2015.02.11 (Wed)
みぞれチキン煮込み♪雪解け春よ来い!
深夜食堂の記事を書いたら、ゆいっちょんさんからYou Tubeでも観れるって教えて頂きました。
孤独のグルメも入れると、かなりの量があるみたいで少しの間楽しめそう(v^∇^)v
ほんとに便利な世の中ですね、有難うございます。
You Tubeで歌は聴けるし、ドラマは見れるしって
ま、なんとなくそんな思いもあってテレビは大画面を買ったのですが・・・・問題は音
古いマンションンなので音を大きく出来ないんですよ
ある程度離れて見るから、普通の音量にしてるつもりでも、どうしても大きくなって
最近各所で問題になってるマンションの騒音問題になります。
だから映画館に迫力のある映像と音を楽しみに行くんですけどね
音楽は何といってもこの2~3年前から覚えたライブだね
あの迫力に会場の雰囲気がたまらない、あれを知ってしまうとテレビでは満足できないから
今年も少しずつライブ予定を決めていってます(^o^)v
それじゃ、家ではどうにもならないかというと
最近ソニーが手元に置けるスピーカーを発売しました。
2.1chでBluetoothだからどこにでも置けて、近くで聴けるからいいんじゃない
欲しいなぁ~て思ってるんだけど・・・・・・・アレがない、あれが、ねえ福沢諭吉さん
家出から団体で帰っておいでよ、許してあげるから(笑)
昨日の晩御飯です。
今日は糖質制限の晩御飯なのでご飯や麺類が無いのは淋しいけど
肉はOKなので鶏肉の煮込みを作ってみました。
大根おろしを雪に例えて春菊の春が向こうに見えるでしょ
春は直ぐそこ、来月後半はもう桜だもんね
題してみぞれチキン煮込み♪雪解け春よ来い!

春菊のほのかな苦味と大根の甘味がとてもいいのですよ
あひる課長さんところで教え貰った万能薬味「刻み春菊」と一緒にこんがりチキンでどうぞ!
<材料>二人分
1.鶏もも・・・・・・・1枚
2.大根・・・・・・・・1/8本
3.塩コショウ・・・・・少々
(薬味)
3.春菊・・・・・・・・適量
4.細ネギ・・・・・・・適量
5.生姜・・・・・・・・適量
6.麺つゆ・・・・・・・大匙2
7.ゆずの皮・・・・・・少々
①鶏ももに塩コショウして暫く置き、フライパンで皮の方から強火で焦がすように焼き
裏返して中火で蓋をしてじっくり焼き、焼けたら8等分します。
②大根は全て大根おろしにして、薬味に使う春菊、ネギ、生姜は細かくみじん切りし混ぜ合わせます。
③スキレッドなどの小さいフライパンに水150ccと麺つゆを入れ一旦煮立て、そこに1の鶏肉を真中に
手前に2の大根おろし、奥に薬味を入れてもう一度さっと煮立てたら出来上がり
食べるときは絡めて食べると、カリッと感が残ってる鶏に出汁の味が程好く、結構美味しいのです。
もう一品は、野菜の煮込み
残して弁当のおかずにしようと思ったんだけど、美味しくて全部食べてしまいました。

肉系無しでも、歳だから十分なのでございます。
今日のメニュー
1.みぞれチキン煮込み
2.野菜の煮物
3.小松菜のお浸し
4.野菜サラダ
残ってた日本酒と梅酒

糖質制限でも、こんなけ食べたらあきませんな(笑)
節約も少し兼ねようと、おかずを冷凍する事を覚えようと思っとります。
ポチっと応援してね!

孤独のグルメも入れると、かなりの量があるみたいで少しの間楽しめそう(v^∇^)v
ほんとに便利な世の中ですね、有難うございます。
You Tubeで歌は聴けるし、ドラマは見れるしって
ま、なんとなくそんな思いもあってテレビは大画面を買ったのですが・・・・問題は音
古いマンションンなので音を大きく出来ないんですよ
ある程度離れて見るから、普通の音量にしてるつもりでも、どうしても大きくなって
最近各所で問題になってるマンションの騒音問題になります。
だから映画館に迫力のある映像と音を楽しみに行くんですけどね
音楽は何といってもこの2~3年前から覚えたライブだね
あの迫力に会場の雰囲気がたまらない、あれを知ってしまうとテレビでは満足できないから
今年も少しずつライブ予定を決めていってます(^o^)v
それじゃ、家ではどうにもならないかというと
最近ソニーが手元に置けるスピーカーを発売しました。
2.1chでBluetoothだからどこにでも置けて、近くで聴けるからいいんじゃない
欲しいなぁ~て思ってるんだけど・・・・・・・アレがない、あれが、ねえ福沢諭吉さん
家出から団体で帰っておいでよ、許してあげるから(笑)
昨日の晩御飯です。
今日は糖質制限の晩御飯なのでご飯や麺類が無いのは淋しいけど
肉はOKなので鶏肉の煮込みを作ってみました。
大根おろしを雪に例えて春菊の春が向こうに見えるでしょ
春は直ぐそこ、来月後半はもう桜だもんね
題してみぞれチキン煮込み♪雪解け春よ来い!

春菊のほのかな苦味と大根の甘味がとてもいいのですよ
あひる課長さんところで教え貰った万能薬味「刻み春菊」と一緒にこんがりチキンでどうぞ!
<材料>二人分
1.鶏もも・・・・・・・1枚
2.大根・・・・・・・・1/8本
3.塩コショウ・・・・・少々
(薬味)
3.春菊・・・・・・・・適量
4.細ネギ・・・・・・・適量
5.生姜・・・・・・・・適量
6.麺つゆ・・・・・・・大匙2
7.ゆずの皮・・・・・・少々
①鶏ももに塩コショウして暫く置き、フライパンで皮の方から強火で焦がすように焼き
裏返して中火で蓋をしてじっくり焼き、焼けたら8等分します。
②大根は全て大根おろしにして、薬味に使う春菊、ネギ、生姜は細かくみじん切りし混ぜ合わせます。
③スキレッドなどの小さいフライパンに水150ccと麺つゆを入れ一旦煮立て、そこに1の鶏肉を真中に
手前に2の大根おろし、奥に薬味を入れてもう一度さっと煮立てたら出来上がり
食べるときは絡めて食べると、カリッと感が残ってる鶏に出汁の味が程好く、結構美味しいのです。
もう一品は、野菜の煮込み
残して弁当のおかずにしようと思ったんだけど、美味しくて全部食べてしまいました。

肉系無しでも、歳だから十分なのでございます。
今日のメニュー
1.みぞれチキン煮込み
2.野菜の煮物
3.小松菜のお浸し
4.野菜サラダ
残ってた日本酒と梅酒

糖質制限でも、こんなけ食べたらあきませんな(笑)
節約も少し兼ねようと、おかずを冷凍する事を覚えようと思っとります。
ポチっと応援してね!

「みぞれチキン煮込み♪雪解け春よ来い!」レシピいただきます。
「刻み春菊」もとても気になります。こちらもいただきます。
「刻み春菊」もとても気になります。こちらもいただきます。
わすれ草 |
2015.02.11(水) 20:52 | URL |
【コメント編集】
神戸には雪が無いんですが、ニュースで沢山雪が降ってるって
そんなニュースと、それともう直ぐ楽しみな春ですよね
そんな思いで大根おろしと菊菜をおいてみました。
マムチさんのライブももう直ぐ、春よ来い!
似合わんよって(^□^*)がははは…
そんなニュースと、それともう直ぐ楽しみな春ですよね
そんな思いで大根おろしと菊菜をおいてみました。
マムチさんのライブももう直ぐ、春よ来い!
似合わんよって(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |
2015.02.11(水) 21:23 | URL |
【コメント編集】
有難うございます。
あっさりして食べ易いですよ
まだまだ足りない処もあると思いますので、そこはアレンジして頂いて
作ってみてくださいね^^v
あっさりして食べ易いですよ
まだまだ足りない処もあると思いますので、そこはアレンジして頂いて
作ってみてくださいね^^v
メタボ夫婦 |
2015.02.11(水) 21:26 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
まだ 煮込み料理がいいですね 寒いです。
徐々に日差しが春になって来ていますが
急に雪降ったりするので・・・・嫌ですね。
チキンもこれでしたら大根であっさりいただけそうですね。
野菜の煮込みも 冷蔵庫にレンコン残っていたの思い出しました 笑。
まだ 煮込み料理がいいですね 寒いです。
徐々に日差しが春になって来ていますが
急に雪降ったりするので・・・・嫌ですね。
チキンもこれでしたら大根であっさりいただけそうですね。
野菜の煮込みも 冷蔵庫にレンコン残っていたの思い出しました 笑。
mon tresor 2007 |
2015.02.12(木) 10:15 | URL |
【コメント編集】
今日は、だいぶ暖かくなってきましたね
冬ももうすぐ終わりって感じがしましたよ
若い時と違ってどうもあっさりした方が食べ易いので
こんなのになってしまいます。
レンコンも美味しいですし、煮込み料理はいかかがですか(v^∇^)v
冬ももうすぐ終わりって感じがしましたよ
若い時と違ってどうもあっさりした方が食べ易いので
こんなのになってしまいます。
レンコンも美味しいですし、煮込み料理はいかかがですか(v^∇^)v
メタボ夫婦 |
2015.02.12(木) 16:57 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
この時期は鍋や煮込み料理が
体が温まって良いですよね〜♪
タイトルも夢があって、すっごく素敵ですね^^
私も糖質制限頑張りまーーす(笑)