fc2ブログ
>
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2015.01.10 (Sat)

牛スジ芋づくしカレー

ウチの奥さん、結構新しいもの好き
テレビショッピングじゃないけれど、テレビで食べ物の特集をしてると欲しくなるのです。

以前、鹿児島の農園で安納芋の紹介があり
「ビックリするほど甘く とろけてしまう美味しさ
                      一度食べたらやみつきです。」

これを見てた奥さん
「今すぐ注文して、直ぐ!」
え~~~芋やで、そこらへんに美味しい安納芋が売ってるのとちゃう?と思いながらも渋々注文
だってね、サツマイモ3kgの送料に代引き手数料ですよ

まあまあま、そこは抑えて
でないと「アタシ一人で食べるから」なんて言われてしまいますから(笑)
それで早速注文したのが去年の10月の終わりか11月の初め
直ぐに届くのかなと思ったら、注文殺到で生産が間に合わないらしいのです。

テレビって怖いですね、想像超える注文が来たらしいのです。
2~3回しばらくお待ちください、とメールで連絡が入ってやっと一昨日届いたのです。
4~5日で届くと思ってたrのが実に2ヶ月経って、忘れた頃に届きました。

さて3kgもどうやって食べよう?
いや~他にネタがないから長~く引っ張ってみました(笑)

昨日の晩御飯です
お正月料理ってどうしても飽きる、その後は決まって国民食のカレーじゃないでしょうか
それならサツマイモカレーなんて思ったんだけど、それじゃあね~面白くないでしょ

冷蔵庫見たら、奥のほうで使いさしの里芋が転がってるし、先日安かったから買ったじゃが芋も残ってる
よし、普通カレーにイモ類は少なめの方が良いみたいだけど、逆に芋だらけにしてみようか

肉はどうする
ということで、神戸牛・・・・・を売ってる老舗に行ってボイル牛スジ肉を買ってきて使いました。

ハイ、出来ましたよ
じゃが芋、里芋、サツマイモの「牛スジ芋づくしカレー」005_convert_20150109215417.jpg
芋タップリの野菜タップリでしょ
それに歯ごたえのある牛スジ肉がまた合うの、これが
サツマイモは煮込まず素揚げして甘さを出してます。

久しぶりにカレーが美味しい~~~~~v(^o⌒)-☆

<材料>2人分
1.カレールー・・・・・・・4皿分
2.じゃが芋・・・・・・・・1個
3.里芋・・・・・・・・・・小5個
4.サツマイモ・・・・・・・中1/2個
5.人参・・・・・・・・・・中1/2本
6.玉ねぎ・・・・・・・・・大1個
7.ボイル牛スジ肉・・・・・150g
8.ご飯・・・・・・・・・・1合
9.炒め用サラダ油・・・・・適量
その他に揚げ用サラダ油

①じゃが芋は皮を剥き12等分、里芋は皮を剥き、人参は皮を剥き乱切り
  玉ねぎは皮を剥いてくし切りにする。

②フライパンにサラダ油を入れて熱し、ボイル牛スジ肉、里芋、じゃが芋、玉ねぎ、人参と
  一緒に炒め、ある程度火が通たら規定の水を加えて煮込みます。

③その間にサツマイモを皮ごと良く洗って3mm程度に切り、揚げ油で少し焦げる感じまで揚げる。

④野菜が柔らかくなったら、カレールーをゆっくり溶かして弱火で30分程煮込んで準備完了

⑤お皿にご飯を盛って4のカレーを掛け、3のサツマイモの油をペーパーで落として添えたら出来上がり

どう見ても家庭のカレーですな
でもカレーはお店のより家で食べる具沢山カレーが好きなんですよ

もう一皿のんです・・・カレーやから同じやね(笑)
003_convert_20150109215549.jpg

今日のメニュー
牛スジ芋づくしカレー

同じやね、ちょっとサラダぐらい準備できんか
008_convert_20150109215724.jpg

さて、まだ沢山残ってるサツマイモ
何を作りましょうかね

説明見るとオーブンで20~30分焼いた芋が一番美味しいって書いてるから、これからつくりましょうか
いやいや、スイートポテトもエエなぁ~~

早よ決めろよ(^□^*)がははは…



ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

15:27  |    ┗カレーレシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。

偶然です うちもカレーです 笑。
昨日もカレーだったので 残っているので 今日はナンを
買って来て食べました。

安納芋美味しいですよね~。
多少普通のさつま芋より 水分が多いので ベタッとしますが
甘さは抜群ですね!
食べたくなります 笑。
mon tresor 2007 |  2015.01.10(土) 19:27 |  URL |  【コメント編集】

カレーかぁ・・・我が家はしばらく食べてないから、主人に「そろそろカレー作らんの? 長い事食べてないなぁ。」ってうるさいんですよね(汗)。

芋とカレーは合いますね! ジャガイモは定番だけど、里芋のねっとりした食感が楽しめるカレーは美味しいですよね。

実家に帰った時に、親戚から里芋をいただいてるんです。煮ころがしも良いけど、カレーに使おうかなぁ・・・。
ゆいっちょん |  2015.01.10(土) 21:09 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

やっぱしお節の後はカレーですよね
2日続きですか、カレーならではですね
僕も2日続きはOKですよ(笑)

我が家も多く作ろうか迷ったんだけど、4皿分だけで
あっと言う間に食べてしまいました。

安納芋、オーブンで焼き芋風にしましたが美味しかったです
甘味も強いしね、家内は毎日でも食べそうです(笑)
メタボ夫婦 |  2015.01.10(土) 22:23 |  URL |  【コメント編集】

■ゆいっちょんさん

やっぱしカレーは要求されましたか
なぜなんでしょうね、食べないと落ち着かない(笑)
ご主人も同じなんでしょうね

里芋カレー以前作りましたが、柔らかくて美味しかったですよ
是非是非、作ってあげてくださいね^-^)
メタボ夫婦 |  2015.01.10(土) 22:27 |  URL |  【コメント編集】

正月明けはやっぱりカレーですね~
我が家はカレー屋さんへ食べに行きましたが、、、

牛筋に芋づくしとは、家の奥さんがこれ見たら、
つくってって言いそうなので秘密にしておきます(笑)
ちゅんご |  2015.01.11(日) 11:24 |  URL |  【コメント編集】

おお 安納芋ですか普通のさつまいもよりかなり高いですよ
この芋でね焼き芋やれば旨いなんてもんじゃないよ ほっぺが落ちる
EGUTI YOUSUKE |  2015.01.11(日) 11:51 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

お正月料理の後は、やっぱしカレーですよね
牛スジはトロンとした方が好きなんですが、時間掛かるので
ボイル済みのを買いました。

女性は芋好きですから、これは女性向きのカレーですね(笑)
それにしてもサツマイモばかり、悩みそうです^-^;
メタボ夫婦 |  2015.01.11(日) 14:07 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

高いですよ、市販の何倍しますかね
スーパーで買うより5倍くらいかな?
この芋、1ヶ月くらい熟成させてるらしいのですよ

他のサツマイモと食べ比べしないとダメですね^-^)
メタボ夫婦 |  2015.01.11(日) 14:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1907-53a43274

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |