がしますよ

体重ー4kgとは良いですね
僕も今は同じくらいです。
今年は後3kg減らそうとしてるんですが、まだまだ大変

でも減ったら膝も良くなって、もっと動けるようになるかも
なんて思ってるのですが、指導して貰ってるように焦っちゃダメですね
歳を取ってるのを自覚して、ゆっくり頑張ろうかなって思ってます^-^)
メタボ夫婦 |  2015.02.28(土) 19:28 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

小さい声で
ウチの奥さんも一緒です(笑)
痩せたい願望と、美味しい物食べたい願望が一緒なんですね

炊き込みご飯にひじきも良いですね
我が家は今は糖質制限で我慢だから食べれないけど
順調に体重が下がったら思い切り食べたいです^-^)

もう暖かい日があって春はもう直ぐって感じでしょ
梅を楽しんで、そして華やかな桜が待ち遠しいです。
京都が楽しみ、また写真撮って紹介しますね(v^∇^)v
メタボ夫婦 |  2015.02.28(土) 19:44 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

これ、以前のマムチさんのラーメンを見て閃いたんです(笑)
昼ご飯だけど、少し手を加えたら美味しくできますよね

ライブ、頑張ってね
3月は無理だけど、4月も9月も行きますからね
今からワクワク楽しみにしています(*^ー゜)v
メタボ夫婦 |  2015.02.28(土) 19:50 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1932-1dae55ee

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |