2015.01.16 (Fri)
じゃが芋とクリームチーズのカナッペ
今日も、しょうもない話から
月曜日のテレビってあまり良いのが無いので見る事が少なかったのですが
「ちゃちゃ入れマンデー」という馬鹿馬鹿しくて関西らしい番組が面白くて見るようになりました。
そうそう、関東のタレントさんが関西に来ると無理やりギャグ的な事をいうんですね
どうも関西では面白い事を言わないと嫌われるみたいな事を時々聞くんです。
それで番組の収録でも、関東の方は分厚い台本にお客さんも長い時間拘束されて
実際の放送時間の何倍もの時間が掛かるのが当たり前って言ってました。
ところが関西に来ると、台本はペラペラの紙「コレ台本?何も書いてない」
しかも好きな事を喋ってハイ終わり、と凄く短いそうです。
それほどいい加減(笑)だけど関西人としては本音で言うので面白いんですね
その、番組で面白い実験をしてました。
関東の人から見たら、関西人って大体同じような人だと思ってられると思うのですが
関西三都市(京都・大阪・神戸)は互いに同じように見られとうないって思ってるんですよ
そしてどこが一番ケチなんやろ、そりゃ大阪の人に決まってるやんって誰もが言いますな(笑)
ホンマやろか?というのをポケットティッシュを配って確認したらしいのです。
「ポケットティッシュに書いてある電話番号に電話してくれたら1万円差し上げます」
という内容でどのくらい反応したのかの結果です。
ティッシュを貰いに来た人が多い順番⇒1位大阪・2位神戸・3位京都
予想どうりの展開ですよね
ところが実際電話を掛けてきた人の順番 ⇒1位京都・2位神戸・3位大阪
意外でしょ
これを見て番組での京都人の特徴が纏まりました。
「え、ティッシュ・・・仕方ないわねぇ、貰ってあげましょか」ってポケットに仕舞ってそそくさと帰り
家に帰ったら「儲かるんやったら必死に電話を掛けるんどすへ」って
表だっては表情を見せず、裏では何を考えてるか分からんって言われてる内容ですね(笑)
京都の「ぶぶづけどうどす?」って言われたら、早よ帰らんかいっていう意味らしいですから・・・あはははは
大阪人は面白がってわぁわぁ言いながら1万円ホンマに貰えるんやねと大声で言うのですね
そして頂戴、頂戴って貰っていくのだけど、家に帰るとポイと置いといて忘れてしまうんだとか
言われるほどセコくないよって、本音でわぁわぁ言うのが好きなだけですわ
神戸人は・・・・・特徴が見え難くて、気取ってるだけ・・・・・ここが一番人気の無いところ
だけど女性のファッショナブルさは一番ってどこでも言われますな
ま、ま、街のイメージの話ですから誤解の無いようにね^-^;
ま、今日もどうでもいい話でした(笑)
昨日の晩御飯です。
年末に特売で買ったじゃが芋、普段ならよく使うんですがお正月を挟むと意外と使わないんですね
しかし傷むと勿体ないからなにか作ろうかと考えた一品
じゃが芋をベースにクリームチーズと海老を乗せてみました。
白ネギは沢山あるので良く焼いて添えて彩りよくね
クリームチーズはもう少し溶けるのかと思ったのですが、意外と解けず
でも、食べた奥さんの感想は「これが一番美味しい」っと言うので紹介です。
「じゃが芋とクリームチーズのカナッペ」

別名は「じゃが芋に単に乗せただけ」とも言います(笑)
<材料>2人分
1.じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・大1個
2.クリームチーズ・・・・・・・・・・・15gX2個
3.海老・・・・・・・・・・・・・・・・4尾
4.白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
5.バター・・・・・・・・・・・・・・・10g
6.塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
①じゃが芋は皮ごと良く洗ってレンジ600wで4分温め、中ほどを1cm程度の厚みに切り4枚作る
海老は殻を剥き背腸を取って、さっと茹でる
②白ネギは3cm程度に切って、クリームチーズも半分に切り4つにする
③フライパンにバターを入れ1のじゃが芋を入れ片面を焼き、同じように白ネギを入れて焼く
じゃが芋はひっくり返し、ネギも反対側を焼く
④3のじゃが芋に2のクリームチーズと海老を乗せ蓋をして1分程度蒸し焼きにして
皿に盛って塩コショウを忘れたようにパラパラっとして完成
今日のメニュー
何ですがまだ残ってますから次回ね(笑)

最近の悩み
料理作っても盛り付ける気に入ったお皿が無いですね
白いのばかり・・・・・そんなん・・・・ね
お箸も箸置きも欲しい・・・・子供やな(笑)
でも去年の暮れに5000円位の皿と湯のみのセットを買ったのですが・・・出番が無い
高けりゃ良いっていうもんじゃないね、いろいろ揃えなくっちゃ
今度また奥さんと京都へ行こうと話してます。
今度は買い物とコーヒー飲みに
大好きな三条にある六曜社でコーヒーとドーナッツを頂いて、北山のチョコレートのお店「加加阿365」
で京都らしいチョコを買って、そして箸に箸置き、できれば器なんかを買いたいな
贅沢ですな・・・ところでお金は?・・・・・笑って誤魔化すしかない(^□^*)がははは…
ポチっと応援してね!

月曜日のテレビってあまり良いのが無いので見る事が少なかったのですが
「ちゃちゃ入れマンデー」という馬鹿馬鹿しくて関西らしい番組が面白くて見るようになりました。
そうそう、関東のタレントさんが関西に来ると無理やりギャグ的な事をいうんですね
どうも関西では面白い事を言わないと嫌われるみたいな事を時々聞くんです。
それで番組の収録でも、関東の方は分厚い台本にお客さんも長い時間拘束されて
実際の放送時間の何倍もの時間が掛かるのが当たり前って言ってました。
ところが関西に来ると、台本はペラペラの紙「コレ台本?何も書いてない」
しかも好きな事を喋ってハイ終わり、と凄く短いそうです。
それほどいい加減(笑)だけど関西人としては本音で言うので面白いんですね
その、番組で面白い実験をしてました。
関東の人から見たら、関西人って大体同じような人だと思ってられると思うのですが
関西三都市(京都・大阪・神戸)は互いに同じように見られとうないって思ってるんですよ
そしてどこが一番ケチなんやろ、そりゃ大阪の人に決まってるやんって誰もが言いますな(笑)
ホンマやろか?というのをポケットティッシュを配って確認したらしいのです。
「ポケットティッシュに書いてある電話番号に電話してくれたら1万円差し上げます」
という内容でどのくらい反応したのかの結果です。
ティッシュを貰いに来た人が多い順番⇒1位大阪・2位神戸・3位京都
予想どうりの展開ですよね
ところが実際電話を掛けてきた人の順番 ⇒1位京都・2位神戸・3位大阪
意外でしょ
これを見て番組での京都人の特徴が纏まりました。
「え、ティッシュ・・・仕方ないわねぇ、貰ってあげましょか」ってポケットに仕舞ってそそくさと帰り
家に帰ったら「儲かるんやったら必死に電話を掛けるんどすへ」って
表だっては表情を見せず、裏では何を考えてるか分からんって言われてる内容ですね(笑)
京都の「ぶぶづけどうどす?」って言われたら、早よ帰らんかいっていう意味らしいですから・・・あはははは
大阪人は面白がってわぁわぁ言いながら1万円ホンマに貰えるんやねと大声で言うのですね
そして頂戴、頂戴って貰っていくのだけど、家に帰るとポイと置いといて忘れてしまうんだとか
言われるほどセコくないよって、本音でわぁわぁ言うのが好きなだけですわ
神戸人は・・・・・特徴が見え難くて、気取ってるだけ・・・・・ここが一番人気の無いところ
だけど女性のファッショナブルさは一番ってどこでも言われますな
ま、ま、街のイメージの話ですから誤解の無いようにね^-^;
ま、今日もどうでもいい話でした(笑)
昨日の晩御飯です。
年末に特売で買ったじゃが芋、普段ならよく使うんですがお正月を挟むと意外と使わないんですね
しかし傷むと勿体ないからなにか作ろうかと考えた一品
じゃが芋をベースにクリームチーズと海老を乗せてみました。
白ネギは沢山あるので良く焼いて添えて彩りよくね
クリームチーズはもう少し溶けるのかと思ったのですが、意外と解けず
でも、食べた奥さんの感想は「これが一番美味しい」っと言うので紹介です。
「じゃが芋とクリームチーズのカナッペ」

別名は「じゃが芋に単に乗せただけ」とも言います(笑)
<材料>2人分
1.じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・大1個
2.クリームチーズ・・・・・・・・・・・15gX2個
3.海老・・・・・・・・・・・・・・・・4尾
4.白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
5.バター・・・・・・・・・・・・・・・10g
6.塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
①じゃが芋は皮ごと良く洗ってレンジ600wで4分温め、中ほどを1cm程度の厚みに切り4枚作る
海老は殻を剥き背腸を取って、さっと茹でる
②白ネギは3cm程度に切って、クリームチーズも半分に切り4つにする
③フライパンにバターを入れ1のじゃが芋を入れ片面を焼き、同じように白ネギを入れて焼く
じゃが芋はひっくり返し、ネギも反対側を焼く
④3のじゃが芋に2のクリームチーズと海老を乗せ蓋をして1分程度蒸し焼きにして
皿に盛って塩コショウを忘れたようにパラパラっとして完成
今日のメニュー
何ですがまだ残ってますから次回ね(笑)

最近の悩み
料理作っても盛り付ける気に入ったお皿が無いですね
白いのばかり・・・・・そんなん・・・・ね
お箸も箸置きも欲しい・・・・子供やな(笑)
でも去年の暮れに5000円位の皿と湯のみのセットを買ったのですが・・・出番が無い
高けりゃ良いっていうもんじゃないね、いろいろ揃えなくっちゃ
今度また奥さんと京都へ行こうと話してます。
今度は買い物とコーヒー飲みに
大好きな三条にある六曜社でコーヒーとドーナッツを頂いて、北山のチョコレートのお店「加加阿365」
で京都らしいチョコを買って、そして箸に箸置き、できれば器なんかを買いたいな
贅沢ですな・・・ところでお金は?・・・・・笑って誤魔化すしかない(^□^*)がははは…
ポチっと応援してね!

ニコナッツ |
2015.01.16(金) 18:20 | URL |
【コメント編集】
ティッシュっを貰うのって大阪のイメージ強いけど、京都は意外でしょ
でもそんな話は昔からよく聞きますもんね。でも単なるイメージ(笑)
よく食べてくれる人がいないと材料消費が進まないでしょ
無駄にはしたくないので、気にしながら使ってるのですが
かぼちゃは薄く切って焼いて弁当に入れたりして消費してましたよ^^v
でもそんな話は昔からよく聞きますもんね。でも単なるイメージ(笑)
よく食べてくれる人がいないと材料消費が進まないでしょ
無駄にはしたくないので、気にしながら使ってるのですが
かぼちゃは薄く切って焼いて弁当に入れたりして消費してましたよ^^v
メタボ夫婦 |
2015.01.17(土) 05:50 | URL |
【コメント編集】
レシピの「白ネギ」に反応しました。
関西の人はネギに「白」をつけるんですね。関東はネギと言ったら「白い」。
逆に緑の部分の多いネギは「青ネギ」。
私も、器は好きなほうですが、食器を欠くのが特技なガサツな女。
歳とってきて若い頃よりは壊さなくはなりましたけど、「アー」「ヒャー」の度に家人から白い目で見られます。
ですからお高い食器には手を出しません、飾っておいても仕方ないしね。
関西の人はネギに「白」をつけるんですね。関東はネギと言ったら「白い」。
逆に緑の部分の多いネギは「青ネギ」。
私も、器は好きなほうですが、食器を欠くのが特技なガサツな女。
歳とってきて若い頃よりは壊さなくはなりましたけど、「アー」「ヒャー」の度に家人から白い目で見られます。
ですからお高い食器には手を出しません、飾っておいても仕方ないしね。
わすれ草 |
2015.01.17(土) 13:12 | URL |
【コメント編集】
なるほどね 関西の人って良く分からんのですよ
神戸も不思議ですよ 町の中に猪が出ても騒がないし川で猪が昼寝をしてるのも聞いた事ないですよ おおらかって事かな
今日は大震災から20年でしたね 改めてお亡くなりになった方の御冥福をお祈り申し上げます
神戸も不思議ですよ 町の中に猪が出ても騒がないし川で猪が昼寝をしてるのも聞いた事ないですよ おおらかって事かな
今日は大震災から20年でしたね 改めてお亡くなりになった方の御冥福をお祈り申し上げます
EGUTI YOUSUKE |
2015.01.17(土) 14:22 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。
最初の話 当たってますよ!
夫 大阪人 嫌いますもの 品がないと 何故私と結婚した?
って 話ですが。
私も 神戸人(夫)気取ってて何考えてるのか分りません 笑。
面白いですね~例外も勿論あるでしょうが その辺は そう書いとかないと 怒られます。(;^ω^)
私は なので 地元に帰ると ホッとします。
この辺 気取ってて疲れます 正直 笑。
余談でした。
逆にじゃが芋なくて 今日買いに走りました 笑。
クリームチーズ美味しそうですね じゃが芋と合うと思います♪
最初の話 当たってますよ!
夫 大阪人 嫌いますもの 品がないと 何故私と結婚した?
って 話ですが。
私も 神戸人(夫)気取ってて何考えてるのか分りません 笑。
面白いですね~例外も勿論あるでしょうが その辺は そう書いとかないと 怒られます。(;^ω^)
私は なので 地元に帰ると ホッとします。
この辺 気取ってて疲れます 正直 笑。
余談でした。
逆にじゃが芋なくて 今日買いに走りました 笑。
クリームチーズ美味しそうですね じゃが芋と合うと思います♪
mon tresor 2007 |
2015.01.17(土) 18:23 | URL |
【コメント編集】
食べ物はホント関西と関東は違いますね
ネギとは白ネギの事とは知らなかったです。
何故なんでしょうね、ちょっと調べて見ようと思います。
器に興味を持ち出したのは最近で、料理をもう少し
よく見せたい、と思うようになって興味が出てきました。
そうそう割れたり欠けたりしますから、良いのは気が引けますね
でも以上に他を我慢してまでも気に入ったのが欲しいな
なんて思うようになりました^^v
ネギとは白ネギの事とは知らなかったです。
何故なんでしょうね、ちょっと調べて見ようと思います。
器に興味を持ち出したのは最近で、料理をもう少し
よく見せたい、と思うようになって興味が出てきました。
そうそう割れたり欠けたりしますから、良いのは気が引けますね
でも以上に他を我慢してまでも気に入ったのが欲しいな
なんて思うようになりました^^v
メタボ夫婦 |
2015.01.17(土) 18:44 | URL |
【コメント編集】
関西人気質、面白いですね。
地域変わってもみな同じだと思いますよ。
要はズバッと表に出せるか遠慮するか、秋田なんかは京都タイプかも(笑
陰で何やってんだか…朴もです・・・^^;
20年の流れの速さを朝からやってたようですね、財務官が報告!
夫々がいろんな形で表現してた様子、流れてしまいそうな気配も、しっかり見つめてた子も居た、嬉しいね。
あの翌年に訪ねてみた光景はしっかり焼きついてますよ。
風化してきた自分? 次代のしっかりとした若者に感謝です。
関西人のサービス精神はどうも真似が出来ないまま逝きそうです (笑
じゃがカナッペ、食が進みそう、なんとか真似っこできそう、ご馳走様!
地域変わってもみな同じだと思いますよ。
要はズバッと表に出せるか遠慮するか、秋田なんかは京都タイプかも(笑
陰で何やってんだか…朴もです・・・^^;
20年の流れの速さを朝からやってたようですね、財務官が報告!
夫々がいろんな形で表現してた様子、流れてしまいそうな気配も、しっかり見つめてた子も居た、嬉しいね。
あの翌年に訪ねてみた光景はしっかり焼きついてますよ。
風化してきた自分? 次代のしっかりとした若者に感謝です。
関西人のサービス精神はどうも真似が出来ないまま逝きそうです (笑
じゃがカナッペ、食が進みそう、なんとか真似っこできそう、ご馳走様!
朴 狸 |
2015.01.17(土) 18:46 | URL |
【コメント編集】
猪は普段川の中にいるので危険を感じないんですよ
川から出たら危険ですから大騒ぎになりますけどね
ニュースにもでますから
食べ物をやってはいけないんですが、川の中に投げる人
が居るんですよ、だから条例を作って餌をやったら逮捕です^^;
川から出たら危険ですから大騒ぎになりますけどね
ニュースにもでますから
食べ物をやってはいけないんですが、川の中に投げる人
が居るんですよ、だから条例を作って餌をやったら逮捕です^^;
メタボ夫婦 |
2015.01.17(土) 18:51 | URL |
【コメント編集】
こんな近いのに、こんなけ違うのも面白いですね
mon tresorさんところは場所的に特別(笑)
僕はどちらかといえば本音で言うことが多いので
好かれる事が少ないですね、その点は大阪寄りかも
でも河内の人と比べたら大人しいかな(^□^*)がははは…
じゃが芋とクリームチーズ美味しいです
明日はサツマイモとクリームチーズでケーキを作ってみよう
と予定してます・・・予定です・・・ハイ!^^;
mon tresorさんところは場所的に特別(笑)
僕はどちらかといえば本音で言うことが多いので
好かれる事が少ないですね、その点は大阪寄りかも
でも河内の人と比べたら大人しいかな(^□^*)がははは…
じゃが芋とクリームチーズ美味しいです
明日はサツマイモとクリームチーズでケーキを作ってみよう
と予定してます・・・予定です・・・ハイ!^^;
メタボ夫婦 |
2015.01.17(土) 19:08 | URL |
【コメント編集】
そういう分け方なら、ズバッとが大阪で遠慮が京都
神戸は・・・・・やっぱりエエカッコしい(笑)
阪神淡路大震災、そちらでも放映されてましたか
もう20年になるんですよ
あの日の事は昨日のように思い出すことが出来ます。
場所によって被害が随分違いましたけどね
あの翌年神戸を見られたのですか
まだ、かなり爪痕が残ってましたでしょ
僕は当日、不夜城といわれた三宮の繁華街を見たのですが
神戸はもう終わったって思いましたよ
もう地震は来なくていい、と思うのですが
コレばかりは、自然が相手ですからどうにもなりませんね
神戸は・・・・・やっぱりエエカッコしい(笑)
阪神淡路大震災、そちらでも放映されてましたか
もう20年になるんですよ
あの日の事は昨日のように思い出すことが出来ます。
場所によって被害が随分違いましたけどね
あの翌年神戸を見られたのですか
まだ、かなり爪痕が残ってましたでしょ
僕は当日、不夜城といわれた三宮の繁華街を見たのですが
神戸はもう終わったって思いましたよ
もう地震は来なくていい、と思うのですが
コレばかりは、自然が相手ですからどうにもなりませんね
メタボ夫婦 |
2015.01.17(土) 19:25 | URL |
【コメント編集】
面白い! 関西でも、住んでる県によって全然違うんですね・・・意外な結果でビックリしましたよぉ。
ジャガイモとクリームチーズのカナッペは美味しそうだし、盛り付けが美しいです。ビッグサイズのクリームチーズが冷蔵庫にあるんですよね。先日買って、チーズケーキを焼いたり、リッツに乗せて食べたりしたんだけど、ジャガイモに乗せても美味しいでしょうね。
↓里芋が入ったカレーが美味しそうだったから、先日カレーにいっぱい入れて作りました。ねっとりしてて美味しかったです↑
ジャガイモとクリームチーズのカナッペは美味しそうだし、盛り付けが美しいです。ビッグサイズのクリームチーズが冷蔵庫にあるんですよね。先日買って、チーズケーキを焼いたり、リッツに乗せて食べたりしたんだけど、ジャガイモに乗せても美味しいでしょうね。
↓里芋が入ったカレーが美味しそうだったから、先日カレーにいっぱい入れて作りました。ねっとりしてて美味しかったです↑
関西って一言で言っても面白いでしょ
皆夫々、一緒にせんといてって言ってるのです(笑)
ま、話のネタで個人としては何もないですよ・・・あはははは
クリームチーズは最近覚えたんですが、意外と食べやすくて
美味しいですね、しかも色々と作れそうですし
里芋カレー美味しいでしょ
我が家もまた作ろうと思ってます^-^)
皆夫々、一緒にせんといてって言ってるのです(笑)
ま、話のネタで個人としては何もないですよ・・・あはははは
クリームチーズは最近覚えたんですが、意外と食べやすくて
美味しいですね、しかも色々と作れそうですし
里芋カレー美味しいでしょ
我が家もまた作ろうと思ってます^-^)
メタボ夫婦 |
2015.01.18(日) 06:59 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
てっきり大阪だと思ってましたよ
ポケットティッシュの受け取りはやっぱり大阪でしょ。
見かけてましたよ、ゴッソリもらう方・・・
じゃがいも、私も昨日使いましたよ。
同じように使うときは使うんですけど、全然使ってなくて・・・
やっぱりダンナが居ないと色々な材料が余ってきてしまいます。
かぼちゃが今一番消費するのに苦労しますね。
メタボ夫婦さんのところは(かぼちゃ)どうですか?